最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:88
総数:743055
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

参観懇談 3・4年生 その1

画像1
画像2
画像3
本日(11/26)は、3・4年生の参観懇談日でした。
3年生は国語と算数、4年生は理科と外国語活動をご覧いただきました。

4年5組では、外国語活動をご覧いただきました。再来年度より本格実施のものを、今年度15時間分試行します。聞くことと話すことに重点を置いた学習です。英語に対する興味や関心をもってくれればと思います。

社会科見学 《中前水産編》

画像1
画像2
画像3
昼食を食べたあとに、中前水産へ見学に行きました。

社会科で「かきを育てる仕事」について学習しましたが、かき打ちの様子を直接見ることができて、その速さに子ども達の目は釘付けでした。
「打ち子さん」がリズムよく取り出す姿に、“わたしもいつかやってみたいな〜”と思う子もいました。

これから、学校や見学先で学習したことをまとめていきます。

社会科見学 《三島食品編》

画像1
画像2
画像3
今日は、3・4組が三島食品と中前水産へ社会科見学に行きました。

工場の中に入るため衛生面に気をつけながら見学させていただきました。
三島食品といえば、「ゆかり」のふりかけですが、ゆかりはもちろん、他のふりかけの製造過程も見ることができました。

見学の後は、疑問に思ったことや不思議に思ったことなどたくさんの質問をすることができました。
おみやげに、缶バッチとふりかけもいただきました。家族のみなさんでおいしくいただいてみてください。

授業観察から 3年4組

画像1
画像2
画像3
わからない数を□とし、問題場面を線分図と式に表し、□にあてはまる数を求めていく学習でした。

他者が立てた式を説明する際に、発表に行き詰った児童がいました。すかさず周りから「ドンマイ!」と声が出て、フォローする子が2人続きました。行き詰った子も嫌な思いをせずに学習を続けることができました。聴く側も真剣に聴いています。
聴くこと、話すことがマナーよく、心地よく学習することができていました。

なんかん学習クラブ(3年生)

 今日のなんかん学習クラブは、いつもより少し難しい問題に挑戦しました。今までに学んだことを生かして解く、発展問題でした。途中であきらめずに問題に当たろうとする姿に、成長が感じられます。今日は、体験学習で小学校に来ている観音中学校のお兄さんやお姉さんにも教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

重さを数字で表そう

画像1
画像2
画像3
身近な物の重さを、ブロックに置き換えて数で表します。
どちらが重いか直接比較をした後、数に置き換える経験をします。
「私の消しゴム、26個分」と天秤がつり合ったところでノートに書き留めていきます。
次は、重さを表す単位があることを知っていきます。

大きくなったよ!

画像1
画像2
画像3
いただいた観音ねぎの苗を自分の鉢に植えてから約1ヶ月が経ちました。

今日は、ピーンとまっすぐに伸びた観音ねぎを見て観察をしました。
観察する際には、理科で学習した色、大きさ、形の3つの観点をよく見て観察することができました。長さを記録する際に、算数科で学習した小数を用いて表す子もいました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 全校集会  給食開始  学校納金1
1/10 なんかん学習クラブ(3年)

いじめ防止等のための基本方針

なんかんの取組

確認事項

各学年 年間学習計画

校長だより

学級懇談会資料

合唱クラブ30周年記念の会

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494