最新更新日:2024/05/21
本日:count up21
昨日:111
総数:266811

ダスキンの お掃除マスターに なれるかな!

画像1
画像2
画像3
 11月27日(火)。
 今日は(株)ダスキンの方々をゲストティチャーとしてお招きして,掃除の仕方を教わりました。ほうきやぞうきんの使い方をまとめたDVDを見たり,実演をしたりすることによって,子どもたちも日々の掃除に即実行できる内容ばかりでした。
 ダスキンの方のお話で一番強く話されていたことが「掃除には3つの意味があり,1つ目は快適に過ごすため,2つ目はいろいろな物を耐久させるため,3つ目は健康な環境を作るためです」でした。改めて掃除の大切さを感じた1日でした。

さぁ帰ろう 地域で集まり 一斉下校!

画像1
 11月20日(火),6時間目。
 体育館に集合して「一斉下校」を行いました。

 今年度,6月に引き続き2回目だったため,混乱することなくみんな自分の地域の列に入ったり,下校も先生を先頭に上手に歩けたりしていたと思います。「一斉下校」をすることがない方が一番ですが,いざという時のために常に「いい準備」をしておきましょう!

登下校 いつも見守り ありがとう!

画像1画像2
 11月20日(火),1時間目。
 体育館にて「感謝の集い」が行われました。

 見守り推進隊の方々の紹介があったり,1年生が作ったプレゼント渡しがあったり・・・。児童代表の言葉でもあった『ありがとうの気持ちを込めて,「おはようございます。」「ただいま帰りました。」と挨拶をしましょう!」を実践していけたらいいですね!

 

緊張し 感動もしたよ うたふぇす本番!

画像1
画像2
画像3
 11月18日(日)。
 今日は,8:45から授業参観,10:00から「うたふぇす」,11:00から「ふれあい大芝まつり」ということでたくさんの方が大芝小学校にお越しくださいました。練習に練習を重ねた「ありがとう。いつまでも。」もしっかり歌い上げ,感動した方も少なくなかったと思います。今回のようにみんなで気持ちを一つにした経験を卒業までにさらに増やしていきたいなぁと感じました。
 作曲作詞をしてくださったフリーフェイスのお二人もみんなの歌う姿を見に来てくれました。気付いたかな?恩返しできたかな?

でっかい絵 みてみて平和の でっかい絵

画像1
画像2
 11月16日(金),午後の昼下がり。

 前会長さん&PTAの皆さんが南校舎の東壁面に6年生が6月に制作した「みてみて でっかい 平和の絵」を掲示してくださいました。東門から来られる際には,ぜひご 覧ください!1枚1枚頑張って描き上げたでっかい平和の絵です。感動です。

うたふぇすに 向けて練習 最終日!

画像1画像2
 11月16日(金),1校時。
 うたふぇすに向けて最後の練習となりました。

 今日の練習は,原点に戻って「笑顔で」「指揮者をしっかり見て」「歌詞の意味を考えながら気持ちを込める」という3点に注意しながら練習しました。いよいよ日曜日は本番です。泣いても笑っても一度しか歌えません。最初で最後の本番で練習の成果を見せましょう!

たてわり班 力を合わせて ウォークラリー!

画像1画像2画像3
 11月15日(木)5・6時間目。
 いよいよ待ちに待った「ウォークラリー」が開催されました。

 「たてわり班での活動を通して,班のメンバー同士が互いの気持ちを考え合って行動し,もっともっと仲良くなろう!」というめあてを胸に・・・。リーダーとして下級生のお世話をしながら楽しんだようです。楽しいゲームやウォークラリーを考えてくれた集会委員さんたちにも感謝ですね。

うたふぇすに 向けて練習 あと2日!

画像1
画像2
画像3
 11月14日(水)1時間目,うたふぇす練習4回目です。

 今日は,特に2番の「声の響き」と「最初の音をそろえること」に注意しながら45分間みっちり練習しました。「気持ちや想いを伝えられるように歌うこと」や「2番の後半部分の各クラスのパートが調和するように歌うこと」の2つができるように金曜日の最終練習を頑張らせたいと思います。

ちなみに写真は上から,2組→3組→1組です。

絵巻物 みんなの思い出 盛りだくさん!

