最新更新日:2024/05/30
本日:count up28
昨日:66
総数:171951

クラブ見学

3年生のクラブ見学がありました。
4年生になったらクラブ活動に参加できます。
子供たちは、興味深そうに見学をしていました。
どのクラブがよかったかな?
画像1
画像2
画像3

「地域のこれからを考える おとなとこどもの語り合い」

観音公民館の「浅野氏広島城入城400年記念事業」が1月26日(日)にありました。
「地域のこれからを考える おとなとこどもの語り合い」に本校の5年生2人も参加しました。
地域の方が、観音地域のこれまでについて語られ、小中高の子どもたちは、現在の活動について話しました。後半は、参加者全員で、これからの観音地域について、思いを語りあいました。
画像1
画像2

体育朝会

久しぶりの体育朝会です。
今日も長縄跳に挑戦しました。寒い日も子どもたちは元気いっぱいです。

画像1
画像2

保育園交流会

例年行っている「保育園交流会」がありました。
来年度1年生になる子供たちが、学校見学に来ました。
画像1
画像2

とんど2

そのほかの様子です。
画像1
画像2
画像3

とんど

1月12日(日)とんどがありました。
天気を心配していましたが、無事にできました。例年「おやじの会」が餅つきをします。
お年もたくさんの方のお手伝いをいただき、盛況にできました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

広島男子駅伝 宮崎県人会来校

 例年取り組んでいる、広島男子駅伝の幟旗の作成ですが、今年作った宮崎県人会の方がお礼に来られました。
 当日は、宮崎県も応援しましょう。
画像1
画像2
画像3

学校朝会 1月7日

新年初めての学校朝会がありました。
生活目標に続いて校長が、今年度も残りわずかになりました。ラグビー日本代表の合言葉「One team」の気持ちをもって頑張っていきましょうと呼びかけました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26
TEL:082-232-2361