最新更新日:2024/05/20
本日:count up8
昨日:206
総数:744628
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

とうがん

画像1画像2画像3
《9月9日(水)の献立》
*麦ごはん 牛乳 ホキの照り焼き きゅうりの塩もみ
                      とうがん汁 冷凍みかん*

 今日は旬の食材、とうがんを使ったとうがん汁でした。大きなとうがんをみんなに見てもらおうと、昨日スーパーに寄ってみましたが、丸々1個のとうがんは売っておらず、何分の1ずつかに切ったものが売っていました。このほうが、買い求めやすいですね。

 そこで、朝、写真を撮って、それを見てもらいました。50センチくらいで3〜4キロくらいのとうがんでした。
 だしがよくきいて、とうがんはとろっとしていておいしかったのですが、オクラと鉄釜が反応して黒っぽい色の汁になってしまいました。変色を防ごうと工夫しましたが…南観音小学校には鉄釜しかありません。見た目からか、少し残りが多かったです。

高野豆腐

画像1画像2
《9月8日(火)の献立》
*麦ごはん 牛乳 高野豆腐の五目煮 ごまあえ*

 高野豆腐は、ご家庭で使われることがありますか?最近は、だしもいっしょについていて、高野豆腐をもどさずにそのまま煮たり、レンジでチンするだけで一品になるような便利なものも売っています。
 また、みそ汁などの汁物にそのまま入れて使えるような、小さな細長い高野豆腐も売っています。
 
 高野豆腐は鉄やカルシウム、食物繊維など栄養素も豊富なので、給食でもよく登場しています。

 今日は、五目煮だったので、残食が心配でしたが、ランチルームから降りてきてびっくり!ほとんど残っていなかったです。後から持ってきた人もいましたが、高野豆腐の五目煮の残りは、1.8%(約16人分)でした。
 よく、味がしみ込んでいておいしかったです。

なし

画像1画像2画像3
《9月7日(月)の献立》
*あなごめし 牛乳 みそ汁 なし*

 今日は、郷土食「広島県」の日で、あなごめしでした。
 あなごめしの具を自分でごはんの上にのせて食べます。
 ちょうどランチルームで、2年生と一緒に食べましたが、あなごめしの具が少し残っていると「増やしてください」という人がたくさんいました。

 なしは、福岡県産の豊水でした。とてもみずみずしくておいしいなしでした。初めて食べたという人もいましたが、おいしそうに食べていました。

具だくさん

画像1画像2
《9月4日(金)の献立》
*麦ごはん 牛乳 焼き肉 わかめスープ チーズ*

 今日は焼き肉でした。給食の焼き肉は野菜がたっぷりです。肉と野菜を別々に炒めて味付けしてあります。ちょっと甘めの味付けでした。野菜がたくさん入っていても、焼き肉は人気がありました。

 また、わかめスープも具が盛りだくさんでした。わかめはもちろん、太もやしやにんじん、たまねぎ、チンゲン菜、豆腐も入っていました。太もやしがシャキシャキしていておいしかったです。こちらも人気があり、ほとんど残りがありませんでした。

 (画像:ラップを取り忘れました…)

レモン揚げ

画像1
《9月3日(木)の献立》
*黒糖パン 牛乳 赤魚のレモン揚げ 粉ふきいも 
                         コーンスープ*

 今日は赤魚のレモン揚げでした。角切りの赤魚をから揚げにして、レモンだれでからめます。レモンだれは、しょうゆ2 さとう1 みりん1 レモン果汁1の割合で煮たてて作ります。

 魚だけでなく、鶏のから揚げにからめても、いつもの鶏のから揚げがちょっとおしゃれに、さっぱりとした風味でいただけます。レモンを薄くスライスしたものをいっしょに煮ると、よりレモンが強く感じられます。

 とても人気があって、残りはほとんどありませんでした。

ほくほく肉じゃが

画像1画像2
《9月2日(水)の献立》
*ごはん ひじき佃煮 牛乳 肉じゃが 野菜炒め*

 今日の肉じゃがは、じゃがいもがほくほくして、おいしかったです。ひじきの佃煮もあったので、ごはんもすすんだようでした。

 でも、野菜炒めはたくさん残ってしまいました。「きのこが嫌い」と言っていました。
そんなにしめじがたくさん入っていたわけではないのですが…
 きのこは、手軽に調理でき、食物せんいも豊富です。ぜひ、ご家庭でも食べる機会を増やしてみてはいかがでしょうか。

給食開始!

画像1画像2画像3
《9月1日(火)の献立》
*ビーンズカレーライス 牛乳 フルーツポンチ*

 今日から給食も始まりました。
 朝は、ひどく雨が降っていて心配しましたが、子どもたちに人気があるカレーライスとフルーツポンチを食べてもらえてよかったです。

 ビーンズカレーライスのビーンズは、大豆の水煮とレンズ豆でした。レンズ豆は古くから世界中で食べられているという豆で、後から発明された「レンズ」がこのレンズ豆の形に似ていることから、「レンズ」と名前が付いたそうです。

 1年生は今日から給食当番をしました。6年生に「少し」手伝ってもらいながらも上手に当番活動をしていました。
 
 高学年の教室からは、4時間目が終わると「やった!カレーだ!」という声が聞こえてとてもうれしかったです。残りもほとんどありませんでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/9 全体朝会 ミュージックタイム ふれあい相談日
9/10 観音中学校区教科別研究会
9/15 参観懇談(5,6年)
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494