最新更新日:2024/05/07
本日:count up110
昨日:59
総数:265304

校外学習

画像1画像2
 総合的な学習で、「郷土の歴史を知ろう」について学習しています。学習のスタートは、地域にある大芝水門や太田川放水路について、「私たちは地域にあるものなのになぜ何も知らないのだろう」からスタートしました。太田川河川事務所の方を学校にお招きして、いろいろと疑問を解決してきました。
 今日は、自分の目で確かめに行きました。そして、自分たちにできることとして、河川敷の掃除・銅像の掃除を一生懸命行いました。

遠足

遠足遠足
 10月3日(火)に、遠足へ行ってきました。
前日の雨で、延期になるかと心配しましたが、天気も回復し、
元気に歩いて中央公園まで行ってきました。
 中央公園では、けいどろやなわとび、ドッジボールなどをして
楽しく遊ぶことができました。
 

子ども文化科学館と被爆樹木巡り

画像1画像2
 子ども文化科学館に行ってきました。プラネタリウムでは、星や月の動き方を見て、とてもよい学習になりました。初めてプラネタリウムに行った児童もいて、感動の声をあげていました。
 総合的な学習「ものを言わぬ証言者」のまとめとして、爆心地から一番近い被爆樹木ヤナギを見学しました。原爆にもたえ、生き続けている姿から考えるものがいろいろとあったことと思います。

ものを言わぬ証言者〜先輩方のお話〜第3弾

画像1
7月14日に、三篠神社の野上さんに来ていただき、戦争中のことについて話していただきました。
戦争中の食事や生活、疎開や原子爆弾が落とされた時の話などを聞きました。
「大芝小学校のやなぎの木も被爆しているんだ」
「みんな泣きながら逃げたんだ」
と、子ども達は野上さんのお話から、いろいろな思いを持つことができたようです。

ものを言わぬ証言者〜先輩方の話〜第二弾

画像1画像2
7月5日(水)に、大芝小学校の先輩方をお迎えして、お話をしていただきました。
「昔の給食はどんなメニューだったんですか?」
「やなぎの木は、どうして動かされたのですか?」
など、先輩方にたくさん質問をして、教えていただきました。

ものを言わぬ証言者〜先輩方の話〜

画像1画像2
 今、4年生は総合的な学習で「ものを言わぬ証言者〜大芝のやなぎ〜」について学習しています。昔、大芝小学校のグラウンドの真ん中に大きなやなぎの木がありました。この木は、被爆樹木で、原爆にも耐え抜きました。その「やなぎ」の思い出を、6名の先輩方に来ていただいてやなぎ、そして、大芝小学校の思い出を語っていただきました。
 先輩方にたくさんの質問をして、課題を解決することができました。
 とても、楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

平和学習

画像1
 4年生は、平和学習「ものを言わぬ証言者〜大芝のやなぎ〜」を学習しています。
そこで、大芝で被爆された松島さんに、8月6日のことを語っていただきました。
自分たちの町のことなので、真剣に聞いて、たくさん質問することができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18
TEL:082-237-0258