最新更新日:2024/04/26
本日:count up105
昨日:263
総数:741065
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

なんかんの冬休み その3

画像1
画像2
画像3
各教室ともきれいに整えられ、気持ち良く新年が迎えられそうです。
黒板は、早くもメッセージボードに変身しているところがありました。

さて、保護者の皆様、地域の皆様には、今年も本校教育活動に多大なるご協力とご支援をいただき、大変感謝しております。お陰様で、大きな事故なく日々の教育活動を進めることができました。有難いことと思っております。
年明けより、再度「行きたい 行かせたい 働きたい学校めざして」全教職員で足並みの揃った教育活動を進めてまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

皆様、良いお年をお迎えください。

なんかんの冬休み その2

画像1
画像2
校内を見ると、新年を迎える準備がしてあります。
掲示板には、お節料理の紹介がありました。

なんかんの冬休み

画像1
画像2
画像3
学校の様子を少しお伝えします。

まずは保健室。ベットのシーツをきれいに洗い、児童の皆さんが気持ちよく使えるようにしてくださっています。

校舎内の清掃もしています。気持ちのよい環境を保っています。

最後に、3年生の先生たちが、算数の教材研究をしている様子です。今日も教育委員会から指導主事先生においでいただき、ご指導を受けました。1月からの準備を着々とされています。

個人懇談会(希望者) 2日目

画像1
画像2
本日(12/25)は、個人懇談会(希望者)の2日目です。
寒い中ですが、お子さんのために有意義な会にしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

ふゆやすみを たのしく すごそう

画像1
画像2
1年生が、冬休みにやってみたいことを発表しています。
子供たちにとっては、カレンダーの関係で少し長い17日間の休みとなります。この時期は、どのご家庭も年末年始の行事があり、特別な休みとなります。お子さんも家族の一員です。おうちの仕事をお子さんにも何か任せてみてください。

自分が長い休みにやりたいことが実現するためにも、健康で事故なく過ごすことを祈っています。1月9日、また元気に登校しましょう。待っています。

よいお年をお迎えください。

今日の給食(12/22)

画像1
画像2
画像3
 ★チキンカレーライス・
        カルちゃんフレンチサラダ・牛乳★
 今年の給食は、今日が最終日です。子どもたちの大好きなチキンカレーライスで、今年をしめくくりました。鶏もも肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・セロリーなど野菜もたっぷり入っています。(写真)
 カルちゃんフレンチサラダは、ちりめんいりこ・ひじき・小松菜などカルシウムを多く含む食品がたくさん入っています。手作りのフレンチドレッシングであっさりとした味付けで、苦手な子が多いひじきも、みんなよく食べていました。
 給食の後かたづけの時間には、どのクラスも空っぽになった食缶やボールがかえっていました。
(栄養価:エネルギー660kcal タンパク質20.5g 塩分2.6g)
 

学級レクリエーション

画像1
画像2
画像3
クラスで企画したレクを楽しんでいる様子が見られました。
子供の笑顔に、こちらも頬が緩みます。

そろそろ練習開始

画像1
画像2
3月の卒業証書授与式で歌ううたの練習を少しずつ始めています。
「なんだかもうお別れみたい・・・」という声が聞こえました。

あと3か月、小学校生活の充実したまとめをしていきましょう。

冬休みの生活について

画像1
画像2
画像3
冬休みを楽しく、元気に過ごすために、冬休みの生活について各学級で確認をしていきます。本校で指導するものは、観音中学校区の3小学校で足並みを揃えたものです。

保護者の皆様もご一読いただき、ご確認ください。

ミュージックタイム  音楽のおくりもの その1

画像1
画像2
画像3
全校朝会に引き続き、ミュージックタイムです。今月の歌の「音楽のおくりもの」を全校で気持ち良く歌いました。

その後、先生たちからの音楽のおくりものです。まずは、今田先生の歌唱「きよしこの夜」です。日本語と英語で素敵な低音を響かせてくださいました。衣装も燕尾服で、バッチリきめてくださいました。

ミュージックタイム  音楽のおくりもの その2

画像1
画像2
画像3
今田先生の歌唱の後は、「ティーチャーズバンド」の登場です。演奏曲は、「美女と野獣」。今年は歌唱もありました。バンドの先生たちもたくさんになり、子供たちは大喜びでした。

全校朝会 その1

画像1
画像2
画像3
全校児童が体育館に黙って集合して、朝会を行いました。
校長先生から、4月から子供たちが成長したことについてお話がありました。

昨年度、児童を医療機関へ搬送するため等に使用したタクシー料金と、今年度12月現在のタクシー料金を比較すると、4月からの9か月で昨年度の約半分です。子供の生活態度がずいぶん落ち着いてきたことの証拠だと思います。「なんかん当たり前7カ条」に今年度から取り組んだことの成果を喜び合いました。

