最新更新日:2024/04/26
本日:count up197
昨日:255
総数:740894
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

帰りも校舎に響きます

画像1
画像2
画像3
帰りの会で、2年生が突き抜けるような元気な声を響かせています。
2年生の声も校舎に大きく響きます。合唱を発表する会が楽しみです。

わすれられないあの時

画像1
画像2
画像3
これまでの生活を振り返り、忘れられない場面を絵に表し始めました。
その時の感動が伝わるように、表情や色使いを工夫します。下描きを見るだけで、子供たちの喜びが伝わってくるようです。

What sports do you like?

画像1
画像2
画像3
「What sports do you like?」と相手に話しかけ、「I like 〜」と答えてもらいます。
相手が答えてくれたスポーツで、ビンゴゲームができる仕掛けになっています。
ビンゴを完成しようと、相手を見つけては話しかけていきます。

校舎に響きます

画像1
画像2
画像3
帯時間の学習が終わると、各教室から歌声が聞こえてきます。今月は、来月にある「合唱を発表する会」で聞いていただく歌が聞こえてきます。
ひときわボリュームのある声を響かせているのは、やはりリーダーである6年生。階下まで響きます。

今日の給食(9/26)

画像1
画像2
 ★麦ごはん・麻婆豆腐・中華サラダ・牛乳★
 
 今日は、子どもたちの大好きな麻婆豆腐です。豚肉・豆腐・たまねぎ・にんじん・にらなど、野菜もたっぷり入っています。味付けに赤みそや豆板醤を入れ、ピリッと辛みのきいた味がごはんのすすむおかずになっています。
 中華サラダは、ハム・炒り卵・春雨・きゅうり・にんじんを手作りの中華ドレッシングで和えました。食中毒防止のため、他の食材と同様、きゅうりもボイルして加熱しています。(写真)また、炒り卵にした卵は、鉄を多く含み栄養価の高い食品なので、今日のようなサラダの他にも様々な料理に使用しています。
(栄養価:エネルギー612kcal タンパク質25.1g 塩分2.5g)

 

完成間近です!

画像1
画像2
画像3
「リコーダーを吹く自分」の絵が、完成間近です。
リコーダーや写真をよく見て、丁寧に仕上げています。作品が掲示されるのが楽しみです。

なんかんパトロール

画像1
月に1回、見守り活動の前に、なんかんパトロール隊の方々が集まってくださいます。
区内で発生した不審者情報を共有し、未然に似たような犯罪を防ぐことができないものか、思いを巡らせてくださいます。また、校区内で起きた不審なことも出し合って、注意喚起をされます。
子供たちにとって本当にありがたい会議です。

今日の給食(9/25)

画像1
画像2
★麦ごはん・焼き肉・わかめスープ・チーズ・牛乳★

 今日は、子どもたちの大好きな焼き肉です。牛肉・豚肉に下味をつけてよく炒め(写真)、あらかじめ火を通した野菜と一緒に炒めあわせます。ピーマンが苦手な子もいますが、細切りにして、いったんボイルしてから炒めるので、苦みもなくおいしく食べられます。
 わかめスープは、わかめの他、たまねぎ・大根・にんじん・ねぎが入っています。
 今日の食材の中で、牛乳・わかめ・チーズなどはカルシウムを多くふくみ、この1食で403mg(1日に必要な量の約2/3)のカルシウムを摂ることができます。成長期の子どもたちには、残さず食べて大きくなってもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー608kcal タンパク質25.4kcal 塩分2.6kcal)

感動をありがとう

画像1
9/24(日)、広島サンプラザで行われた、全日本小学校バンドフェスティバル広島県大会に本校のマーチングバンドが出場しました。
四月から新しいメンバーで練習してきたことを披露する機会です。17人とは思えないサウンドをアリーナに響かせ、自分たちのもてる力を出しきりました。
結果は、優秀賞。子どもたちが目指したものではありませんでしたが、会場の皆さんから、大きな拍手をいただき、感嘆の声がもれていました。
小さな学年の子どもが多い、伸びしろの大きなバンドです。これからの伸びが、楽しみです。
ご声援ありがとうございました。子どもたちは、引き続き「なんかんサウンド」を追求していきます。

マット運動発表会!(5年生)

画像1
画像2
今日は、5−2,5−4の合同体育で、マット運動の発表会を行いました。

これまでの練習でできるようになった技を、自分で組み合わせて発表しました。
「とび前転」「しんしつ後転」「倒立前転」など、難易度の高い技にも挑戦しています。

みんなできる技が増えていて、成長を感じました!

