最新更新日:2024/05/13
本日:count up5
昨日:200
総数:743260
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

今日の給食(10/26)

画像1
画像2
画像3
★パン・いちごジャム・クリーム煮・
            りっちゃんのサラダ・牛乳★
 今日は、1年生の国語科の教科書にある「サラダでげんき」というお話に登場するりっちゃんのサラダです。りっちゃんはお母さんを元気にするために色々な動物から材料をきいてサラダを作ります。今日のサラダには、そのお話と同じ材料のハム・きゅうり・とうもろこし・にんじん・かつお節・昆布・トマトが入っています。(写真)
 クリーム煮は、鶏肉・うずら卵・じゃがいも・たまねぎ・にんじんが入りボリューム満点です。(写真)
 どちらも、子どもたちに人気のメニューです。
(栄養価:エネルギー671kcal タンパク質25g 塩分3.0g)

今日の給食(10/25)

画像1
画像2
画像3
  ★ごはん・さばの梅煮・温野菜・八寸・牛乳★
 今日は、広島県の郷土食の八寸です。八寸は鶏肉・高野豆腐・こんにゃく・里芋・大根・にんじん・ごぼう・干し椎茸など、たくさんの食材が入っています。1つ1つの食材をていねいに切りそろえて作りました。(写真)大釜で、ゆっくり火を通しているので、煮くずれず、食材の中まで味がしみています。(写真)子どもたちは、このような煮物は食べ慣れていないと思いますが、郷土の味をしっかり味わってもらいたいと思います。
 さばの梅煮は、素焼きのさばを甘辛く煮付けました。梅と生姜がさばの臭みを消しておいしくしてくれます。
 温野菜は、せん切りキャベツをボイルしました。
(栄養価:エネルギー635kcal タンパク質29.5g 塩分1.9g)

今日の給食(10/20)

画像1
 ★麦ごはん・麻婆豆腐・小松菜の中華サラダ・牛乳★
 
 麻婆豆腐は、角切りの豆腐と、牛肉・豚肉・玉ねぎ・にんじん・にらが入っています。味付けに豆板醤と赤みそ・しょうゆを使い、ピリッとした辛さで、ごはんもすすみます。子どもたちに人気のメニューで、ごはんとともに、とてもよく食べており、残りも少なかったです。
 小松菜の中華サラダは、ロースハム・炒り卵・糸寒天・小松菜・にんじんを全部ボイルして、手作りの中華ドレッシングであえました。今日は、地場産物の日で、広島市内産の小松菜を使用しています。小松菜はビタミンの他、鉄やカルシウムも多く含む栄養価の高い食品なので、しっかり食べて元気な体を作ってもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー606kcal タンパク質26.9g 塩分2.4g)

今日の給食(10/18)

画像1
画像2
  ★麦ごはん・含め煮・はりはり漬・納豆・牛乳★
 
 含め煮は、鶏肉・うずら卵・凍り豆腐・じゃがいも・板こんにゃく・にんじんを大釜でじっくり煮込みました。ゆっくり火が通ることで、食材の中まで味がしみて、おいしい煮物になります。
 はりはり漬けは、ちりめんいりこ・きゅうり・切り干し大根・にんじんが入っています。材料を全部ボイルしてから(写真)甘酢であえました。切り干し大根は、不足しがちな鉄や食物せんいを多く含むので、給食では色々な料理に使用しています。
 納豆は、子どもが自分でたれをかけて、カップで食べます。
 高野豆腐・切り干し大根・納豆など伝統食材で、子どもたちの健康を考えた、栄養バランスのよいメニューになっています。
(栄養価:エネルギー625kcal タンパク質25.6g 塩分1.9g)

今日の給食(10/17)

画像1
画像2
 ★セルフコロッケバーガー・牛乳・
          熱く燃えろ!!Cスープ★
 「熱く燃えろ!!C(シー)スープ」は「ひろしま給食」で最優秀レシピ賞にかがやいたメニューです。呉市の中学2年生の人が、カープの試合を見ていたときに、「カープのように真っ赤でアツイものはできないか?」と考えて作ったメニューだそうです。トマトやしらす干し、白しめじ、じゃがいも、たまねぎ、にんじんと色々な食材が入った、栄養満点の真っ赤なスープになりました。(写真)
 セルフコロッケバーガーは、丸形の切り目入りパンに子どもがボイルしたキャベツとコロッケをはさんで食べます。
 今日の給食をしっかり食べて、カープのようにがんばる子どもたちになってもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー638kcal タンパク質21.2g 塩分3.1g)
 

