最新更新日:2024/04/25
本日:count up27
昨日:59
総数:169959

6年生を送る会 3月1日(金)

画像1画像2画像3
 今年度最後の児童会行事である,「6年生を送る会」が行われました。
 6年生の1年間を振り返っての劇と,最後の合奏「シンクロ・ボン・バ・イエ」。それに見入っている在校生。最高学年としての素晴らしい姿を見せることができたのではないでしょうか。退場していく6年生の笑顔が輝いていました。
 6年生へのお祝いの気もちはもちろん,この日のために,走り回って準備をした5年生運営委員会の子どもたちにも,来年度の最上級生としての自覚の芽生えを感じることのできた会となりました。

6年生を送る会 3月1日(金)

画像1画像2
 これまでお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて「Best Friend」を歌いました。6年生を目の前に歌うと,とても緊張しました!!最高の先輩・友達として今まで教えてもらったことは決して忘れません。6年生のみなさん,中学校に行っても頑張ってください。校章旗の引き継ぎでは,6年生の後を引き継いでいく自覚と実感がわいてきました。6年生の後を引き継いで立派な最高学年になれるようにがんばります!!

消防署見学 2月12日(火)

画像1画像2
 社会科の校外学習で,西消防署に見学に行きました。
 50m伸びるはしご車,2,000Lの水を2〜3分で放水するタンク車,服とボンベで30kgある消防士の装備などたくさんのことを教えてもらいました。一つ一つの数字が想像以上の大きさで,驚きの声がたくさん上がっていました。

雪の朝【その2】 1月28日(月)

画像1画像2画像3
 ☃子どもたちの作品☃

雪の朝【その1】 1月28日(月)

画像1画像2画像3
 前夜から降り続けた雪が積もって,観音小学校も朝から銀世界となりました。
 この日は,1校時から各学級が校庭に出て雪遊び。広島市内では珍しいふかふかの積雪に,子どもたちも大喜び。大きな雪玉を作ったり,雪の上に寝そべったり,楽しい時間を過ごしました。

新春書きぞめ会2013 1月11日(金)

画像1画像2
1月11日金曜日に4年生が書きぞめ会を行いました。
文字は「美しい空」。初めて長半紙に挑戦!
体育館に学年全員が集まり,とてもよく集中して取り組みました。
参観日に掲示いたしますので,楽しみにしていてください。

広島菜漬け作り 1月10日(木)

画像1画像2
 11月から育ててきた広島菜を収穫し,広島菜漬け作りに取り掛かりました。この日は,大きく育った広島菜を切り取り,きれいに洗って荒漬けをしました。冬の寒さの中,子どもたちは一生懸命に葉を洗っていました。
 今日漬けた広島菜は1週間ほど荒漬けをし,来週には本漬けを行います。

七草がゆ 1月9日(水)

画像1画像2
 1月9日(水)の6時間目,2年生全員が家庭科室に集まり,「七草がゆパーティー」をしました。
 まず,国語の時間,『おばあちゃんに聞いたよ』の学習で勉強した「春の七草」の詩をみんなで大きな声で暗唱しました。
 『せり なずな ・・・・・ これぞ七草』
 それから,担任の先生がつくった「七草がゆ」を一人一人のカップにつぎました。
 そして,みんなで,「かんぱい」をして,味わいました。
 みんなの笑顔があふれるひとときとなりました。

おむすびパーティー 12月7日(金)

画像1画像2
12月7日(金),お世話になった地域の方をお招きして,おむすびパーティーを行いました。実際に体験してみることで,米作りの大変さを感じることができました。「甘い」「もちもちしてる」「今まで食べたことないほどおいしい」など,自分たちで作ったお米の味を楽しんでいました。「これからはお米を感謝して食べたい」という感想をたくさんの子が言っていました。

PTC 11月30日(金)

画像1画像2
11月30日(金),PTCでドッジビーをしました。子どもたちはもちろんですが,保護者のみなさんも大きな声を出して楽しまれていました。子どもたちも保護者のみなさんも,ふだん見られない姿をお互い見ることができたのではないでしょうか。お世話をしてくださった役員のみなさん,参加された保護者のみなさん,ありがとうございました。

工作教室 11月28日(水)

