最新更新日:2024/05/30
本日:count up38
昨日:66
総数:171961

大掃除

 7月19日は大掃除の日でした。長い夏休みに入る前に、自分たちが学んだところをきれいにしました。湿度も高く、暑い日でしたが、一生懸命に掃除をしていました。
 教室では、普段掃除をしないところのほこりを雑巾で拭き取ったり、砂がたまりやすい渡り廊下も、丁寧に砂を取り除いたりしていました。
 「先生、ここもする?」と自分から掃除できそうなところを見つけては、聞きにきてくれました。おかげで、きれいな観音小学校になりました!

画像1
画像2

学校を花で飾る取組 2

 「教室等を花で飾る取組」として、お花屋さんから、メッセージ付きの切り花を届けていただいています。2回目は、「スプレーカーネーション」でした。柔らかな色に子どもたちも引き寄せられていました。
 本日届けていただいた3回目のお花は、「ひまわり」でした。今の季節にぴったりです。子どもたちが登校してくるのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

見て見て、見つけたよ!

 今朝、「先生!見て見て、見つけたんよ!」と元気よく教えてくれた子どもの手にあったものは、セミでした。「先生、これね、羽化した直後のセミなんよ。」と教えてくれたので、「何で分かったの?」と聞くと、「セミの羽や体の色が違うんよ!これから、ちょっとずつ色が変わってくるんよ。」とこれからの変化を楽しみにしているように伝えてくれました。教室でも、みんながセミを手にしたかったはずですが、静かにじっくりと見ている子どもたちの姿を見て、生き物を大切にしている気持ちがとても伝わってきました。

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/8 学校運営協議会

配付文書

KAN-ONの森から(学校だより)

その他の文書

広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26
TEL:082-232-2361