最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:71
総数:171994

☆味覚の教室☆

画像1
画像2
画像3
 11月22日(月)に味覚の教室を行いました。
 6年生では,総合的な学習の時間でキャリア教育について学んでいます。
 
 味覚の教室とは,フランスで実施されている味覚の教育活動です。五感を活用しながら味の基本となる4要素(塩味・酸味・苦味・甘味)に加え第五の味覚【うまみ】を加えた5味について学び,味わうことの楽しみに触れる体験型学習です。
 また,食のプロフェッショナルの料理人やパティシエの話を直接聞くことで,仕事の流儀について学びました。

 東京から「江戸料理の割烹家百善10代目 鈴木麻里 先生」を迎え,特別な塩や鰹節から摂った出汁など味わうことを通して,食の大切さ,職への心構えを学ぶことができました。

サツマイモほり

 11月26日にサツマイモ掘りをしました。
 夏ごろに植えた苗がたくさん葉をつけて茂っていました。
 児童は最初,サツマイモが本当にあるのか疑っていましたが,掘ってみると,芋があふれんばかりに出てきて,大喜びでした。
 
 結局大きな袋で3袋分取れて大収穫!

 おいしいサツマイモになるように,学校の屋上で天日干しをしています。
 (先生の手よりも大きなサツマイモ!びっくりです!)
画像1画像2画像3

就学時健康診断

来年度入学予定の子供たちが健診に来ました。
もうすぐ一年生になるね。
楽しみに待っていますよ。

本校の入学説明会は、2月3日(木)に予定しています。
入学の準備や手続きについてお話します。
本校に入学される方はご参加ください。
画像1
画像2
画像3

出前授業

画像1画像2
 11月5日は午前に今年度初の授業参観を行い,午後からは,広島法律事務所の竹森弁護士をお招きした心の参観日を行いました。SNSを利用したやり取りなど実例を挙げながら,いじめについて教えていただきました。いじめを見かけた時に,怖くて注意することができなかったとしても,つらい思いをしている子に声を掛けるだけでも違うのだというお話に,子どもたちは,自分にできることがあると強く感じた様子でした。
 これからの学校生活で大切にすべきことを学んだ貴重な時間となりました。

地震 津波 避難訓練

今日は地震津波避難訓練を行いました。
まず、地震については揺れがおさまるまで、机の下で待機。
安全を確認して津波に備え垂直避難をします。
北校舎、西校舎の3階に避難しました。
もしものことはなかったほうがよいのですが、その時には今日の訓練が役立つことを願います。
画像1
画像2
画像3

体育朝会

体育朝会で取り組んでいるなわとびは、上手になりました。
昨日の雨で、砂埃も立たず、さわやかな朝でした。
画像1
画像2
画像3

のってみたいな いきたいな

画像1
画像2
 1年生の図画工作の時間の『のってみたいないきたいな』の単元では,のってみたいものとそれに乗ってどこに行きたいか想像を膨らませて絵を描きました。
 この単元で,はじめて絵の具を使いました。ぽんぽんを上手く使って背景の様子を表そうと頑張る姿が多く見られました。その後,みんなで絵を見合って鑑賞を行いました。

1年生SNS授業

今日は、1年生に対してSNSの授業を行いました。
電子メディアインストラクターのみなさんをお招きして教えていただきました。
電子メディアの普及に伴い、児童の生活に悪影響を及ぼす事例も多数見られます。
正しい使い方と理解をすることが必要だと考えています。
本来は、保護者の方を含めた授業を計画していましたが、変更して、児童は学校で、保護者には、資料と動画で理解を深めていただきます。
画像1
画像2
画像3

3,4年生参観日

今日は3,4年生の参観日でした。
昨日と同様の方法で実施しました。
画像1
画像2
画像3

参観日『あきかざり』

画像1
画像2
画像3
 参観日に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。参観日では,『あきかざり』を子ども達が作りました。ボンドが乾き,とても素敵な『あきかざり』がたくさんできていました。子ども達は,できた作品をみてとても感激しており大事に持ち帰りました。
 

今年度初めての参観日

今年度初めての参観日が始まりました。
感染症対策としては、学級での参観を2つのグループに分けて行っています。
今日は、1,2年生の参観授業を行いました。
画像1
画像2
画像3

☆最近の授業風景☆

画像1
画像2
画像3
 普段の授業風景から,今回は音楽科,英語科,家庭科の様子をアップします。
 音楽科では,合唱の組み合わせを考えたり,(1組)
 英語科では,食品の産地について学んだり,(3組)
 家庭科では,ミシンを使ってエプロン作り(2組)
 をしています。

 難しいことにも果敢にチャレンジし「さすが6年生」という姿を見せてくれています。
 

 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ご案内

配付文書

生徒指導

令和3年度 シラバス

KAN-ONの森から(学校だより)

PTA

広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26
TEL:082-232-2361