画像1画像2
福田先生に来ていただき,自然の木の実や植物を使った工作教室が開かれました。テーマは「観音の森の妖精」。個性豊かな妖精を目指し,みんな材料探しに夢中でした。一方で,福田先生が用意してくださった普段見られない木の実や葉に,宝物探しをしているかのように目を輝かせて集めている子もいました。
たくさんの妖精が出来上がりました。

マツダ工場見学 11月19日(月)

画像1画像2
11月19日(月)にマツダの工場見学に行きました。教科書で勉強したことを実際に見て学ぶことができました。文字や写真だけでは分かりにくいことも,実際に見たり聞いたりすることでよく理解できました。車を見ているときの子どもたち目はとても楽しそうでした。

文化学習発表会 11月10日(土)

画像1画像2
11月10日(土)の文化学習発表会。5年生は「夢に向かって挑戦」をテーマにして取り組んできました。夢をもつことのすばらしさを伝えようと合唱「Dream & Dream」に,初めての合奏で映画「パイレーツオブカリビアン」の「彼こそが海賊」に挑戦しました。授業でも休憩時間でも,そしてお家でも練習してきました。練習をがんばった分,本番では5年生の力を十分に発揮することができました。

文化学習発表会 11月10日(土)

画像1画像2
リズムも手拍子も,1年生から保護の方々までノリノリで,楽しい演奏を披露することができました。

大成功!!

修学旅行 10月17日(水)〜18日(木)

画像1画像2
小学校生活の大きな行事,修学旅行。この日のために,実行委員会を中心に各クラスで準備を進めてきました。初日はあいにくの雨でしたが,それを吹き飛ばすくらいのにぎやかなバスレクで盛り上がりました。2日目は晴天。スペースワールドでは自分たちが乗りたいものを乗れるだけ乗ったグループがたくさんいました。
2日間大きな事故やけがもなく過ごすことができました。

発表会に向けて 10月31日(水)

画像1画像2
去年見た6年生の「swing swing swing」。「ぼくらもあんなかっこいい演奏を披露したい」と始めた練習でした。楽器のオーディションが終わった後,パートリーダー・演出部が休憩時間に集まり,みんなをまとめるための作戦会議が何日も行われました。個人練習を毎日のようにする人もいました。
「もっと,みんなで合わせたいな」「成功するのかな」と迷っていた時に来てくださったのが竹本先生。合奏・合唱指導のスペシャリストの先生に「よくここまで作り上げたね」と言ってもらい,子どもたちの多くに自信とやる気が湧き上がってきているようでした。
翌日から毎日20分間,学年みんなで朝練習をするようになりました。

3年生 リコーダー講習会 7月1日(火)

画像1画像2
 1校時にリコーダー講習会がありました。先生からは,リコーダー名人になるためのポイントを楽しく教えていただきました。先生の美しいリコーダーの音色を聴いて,先生のようなリコーダー名人になるために,しっかり話を聞いている児童の姿が印象的でした。
きれいなリコーダーの音色が教室で聴けるのが楽しみです。

陸上記録会 11月4日(日)

画像1画像2画像3
 秋空のもと,広島ビッグアーチで陸上記録会が行われ,観音小学校からは5・6年生の児童23名が参加しました。2週間前から,朝や放課後の練習を積み重ね,本番では多くの児童が,自己記録を更新することができました。
 記録会には、ロンドン五輪に出場された陸上の木村文子選手も応援に来られ,ハードル走の入賞者とともにハードル走のデモンストレーションを行いました。一緒に走った児童にはいい思い出になったようです。

自然体験学習 (10月2日)

画像1画像2
 広島市森林公園・昆虫館に,自然体験学習に行きました。
 カブトムシ,チョウ,トンボ,バッタと自分たちの学びたい各コースに分かれ,専門の職員さんから詳しい説明をしてもらいました。身近なのに知らなかった昆虫の知識に,子どもたちも興味津々。とても集中して学習していました。

前期終業式 10月4日(木)

画像1画像2画像3
 全校児童が体育館に集まり,前期終業式を行いました。
 まずはじめに10月1日に着任された先生の紹介がありました。
 次に校長先生から,前期みんなが頑張ったことのお話がありました。最後に,校歌を大きな声で歌いました。明日から4日間の秋休みです。そして,9日(火)から後期が始まります。後期も様々な行事で,みんなの活躍する姿に会えるのが楽しみです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26
TEL:082-232-2361