望ましい生活態度やマナーを身に付けつつあることが、この数字にも表れているのだと思います。これからも子供たちが生きていくために必要な「根っこ」を、太く長く育てていきます。

全校朝会 その2

画像1
画像2
続いて表彰です。西区子ども会連合会の文化祭で優秀賞をいただいた南観音学区子ども会と、マーチングバンド全国大会で銀賞をいただいたマーチングバンドを表彰しました。

仲間の頑張りに大きな拍手が響きました。

今日の給食(12/21)

画像1
画像2
画像3
★黒糖パン・スパイシーレバー・グリーンサラダ・
              かぼちゃのスープ・牛乳★
 今日は、冬至の日のメニューです。冬至には、昔から冬を元気に過ごすため、ゆず湯に入ったり、かぼちゃを食べたりする風習があります。給食では、かぼちゃをクリームスープに入れました。かぼちゃは、皮がとてもかたい野菜なので、一度丸のままのかぼちゃを短時間ゆでて、皮をやわらかくしてから包丁で切ります。(写真)かぼちゃをちょうどよい柔らかさまで煮ると、ほんのりかぼちゃ色のおいしいクリームスープになりました。
 スパイシーレバーは、味付き豚レバーにカレー粉・チリパウダー・ガーリック・パプリカの粉末とレモン果汁で下味をつけ、片栗粉をまぶして油で揚げました。香辛料でレバーの臭みもなくなり、レバーの苦手な子でもおいしく食べられます。
 グリーンサラダは、ハム・ほうれん草・キャベツをさっとゆがいて、手作りドレッシングで和えました。たくさんのほうれん草を使い、(写真)こちらもカロテンたっぷりの一品です。
(栄養価:エネルギー654kcal タンパク質25.8g 塩分3.3g)

本日(12/21) 希望者対象個人懇談会です

画像1
画像2
本日午後と25日(月)午前、希望される保護者対象の個人懇談会を実施します。
お子さんの成長したことを中心にお話をさせていただきます。寒い時ですが、どうぞおいでください。

今日の給食(12/20)

画像1
画像2
画像3
   ★玄米ごはん・みそおでん・酢の物・牛乳★
 今日は、寒い日にうれしいみそおでんです。昆布でとっただし汁で、牛肉・さつま揚げ・うずら卵・生揚げ・里芋・板こんにゃく・大根などを煮、赤みそで味付けしましました。子どもの口にあわせ、1つ1つの食材を三角や角切りにし(写真)、だしをとったあとの昆布も小さく切って一緒に煮ました。(写真)
 酢の物は、かまぼこ・わかめ・キャベツ・きゅうり・にんじんを入れて作りました。酢を少なくして酸味をおさえてあるので、子どもでも食べやすくなっています。
 今日のような栄養バランスのよい給食で、体の抵抗力を高めてもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー569kcal タンパク質22.1g 塩分2.6g)

4月からの力試し

画像1
画像2
今年度も研究教科を算数に据え、研究を進めてきています。

4月からの学力の定着度を図るために、全校で「標準学力調査」を実施しました。1年生にとっては、初めての本格的な学力調査です。

1か月ほどで、調査結果が返却されます。結果から定着の芳しくないところについては、年度末に再度学び直しを行っていきます。

本日(12/20)の健康観察から

画像1
インフルエンザやその他の疾患で欠席している児童は、学校全体で12名となっています。お子さんの健康管理、ありがとうございます。

今日のおそうじマイスター

画像1
画像2
もくもくと自分の仕事に向かっている児童がたくさんいます。観音ぶきは、定着しています。今日のお掃除マイスターを見つけました。冷たい水も気にしません。

4+3 じゃない!?

画像1
画像2
画像3
「バス停に人が並んでいます。けんさんの前に4人います。けんさんの後ろに3人います。全部で何人並んでいますか。」
今日の学習課題です。子供たちは「全部でだから、たし算です。」「式は、4+3です。」と予想を立てました。

しかし、その並んでいる様子を図に表すと、「8人いるよ!」「けんさんを忘れとる。」「○番目と○人は違います。」と今までの学習との違いに気が付きました。

気付いた後は、図に対応する式を考えていきました。隣の友達とも図と式を関連させながら上手に説明をすることができていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/14 全体朝会、ミュージックタイム  参観懇談(1,2年、たんぽぽ)  ふれあい相談日
2/15 委員会活動(5h)  学校納金(2回目)
2/16 参観懇談(3,4年) 
2/19 なんかんパトロール

緊急時の対応について

学校生活のきまり

いじめ防止等のための基本方針

SNSについて

H29 学校経営全体構想

南観音小学校の取組

弾道ミサイルが落下等する可能性がある場合の対応について

H29 学校だより

H29 平和への誓い

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494