最新更新日:2024/05/20
本日:count up6
昨日:96
総数:266685

後期も頑張っています!☆2年生☆

 図書室で自分が選んだ本を読んでいます。読書の秋ですね!
読書を通して、言葉を学び、心豊かな子に育ってほしいと思います。

 算数科では、「たし算とひき算のひっ算」の学習に入っています。繰り返し問題を解くことで確実に力がつきます!粘り強く取り組み、着実に力をつけていきましょうね。
画像1
画像2

後期も頑張っています!☆2年生☆

 体育科では、鉄棒を使った運動あそびをしています。自分ができるようになりたい技を見つけ、そのポイントを探りながら運動に取り組んでいました。みんなとても上手です!

 図画工作科では、「はさみ あーと」の学習に入りました。白い紙をはさみで切って黒い紙に貼り付けます。さあ〜何に見えるかな?
画像1
画像2

2年生 体育科「何回跳べるかチャレンジ!」

 今日は、曇り空だったので、外での体育ができました。

 今日は、なわとびを使っての学習を行いました。

 2分間で何回跳べるかな?…自分の目標に向かって、一生懸命取り組むことができました。
画像1
画像2

2年生 国語科「オリジナルの詩をつくろう!」

 「雨のうた」という詩を学習した2年生。

 この詩を参考に自分だけの詩をつくっていきます。

 「雨」の代わりにどんな言葉を入れようか?…どんなオノマトペを入れようか?…

 素敵な詩ができるといいですね!
画像1
画像2

2年生 国語科「新出漢字」

 国語科の時間に進出漢字の練習をしました。

 2年生になると難しい漢字がたくさん出てきますね。
 
 気を付けるポイントをみんなで確認し、丁寧に漢字ドリルに練習することができました。
画像1
画像2

2年生 算数科「デシリットルより大きな水のかさの単位は?」

 デシリットルを学習した2年生。1dLますを使って、ペットボトルやバケツにはどれくらいの量が入るのかを学習しました。

 1dLますでは数えるのが大変です…。そこで!! 新しい単位「リットル」を学びました。身の回りには、この「リットル」がたくさん使われていますね。

 算数の学習が生活と繋がるとどんどん学習が楽しくなります!
画像1
画像2

2年生 平和学習

8月6日、平和学習を行いました。
夏休み中でしたが、久々に子どもたちが元気な姿で登校してくれました。
平和学習では、全体で平和への誓い、絵本「ヒロシマのピアノ」の読み聞かせを聞いた後、2年生はへいわノートでアオギリの学習をしました。
子どもたちにとって、この平和学習が平和について考える良い機会になったのではないかと思います。
画像1
画像2

2年生 折り鶴を折りました。

平和の願いを込めて、折り鶴を折りました。
近くの友達と折り方を教えあっている姿が印象的でした。
どの折り鶴もとても丁寧に折られていて、素敵な千羽鶴になるのではないかなと思っています。
画像1
画像2
画像3

2年生 図画工作科「わっかでだいへんしん」

 2年生は、どの学級でも図画工作科「わっかでだいへんしん」の学習に入っています。まず、みんなでわっかを作り、その輪に飾りをつけていきます。

 どうしたらかっこいい飾りになるか…かわいい飾りになるか…試行錯誤しながら作品作りに取り組んでいます。

 完成した輪を身に付けて「見て〜!」とキラキラした顔で声をかけてくれました。

 みんな素敵なかざりで大変身!!

(国語科ではスイミーの学習も盛り上がっている2年生です)
画像1
画像2
画像3

2年生 図画工作科「わっかでだいへんしん」

学習の様子
画像1
画像2
画像3

2年生 図画工作科「わっかでだいへんしん」

とても素敵な作品ができています。
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科「地域の方々と畑づくり」

 昨日、2年生は地域の方と一緒に学習をしました。

 これから「さつまいも」を畑に植えようとしている2年生。でも、畑を見ると草が生えて、土もカチカチ…。これでは、植えることができません。

 そこで、大芝小学校をいつも支えてくださっているスーパーヒーロー…地域の皆様のお力を借りることになりました。

 地域の方、2年生のみんなの力で、畑はあっという間にふかふかの柔らかい土へと変わっていきました。これなら、「さつまいも」も大きく育ちそうです。

 来週はいよいよつるを植えていきます!
画像1
画像2

2年生 生活科「地域の方々と畑づくり」

活動の様子
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科「地域の方々と畑づくり」

活動の様子
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科「地域の方々と畑づくり」

活動の様子
画像1
画像2
画像3

2年生 図画工作科 「絵の具を使って」

 2年生は絵の具を使った学習に入っています。初めて使う絵の具道具。先生の説明をよく聞いて、使い方をマスターしていました。

 水を多くしたり少なくしたり…太い線や細い線を書いてみたり…。初めての絵の具に、みんなとても意欲的に学習をしていました。

 保護者の皆様、記名等の事前準備ありがとうございました。パレット等が汚れたまま持ち帰ると思います。子どもたちのがんばりですので、おうちで一緒にきれいにしてあげてください。
画像1
画像2
画像3

2年生 図画工作科 「絵の具を使って」

 みんな上手に作品を仕上げています。筆の洗い方もばっちり!
画像1
画像2
画像3

2年生 入退場も一生懸命に!

 2年生が披露する表現も、いよいよまとめに入っています。
 
 一人一人が自信を持って踊っていることが伝わってきます。

 今日は、入退場の練習も行っていました。退場までの姿も含めて演技です。

 門をくぐるまで一生懸命なみんなが輝いていました☆
画像1
画像2
画像3

2年生 図画工作「光のプレゼント」

 今日、2年生はどのクラスでも図画工作科「光のプレゼント」の学習をしました。

 この題材は、光を通す材料を使って、好きな色や形を映し出し、様々な見え方を楽しむ学習です。

 1時間の授業で作品を作り、次の1時間で外に出て光を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

2年生 図画工作「光のプレゼント」

 教室で素敵な光をつくるために準備を進めました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

台風等に関する登下校について

いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

その他

行事予定

広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18
TEL:082-237-0258