最新更新日:2024/05/30
本日:count up22
昨日:71
総数:172016

ホテルに到着

画像1画像2画像3
予定どおり、17時30分頃、宮浜グランドホテルに到着しました。入館式を行い、その後、夕食を食べました。これから、お風呂に入ります。みんな元気です。充実した修学旅行1日目でした。

宮島散策 3

画像1画像2画像3
ぎゃらりい宮郷や買い物の様子

宮島散策 2

画像1画像2画像3
厳島神社での様子

宮島散策 1

画像1画像2画像3
午後からは、しゃもじ作り体験をしたり、厳島神社を見学したり、ぎゃらりい宮郷で総合学習でお世話になった方と会ったり、もみじまんじゅうを食べたりしました。宮島の良さをたくさん感じることができました。

昼食

画像1画像2画像3
昼食は、宮島いちわで食べました。おかわりはありますか?と質問する人も。おいしくいただきました。

宮島水族館

画像1画像2画像3
宮島水族館では、魚などの生き物を見学したり、買い物をしたりしました。子どもたちの笑顔がたくさん見られました。

修学旅行(宮島)

画像1画像2画像3
バス、フェリーを乗り継いで、最初の見学地の宮島に着きました。清盛像の前で写真を撮って、これから、宮島水族館に向かいます。子どもたちは、バスよいすることもなくみんな元気に活動しています。

出発2

いよいよ出発です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行出発

6年生が修学旅行に出発しました。
少し寒いですが、天気の良い日です。
これから宮島に向かいます。
楽しいことがいいっぱいあると思います。
みんなで協力して、思い出をたくさん作ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

初めての調理実習

画像1
画像2
画像3
 今週は,待ちに待った調理実習を行いました。朝休憩から,炊飯や出汁の仕込みをして,いざ調理です。
 火加減一つもおっかなびっくり。慎重に作業をしていました。調理というよりは,実験のような実習でしたが,みんな出来上がりに大満足。片付けも協力して行うことができていました。

オンラインで見学

画像1
 自動車をつくる工業の学習で,マツダの方々にお話を伺いました。
 工場見学へ行くことができない中で,オンラインで,自動車づくりの工程や環境に配慮した工夫などについて教えていただきました。
 最後の質問タイムでは,画面越しでの会話にかなり緊張している様子でした。貴重な学びの時間となりました。
画像2

校外学習

 12月とは思えない陽気の中,平和記念公園へ校外学習へ出かけました。
 総合的な学習の時間で,平和について学びを進めている5年生。観音小の歴史や戦争中の暮らし,原子爆弾による被害など個々に課題を設定し,調べてきました。その中で,実際に平和記念資料館を見学したい,もっと詳しい情報を知りたいという思いが強くなり,見学することとなりました。
 初めて,来館した児童も多く,展示品や説明に熱心に見入っていました。

 また,原爆供養塔では,国語の「たずねびと」に登場した「原爆供養塔納骨名簿」に気づき,改めて,その意味について考えることができました。
画像1
画像2

第13回税に関する絵はがきコンクール

広島西法人会が行っている絵はがきコンクールで、6年1組の中川伊勢さんが銀賞に入選しました。
西法人会の方が来校され、校長室で表彰式を行いました。
その他にも入選者等には記念品が届きました。
画像1
画像2
画像3

文化学習発表会

12月5日(土)に文化学習発表会を行いました。
感染症対策にも配慮しながら、くじによる席決め、保護者の入れ替え、オンラインでの視聴などの工夫をしました。
発表の内容は、例年と変わりなくそれぞれの学年で素晴らしい発表ができました。
画像1
画像2
画像3

5,6年生 英語ALT

11月30日(火)に英語の授業で、観音中学校のALTの先生にお越しいただき授業をしていただきました。日ごろは、母語が日本語の栗山先生が授業をしています。この日は、ネイティブのゴールデン先生の授業でした。子供たちは戸惑いながらもいつもと同じように学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

☆味覚の教室☆

画像1
画像2
画像3
 11月22日(月)に味覚の教室を行いました。
 6年生では,総合的な学習の時間でキャリア教育について学んでいます。
 
 味覚の教室とは,フランスで実施されている味覚の教育活動です。五感を活用しながら味の基本となる4要素(塩味・酸味・苦味・甘味)に加え第五の味覚【うまみ】を加えた5味について学び,味わうことの楽しみに触れる体験型学習です。
 また,食のプロフェッショナルの料理人やパティシエの話を直接聞くことで,仕事の流儀について学びました。

 東京から「江戸料理の割烹家百善10代目 鈴木麻里 先生」を迎え,特別な塩や鰹節から摂った出汁など味わうことを通して,食の大切さ,職への心構えを学ぶことができました。

サツマイモほり

 11月26日にサツマイモ掘りをしました。
 夏ごろに植えた苗がたくさん葉をつけて茂っていました。
 児童は最初,サツマイモが本当にあるのか疑っていましたが,掘ってみると,芋があふれんばかりに出てきて,大喜びでした。
 
 結局大きな袋で3袋分取れて大収穫!

 おいしいサツマイモになるように,学校の屋上で天日干しをしています。
 (先生の手よりも大きなサツマイモ!びっくりです!)
画像1画像2画像3

就学時健康診断

来年度入学予定の子供たちが健診に来ました。
もうすぐ一年生になるね。
楽しみに待っていますよ。

本校の入学説明会は、2月3日(木)に予定しています。
入学の準備や手続きについてお話します。
本校に入学される方はご参加ください。
画像1
画像2
画像3

出前授業

画像1画像2
 11月5日は午前に今年度初の授業参観を行い,午後からは,広島法律事務所の竹森弁護士をお招きした心の参観日を行いました。SNSを利用したやり取りなど実例を挙げながら,いじめについて教えていただきました。いじめを見かけた時に,怖くて注意することができなかったとしても,つらい思いをしている子に声を掛けるだけでも違うのだというお話に,子どもたちは,自分にできることがあると強く感じた様子でした。
 これからの学校生活で大切にすべきことを学んだ貴重な時間となりました。

地震 津波 避難訓練

今日は地震津波避難訓練を行いました。
まず、地震については揺れがおさまるまで、机の下で待機。
安全を確認して津波に備え垂直避難をします。
北校舎、西校舎の3階に避難しました。
もしものことはなかったほうがよいのですが、その時には今日の訓練が役立つことを願います。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ご案内

配付文書

生徒指導

令和3年度 シラバス

KAN-ONの森から(学校だより)

PTA

広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26
TEL:082-232-2361