最新更新日:2024/04/26
本日:count up23
昨日:263
総数:740983
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

明日は平和登校日です。

 8月6日(火)は、普段より早めの7:40〜7:55頃に、お子さんを登校させてください。

 各学級でテレビで平和祈念式典を視聴し、その後校内放送で、生命や人権を大切にして生きるとはどうすることなのかについて考える平和集会を行います。

 平和について考えたことをそれぞれが書き、11時には学校を出ます。よろしくお願いします。

画像1

二高慰霊祭2

画像1
 慰霊祭の後は、歩いて平和公園に行きました。
 慰霊碑前で祈りを捧げた後は、原爆の子の像や被爆アオギリを見て回りました。

 明日の平和祈念式典の準備も進められていました。
画像2

二高慰霊祭参列1

画像1
 昭和20年8月6日、観音中学校の前身である第二高等小学校の生徒260余名と先生方6名が、建物疎開中に原子爆弾によって尊い命を奪われました。

 毎年、お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りする「二高慰霊祭」が、中国新聞前のグリーンベルトで行われます。
 
 本校からは、毎年代表で児童会の子どもたちが参列しています。
画像2

西区子ども会 夏季球技大会1

 8月4日(日)、草津球場にて、西区夏季球技大会が行われました。南観音学区からは、四つ葉子ども会ソフトボールチームが参戦しました。

 当日は気温が高く、体力を奪われるような暑さでしたが、今まで練習してきたことを大切にし、走・攻・守において全力を出し切りました。
画像1
画像2

西区子ども会 夏季球技大会2

 炎天下の中、長時間にわたってモチベーションを保ち、チーム一丸となってよく頑張りました。
 きっと、たくさんのことが学べたことと思います。
画像1
画像2
画像3

地域のお祭り・盆踊り1

 地域で夏祭りや盆踊りが開催されています。公園の中央には櫓が組まれており、その上には和太鼓が置かれています。
 周りには、たくさんの露店が出ていて、食べ物やおもちゃが売られています。
 昔から地域に伝わる良き伝統、夏祭り・盆踊り。楽しさと懐かしさが混じり合って、ひと時の安らぎを創り出してくれています。ほっとするひと時です。

 時間が許せば、近くのお祭りに出かけられてみてはいかがでしょうか。
画像1
画像2
画像3

地域の夏祭り、盆踊り2

 たくさんの地域の方や子どもたちが輪になって、盆踊りを踊っています。露店で勝ったお菓子や食べ物を食べながら、楽しそうに過ごしています。

 1年に一度の地域のお祭り・盆踊り。今まで大切に受け継がれてきたものだと思います。子どもたちにも素敵な夏の思い出となることとでしょう。
画像1
画像2
画像3

広島市児童水泳記録会

 8月3日(土)、ビッグウエーブにて、広島市児童水泳記録会が開催されました。昨年度は、豪雨災害のために中止となったので、2年ぶりの開催です。本校からも、5,6年生男女12名が参加しました。

 ビッグウエーブの中は、かなりの高温多湿だったので、水分補給をこまめにしながら出番を待ちました。
 
 その結果は、素晴らしいものでした。5年生女子50m平泳ぎで第2位、6年生女子50mバタフライで第1位、6年生女子100m自由形では大会新記録で第1位、フリーリレー200mでも大会新記録で第1位という、素晴らしい結果を挙げることができました。(いずれも広島市内での記録)
 日頃の練習の成果です。今後の活躍も楽しみです。大変よく頑張りました。

 (大会の規定により、水泳中の画像が掲載できません。申し訳ありません。)
画像1

水泳記録会練習

広島市小学生水泳記録会に向けて、練習を頑張っています。練習の始めの頃より、記録もかなり上がってきました。明日、ビッグウェーブで開催される水泳記録会で練習の成果をしっかりと発揮したいと思います。
画像1
画像2
画像3

職員研修(メンタルヘルス研修)

 職員を対象に、メンタルヘルス研修を開きました。講師に、スクールカウンセラーの先生においでいただきました。
 
 始めに、「考え」と「感情」と「身体」と「生活習慣」の関係やそのコントロールに仕方について講義をいただきました。
 そのあとは、簡単なストレッチの方法や、お互いにマッサージをするなどのリラックスの仕方についても教えていただきました。
 