今日の給食(10/16)

画像1
画像2
画像3
★広島カレー(ビーフ)・野菜ソテー・
        ひろしまいい子いりこ・牛乳★

 広島カレーは、広島市独自のメニューです。手作りのルウやかくし味にオイスターソースやお好みソースを使い、野菜も小さく切って煮溶かしているのが特徴です。カレールウを時間をかけてじっくり炒めて作り、よく煮た野菜と一緒にさらに煮込んで作ります。(写真)スパイシーですが、低学年にも人気のメニューです。
 野菜炒めは、ベーコン・キャベツ・小松菜・にんじんを炒め合わせました。小松菜は、生のまま炒めると、水分が多く出るので、、あらかじめボイルし、水気を絞って炒めます。
 ひろしまいい子いりこは、今年度「ひろしま給食」広島県教育委員会賞を受賞した、呉市の4年生が考えたレシピです。いりこと乾燥昆布をマーマレードで作った飴であえました。(写真)簡単で、栄養たっぷりなので、ぜひご家庭でも作ってもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー654kcal タンパク質21.3g 塩分2g)

今日の給食(10/13)

画像1
画像2
  ★肉みそごぼう丼・かきたま汁・みかん・牛乳★

 今日の肉みそごぼう丼は、たくさんのごぼうをささがきにして、豚肉・にんじん・キャベツ・ピーマンと炒め合わせ、みそとしょうゆ・さとうで味付けしました。ごぼうにみそ味がとてもよくあい、ごはんがすすみます。
 かきたま汁は、昆布とかつお節でだしをとり、野菜と豆腐・卵が入っています。だしがきいて、薄味でもおいしい汁になりました。卵アレルギーの児童には、白い蓋付きの保温容器で、できるだけ温かく食べられるようにしています。(写真)
 どちらも人気のメニューで、よく食べていました。
(栄養価:エネルギー621kcal タンパク質23.7g 塩分2.1g)  

今日の給食(10/11)

画像1
画像2
画像3
★玄米ごはん・肉じゃが・ごまあえ・
              レモンゼリー・牛乳★

 今日のメニューの肉じゃがは、牛肉・じゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじんが入っています。(写真)家庭の定番料理ですが、給食でも大人気です。
 ごまあえは、ほうれん草・キャベツ・にんじんをボイルして、たっぷりのごまであえました。野菜の苦手な子も、「これなら食べられる!。」とがんばって食べていました。
 今日から、ランチルーム給食が始まりました。各クラスが順番に使用します。(写真)ランチルームは食事専用の教室で、食器も強化磁器です。いつもと違う環境で、食事のマナーにも気をつけ、美味しく楽しく食事ができる環境になっています。
(栄養価:エネルギー588kcal タンパク質19.8g 塩分1.9g)

今日の給食(10/10)

画像1
画像2
画像3
★麦ごはん・八宝菜・レバーのケチャップソースかけ・
                  みかん・牛乳★

 10月10日は「目の愛護デー」です。そこで、今日の給食は目の健康を考えた食材を使用しています。健康な目のためには、タンパク質やビタミンAが大切です。レバーのケチャップソースかけのレバーは、タンパク質やビタミンAが豊富です。今日は、味付け豚レバーに片栗粉をつけて、油で揚げました。
 八宝菜には、体内でビタミンAに変化するカロテンを多く含むにんじんやチンゲン菜、良質なタンパク質を含む豚肉やうずら卵が入っています。卵アレルギーの児童には、うずら卵を除去したものを作っています。(写真)
 どちらも、目の健康を考えながら、しっかり食べてもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー643kcal タンパク質26.8g 塩分2g)

今日の給食(10/5)

画像1
画像2
画像3
★パン・チョコレートスプレット・
         ポークビーンズ・三色ソテー・牛乳★
 今日は、前期最後の給食です。ポークビーンズは、豚肉と大豆を野菜と一緒にトマト味で煮込みました。(写真)豆は、良質なタンパク質や無機質・ビタミン・食物せんいを多く含み、とても栄養価の高い食品なので、今日のような煮物の他、サラダ・カレー・スパゲッティ・揚げ物など、様々な料理に使用しています。
 三色ソテーは、ハムと卵・ほうれん草を炒め合わせました。卵は約400個使用しましたが、1こ1こ丁寧に、殻が混ざらないよう、悪くなっているものはないか点検しながら割っています。(写真)
(栄養価:エネルギー656kcal タンパク質27.6g 塩分3.0g)