画像1画像2
 11月13日(火)。
 修学旅行(奈良・京都)から2週間がたちました。
 あっという間ですね。
 
 各クラスでは,続々と修学旅行の思い出絵巻物が出来上がってきました。
 教室の廊下や教室,踊り場に掲示してありますので,ぜひご覧ください!
 

うたふぇすに 向けて練習 あと5日!

画像1
 11月12日(月)1校時。
 うたふぇす本番に向けてあと5日になり,今週も合同音楽で練習です。

 今日は,主に2番の後半部分(それぞれのクラスのソロパートが続くところ)を中心に歌いました。日に日に上達する中,課題も出てきているので本番はベストの状態を見て聞いてもらえるように頑張っていきたいと思います。

 今週は「学校へ行こう週間」です。ご多様のこととは存知ますが,子どもたちの様子や学校の様子を学校に来てご覧ください!よろしくお願いします。

東門 短歌と俳句 お出迎え

画像1画像2
 11月初旬,快晴。
 大芝小学校の東門掲示板に,修学旅行の短歌や俳句が彩られています。

 来週(12日〜18日)は,「学校へ行こう週間」です。お忙しいとは思いますが,子どもたちの様子や学校の様子を是非ご覧ください。東門のみの入場になりますので,お間違えのないようよろしくお願いします。掲示板の作品もおうちの方の来校を心待ちにしています。

霜月だ 次の目標 うたふぇすだ!

画像1
 11月8日(木),3時間目。
 修学旅行から帰ってきて1週間。
 6年生の次の目標は11月18日(日)の「うたふぇす」です。

 曲も決まり,ピアノ奏者も決まり,指揮者も決まり,パートも決まり・・・。あとは歌って歌って歌って練習するのみです。今日は合同練習3日目ですが,うたふぇすまであと6日です。本番ではしっかり歌って,FF(フリーフェイス)さんと大坪先生に恩返しをしようと思います。

秋晴れに ビッグアーチで 記録会!

画像1
画像2
画像3
 11月4日,日曜日,快晴。
 大芝小学校を代表して22名の5・6年生が第48回広島市小学校児童陸上記録会に参加してきました。当日は最低気温が2度と冬のような寒〜い朝でしたが,日が高くなるにつれて気温もぐんぐん上がり,日中は日焼けするような陽気でした。22名の精鋭たちは,それぞれの種目で自分の力を発揮しようと練習から本戦まで一生懸命取り組んでいました。6年生の女子の中には,ソフトボール投げで50.8mという記録で市内で1位になった児童もいました。一人一人の記録証は次回の学校朝会で表彰する予定です。

目標は 「成功させよう!」 修学旅行  〜2日目〜

画像1
画像2
画像3
 10月30・31日に,我々6年生は奈良・京都へ修学旅行に行きました。

 2日目,くもり。
 眠い目をこすりながら2日目の朝は6時起床でスタートしました。洗顔・ふとんたたみ・身辺整理・朝食・・・で8時に旅館「柿本家」を出発することができました。2日目は舞台を京都に移し,大政奉還が行われた「二条城」,義満の別荘「金閣寺」,わくわくどきどき班行動をした「太秦映画村」を修学しました。18時半に学校に無事到着し,家族の出迎えを受けて修学旅行を終えましたとさ。

目標は 「成功させよう」 修学旅行

画像1
画像2
画像3
10月30・31日,6年生91人は奈良・京都に向けて修学旅行に行きました。

 1日目,快晴。いつも通りの時間に登校し,わくわくした気持ちで「出発式」に91人全員が参加することができました。修学旅行の第一歩が良いスタートが切れました。新幹線「のぞみ」で修学旅行の旅が始まりました。大阪城では秀吉の気分でお弁当を食べ,奈良公園では鹿さんと大仏さんが出迎えてくれ,法隆寺では国宝や重要文化財を観て触れて感じることができました。旅館「柿本家」では,楽しい夜になったことはいうまでもありません。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18
TEL:082-237-0258