心に響け なんかんサウンド その1

画像1
画像2
画像3
放課後の練習の様子です。
子供たちの先生の話を聞く時の眼、気持ちの良い返事や挨拶に前向きな気持ちを強く感じました。

心に響け なんかんサウンド その2

画像1
画像2
画像3
音の力強さは、17名であることを忘れさせてくれました。
なんかんサウンドを、よくぞつくりあげてきました。子供たちの早い成長に驚きです。

第2回 学校協力者会議

画像1
画像2
画像3
今年度、第2回の学校協力者会議を開催しました。
本校各部長から、学校経営計画に基づいた上半期の取組状況を聞いていただいた後、全学級の授業の様子を観ていただきました。実際の子供たちの様子をご覧になっての気づきは、全教職員で共有し、今後の取組に反映させていきます。
参観の後、5年と6年の学力調査の結果も説明しました。子供たちが将来を生き抜いていくための基盤となる力、「学力」をつけていく取組をこれからも全教職員で継続していきます。

さあ、力試しの時!

画像1
画像2
画像3
マーチングバンドの朝の練習の様子です。朝は楽器を持たずに、動きを中心にした練習をします。
リーダーの指示に気持ちよく従い、円滑に進みます。さあ、日曜日は全日本小学校バンドフェスティバル広島県大会です。仲間と根気強くつけてきた力を発揮してきます。

今日の給食(9/22)

画像1
画像2
画像3
 ★あなごめし・豆腐汁・なし・牛乳★
 
 今日は、広島県の郷土食のあなごめしを取り入れています。あなごめしは、明治34年に宮島口で駅弁として売り出され、名物になりました。給食では、しょうゆごはんの上に、甘辛く煮たあなごといりたまご(写真)をのせて食べます。
 豆腐汁は、昆布とかつお節でだしをとり、豆腐・油揚げ・たまねぎ・にんじん・えのきたけ・ねぎが入った具だくさんの汁物です。だしをしっかりとっているので、薄味でもだしの旨味がよくきいたおいしい汁になりました。
 なしは、広島県産の豊水です。1つ1つていねいに皮をむき、芯を取り除いてだしています。(写真)なしが苦手な子もいますが、がんばって食べて、旬の果物の味を覚えてもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー601kcal タンパク質24.2g 塩分2.6g)

校内授業研究会

画像1
画像2
画像3
6年3組で算数科「割合の表し方を考えよう」の校内授業研究会を実施しました。
この単元で学習した、等しい比や比の値を用いて問題解決を図る授業です。
しっかりと自力で解決する時間が設定され、解決することができました。ここまでの時間に、子供たちがつけるべき力を確実につけていることがうかがわれました。

広島市教育委員会学校教育部指導第一課から黒田指導主事先生においでいただき、子供たちの反応をもとに協議会をもちました。授業の研究の歩みは続きます。

今日の給食(9/21)

画像1
画像2
画像3
★小型バターパン・冷やし中華・
        きなこフライビーンズ・ミニトマト★

 今日は、まだ暑さが残るこの時期においしい冷やし中華です。炒り卵・きゅうり・もやし・にんじん・中華麺をたれで混ぜて作ります。レモン果汁も入り、さわやかな酸味のたれになっています。
 きなこフライビーンズは、大豆に片栗粉をつけて油で揚げ、すぐにきなこと砂糖をまぶして作ります。(写真)朝一番に熱湯につけて、大豆をもどして作るので、歯ごたえも残り、子どもたちもよくかんで食べています。
(栄養価:エネルギー657kcal タンパク質26.8g 塩分2.8g)

ロケット、はっしゃ〜!!(2年生)

画像1
画像2
画像3
生活科の授業で「夢ロケット」を作りました。

材料はラップの芯とトイレットペーパーの芯、割り箸、輪ゴム。
これらの材料に絵を描いたり、かざりつけをしたりして世界でたったひとつの「夢ロケット」を作りました。

完成後には、みんなわくわくしながらロケットを飛ばしました。
「いざ、はっしゃ〜!!」

冬野菜を植える準備をしよう 〜その4〜

画像1
 去年はモンシロチョウの青虫に葉っぱをたくさん食べられたので,いそいで支柱を立てて防虫ネットをかけました。
 今年もおいしい野菜がたくさん採れるように,毎日野菜の様子を見て水やりをするように計画しています。

画像2

冬野菜を植える準備をしよう 〜その3〜

 水曜日に木本さんからいただいた,ジャガイモ・キャベツ・ブロッコリーを植えました。
 学習した通りに,苗を丁寧に扱って植えました。
「大きくなあれ。」
「おいしくなあれ」
 と,言いながら水やりをしました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/26 家庭学習カード(〜10/1)
9/27 4年校外学習(子ども文化科学館・郷土資料館)
9/28 クラブ活動(5h)
9/29 観音中学校区公開授業研究会(観音中)13:30下校
10/2 スポーツ振興センター掛け金引き落とし

緊急時の対応について

学校生活のきまり

いじめ防止等のための基本方針

SNSについて

H29 学校経営全体構想

南観音小学校の取組

弾道ミサイルが落下等する可能性がある場合の対応について

H29 学校だより

H29 平和への誓い

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494