 職員にとって、ホッとできる研修になりました。
画像1
画像2
画像3

職員研修(防犯)

 職員を対象に研修会をもちました。今日は、防犯研修です。
 西警察署の警部補に講師として来校いただきました。
 
 6月から7月には、児童を対象に防犯教室を開きましたが、夏休みの時期を使っての職員研修も行っています。
 
 不審者が校内に侵入するという、万が一の場合を想定し、さす股の使い方や簡単な護身術なども教わりました。
 
画像1
画像2
画像3

人権教育研修

7月29日(月)10:00〜12:00家庭科室にて、広島酔心調理製菓専門学校 教務部長 玉澤雅宏先生を講師としてお招きし、教職員対象に人権教育研修会を行いました。児童向けの料理教室で子ども達への食育授業を数多く実践されています。今回は、教職員対象の研修ではありましたが、実際にお米を炊いたり、出汁をとったりする実演の中で、命の大切さ、マナーの大切さ、人を思いやる気持ちの大切さについてわかりやすくお話をしていただきました。
画像1
画像2
画像3

水泳記録会練習

画像1
画像2
画像3
韓国・光州で行われている『世界水泳選手権』が大変盛り上がっておりますが,南観音小学校のプールでも8月3日(土)に行われる水泳記録会に向けての練習で盛り上がっております!
今日は,練習2日目です。各学年から選ばれた代表選手として,どの子も真剣に取り組んでいます。本番まで,約1週間です。自己ベストを目指して頑張ります!

明日から夏休み

明日から子ども達が待ちに待った夏休みが始まります。各学級では、お楽しみ会や最後のまとめなどを行っていました。
画像1
画像2
画像3

ミュージックタイム

全体朝会に引き続き、ミュージックタイムがありました。今回は、「コスモス」という曲を歌いました。初めに発声の練習をしてから全校児童で歌いました。高音の美しいハーモニーが体育館中に響いていました。
画像1
画像2
画像3

全体朝会

夏休み前の全体朝会が体育館で行われました。初めに校長先生からのお話がありました。始業式から4か月間、「友達」を大切にし、「時間」を守り、「感謝」の気持ちをもって過ごすことができたかを振り返りました。なんかんあたりまえ7か条以外にも、学習でも頑張っている場面も振り返りました。次に生徒指導主事の藤城先生から、「安心・安全 夏休み」のお話があり、火遊び、水の事故、熱中症、お金の使い方等の注意をしていただきました。
画像1
画像2
画像3

明日は、夏休み前最終登校日

 明日は、夏休み前最終登校日です。1時間目に、全校朝会・ミュージックタイムがあります。
 
 教室の黒板にも、明日のお迎えメッセージがあります。
 明日も、元気に登校してください。待っています。
画像1
画像2
画像3

3年生 スライム作り

 お楽しみ会のメニューの1つとして、「スライム作り」を楽しみました。
 
 「ホウ砂」と洗濯糊を混ぜ、柔らかさを出すために、シェービングクリームも入れました。
 
 うす水色のさわやかな香りのスライムができました。肌触りが赤ちゃんの頬っぺたのような、愛らしいスライムです。これでしばらくは遊べそうです。
画像1
画像2
画像3

2年生 「夏休みの生活」

 夏休みを前に、休み中の生活の仕方について指導をしました。
 「学習」「生活」「あそび」など、いくつかの内容に分かれているきまりが、詳しく説明されています。大切なことには赤線を引いたり、声に出して読んだりしながら理解していきます。
 「わかりましたか?」「はーい。」
 
 何よりも元気で、大きなけがや病気なく、きまり良く過ごすせることを願っています。
画像1
画像2
画像3

ボールのごみ取り

 あさってから夏休み。4か月間お世話になった、イスや机の脚に取り付けたテニスボールのごみ取りをしています。
 ふわふわの綿ゴミが、結構たくさん付いています。
 きれいになったイス・机で、また夏休み明けからも「よろしくお願いいします。」
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494