今日の給食(10/4)

画像1
画像2
★栗ごはん・さんまの煮付け・即席漬・月見汁・牛乳★

 今日は、お月見の日です。そこで、給食でも月見汁を取り入れています。煮干しでだしをとり(写真)、鶏肉・油揚げ・里芋・にんじん・干し椎茸・里芋・ねぎ・白玉餅が入った、具だくさんの汁です。収穫の秋、今夜見えるきれいな月を思いながら、月見汁を味わって食べてもらいたいと思います。
 即席漬は、キャベツときゅうりをさっとボイルして、しょうゆで味付けしました。さっぱりとした漬け物で野菜もたくさん食べられます。
 さんまは、しょうがをきかせ、甘辛く味付けしています。
栗ごはん・秋刀魚・里芋など秋が旬の食材が満載の献立になっています。
(栄養価:エネルギー609kcal タンパク質22.1g 塩分2.2g)

今日の給食(10/3)

画像1
画像2
★麦ごはん・豆腐と豚肉の四川風炒め・
        キャベツの中華あえ・大学芋・牛乳★

 今日の給食は、子どもたちの大好きな大学芋です。乱切りにしたさつまいもを素揚げにし、水飴で作った蜜をからめました。(写真)収穫時期の今が旬のさつまいもは、ビタミンCや食物せんいを多く含みます。しっかり食べて、元気なからだを作ってもらいたいと思います。
 キャベツは、せん切りにしたキャベツをさっとボイルして中華味の手作りドレッシングで和えました。
 豆腐と豚肉の四川風炒めは、豚肉・豆腐・たまねぎ・にんじん・たけのこ・干ししいたけ・チンゲン菜が入っています。たけのこや干ししいたけは、苦手な子も多いので、小さく切って、食べやすくしています。
(栄養価:エネルギー624kcal タンパク質22.8g 塩分1.5g)

今日の給食(10/2)

画像1
画像2
画像3
 ★ドライカレー・チーズポテト・りんご・牛乳★
 
 今日の給食は、子どもたちの大好きなドライカレーです。牛肉・豚肉・ひよこ豆・たまねぎ・にんじんが入っています。ひよこ豆は、カルシウムやビタミンB群・食物せんいを多く含み、栄養価の高い食品です。少し粒の大きい豆なので、今日は、半分に割ったひよこ豆をドライカレーに入れています。(写真)
 チーズポテトは、じゃがいもをゆがいて、熱いうちにチーズ・パセリと一緒にまぜました。
 リンゴは、1個を4等分し、へたを1つ1つ切り取って、皮付きのものをだしています。(写真)皮には、ポリフェノールや食物せんいなど、体によい成分が多く含まれているので、よくかんで、しっかり食べてもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー679kcal タンパク質23.9g 塩分1.7g) 

今日の給食(9/29)

画像1
画像2
画像3
★麦ごはん・揚げ豆腐のそぼろあんかけ・
            みそ汁・冷凍みかん・牛乳★

 揚げ豆腐のそぼろあんかけは、水分をきったしぼり豆腐に片栗粉をまぶし、油で揚げ(写真)豚肉と野菜で作ったそぼろあんをかけて作りました。淡泊な味の豆腐もしっかり味がつき、ごはんの進むおかずです。
 みそ汁はいりこで濃いだしをとり、じゃがいもやたまねぎなどの野菜を入れて作りました。いりこのだしがきいた美味しいみそ汁になりました。
 冷凍みかんは、今年最後です。10月からは、今年採れた冷凍でないみかんが登場します。
(栄養価:エネルギー633kcal タンパク質21.7g 塩分2.3g)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/22 全体朝会(子ども安全の日集会8:40〜)  ミュージックタイム  子ども安全の日(防犯ブザー点検)  参観懇談(1,2年・たんぽぽ学級)  家庭学習カード(〜28日)
11/23 フレンドリーコンサート(合唱クラブ・ブラスバンド出演)
11/24 参観懇談(3,4年)
11/27 給食週間(〜12/1)  あいさつ運動(〜30日)

緊急時の対応について

学校生活のきまり

いじめ防止等のための基本方針

SNSについて

H29 学校経営全体構想

南観音小学校の取組

弾道ミサイルが落下等する可能性がある場合の対応について

H29 学校だより

H29 平和への誓い

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494