最新更新日:2024/05/21
本日:count up111
昨日:96
総数:266790

3年生と見せ合い

画像1画像2画像3
5月30日木曜日,3校時目。
3年生と団体演技の見せ合いをしました。

お互いしっかり演技を見て,いいところをたくさん見つけて発表できました。

元気がいいところ,大きく動くところ,声をしっかりだすところ・・・

これを励みに本番が楽しみです。

音楽朝会 運動会に向けて

画像1画像2
5月28日火曜日。音楽朝会で,校歌と「ゴーゴーゴー」を歌いました。

4月に学習した息をしっかり吸うことに加えて,口のあけ方などの歌う姿勢について学習しました。

体育館に美しい声が響いていました。

いよいよ今週の土曜日が運動会当日です。


交流の様子

なかよし・たんぽぽ学級は、自分のクラスの学級に、交流に行っています。今日は、家庭科の調理実習とランチルーム給食にいきました。
画像1画像2画像3

学校探検

 今日は、一年生だけでの学校探検です。
 ・グループのみんなで行動する。・探検でどんな物があったか、誰がどんなことをしていたかしっかり見て、聞こう。・見たことや聞いたことを伝え合おう。というめあてをもち、探検をしました。
 6年生の教室の机は大きい。ちょっと座ってみて驚いていました。音楽室では、迫力のある歌声とリコーダーの音色についつい長居をしていました。他にもたくさんの事を見つけ、インタビューもした様子です。とても楽しく、大芝小学校についてまた少しいろいろなことを学んだ様子です。
画像1
画像2
画像3

調理実習

画像1
6年生は、家庭科で「野菜炒め」づくりをしました。

キャベツ・にんじん・ピーマンを丁寧に切って炒める子どもたち。

初めての野菜炒めづくりなのでちょっぴり塩コショウをかけすぎたり、味が薄かったり・・・・。

本当は苦手な野菜もあったけれど、自分たちで作った野菜炒めは格別の味だったようです。

家に帰って、早速野菜炒めづくりをした子どもたちもいるようです。

今度はどんな実習をするのか楽しみですね!

一生懸命!!!

来る6月1日土曜日、大芝小学校運動会があります。

6年生にとっては、小学校生活最後の運動会。

今年も6年生は組体操をします。

今までずっと6年生のお兄さん、お姉さんがやっているのを見て、憧れてきた子どもたち。

いよいよ自分たちが演技する番になり、ドキドキ、わくわく。

しかし実際は見ていたよりもはるかに大変!

暑くて、痛くて、難しくって・・・・。
時折、涙を流すことも。。。


でも1つ技が成功するたびに、「やったー」という大きな歓声を上げながら、頑張っています。

お互いを信頼して完成される技。

あと1週間ですが、全力で子どもたちと一丸となって、取り組んでいきます!


2時間連続体育

画像1画像2画像3
5月23日木曜日。1時間目は体育館でキッズソーランの動きの練習をしました。一人一人必死に覚えようと頑張りました。みんなで作り上げてほしいと思います。

2時間目はグラウンドで綱引きを本番さながらで練習をしました。
各組で作戦を立てていました。本番はどんな作戦で頑張るのでしょうか。
楽しみです。

大宮神社に行きました。

画像1
大宮神社に探検に行きました。大きなくすの木にみんなびっくりしていました。

近づいた運動会

画像1
画像2
6月1日(土)に大芝小学校の運動会を開催します。児童が考えた今年度のスローガンです。ご家族で子ども達の競技や演技をご覧ください。

自転車教室

画像1画像2画像3
5月20日火曜日。9時30分から交通ランドで,自転車教室がありました。
自転車を安全に乗るために,乗り方やルールを実際に乗って,体験しました。

協力していただいた広島市中央警察署の方や地域見守り隊の方,ありがとうございました。


キッズソーランの外練習開始!

画像1画像2画像3
5月17日金曜日。3・4時間目でキッズソーランの練習がありました。

3時間目は始めてのグラウンドでの練習でした。とても暑かったですが,水分補給をしながら一生懸命,隊形移動を覚えていました。

4時間目は体育館で,動きの確認です。
だんだん運動会本番モードに突入です。

畑に野菜を植えました。

画像1画像2
なす、えだまめ、きゃべつ、おくらの苗をうえました。

畑に野菜を植えました。

画像1画像2
えだまめ、きゃべつ、おくら、なすなどの野菜を畑に植えました。毎日、水遣りをしています。夏には、畑で作った野菜を使って料理をする予定です。、

「もみまきをしたよ」

画像1画像2
 5年生は、総合の学習で米作りをします。米について知っていることや、知らないこと、疑問に思うことなどを出し合って、学習を進めています。
 5月16日(木)には、学年園にもみをまきました。ゲストティーチャーとして地域の方をお招きして、もみのまき方を教えていただきました。元気に育ってほしいという願いをこめてもみをまきました。

児童朝会に参加したよ

画像1画像2
 15日火曜日朝、体育館ででたてわり班の顔合わせをしました。名前だけでなく好きな給食や好きな勉強、スポーツなどみんなで自己紹介をしあって過ごしました。あいさつ運動やいろんな集会に一緒に活動します。一年間よろしくね。


小筆の使い方

画像1画像2画像3
先週今週と,小筆の使い方について学びました。

めあては「小筆を大筆と同じように書こう」です。

筆は立てながらゆっくりと・・

筆圧も難しく,太くなったり,細くなったり・・

練習あるのみです。
静かに集中してできました。

牛田浄水場に見学へ!

画像1画像2画像3
5月9日木曜日。牛田浄水場へ見学に行きました。

浄水場で働く3人の方にお世話になりました。

1・2組に分かれて,浄水場の仕組みに関するビデオを見たり,実際に浄水場の中の設備を歩いたりと,しっかりメモを取ることができました。

水道資料館での見学と質問コーナーもあり,最後にはお土産としてパンフレットと水をいただきました。子ども達は興味を持って見学できました。

この社会科の見学を元に新聞を作ります。
どんなふうに工夫してまとめるのか楽しみです。

キッズソーランの練習〜体育館で〜

画像1画像2画像3
 5月7日火曜日,6時間目は体育館にて,キッズソーランの練習が体育館でありました。体育館では2回目ということもあり,今日はキッズソーランの2番の動きの確認をしました。
 全体を使って,一生懸命声も出す子どもも増えてきました。
これからの努力に期待したいです。

習字の学習,開始

画像1画像2
今週から,習字の学習が始まりました。

めあては「3年生の学習を思い出しながら書こう」でした。

2時間続けてでしたが,しっかり集中して書くことができました。

1年生お迎え集会

画像1画像2画像3
 4月26日(金)8時25分から体育館で1年生お迎え集会がありました。みんなでゲームをして楽しみました。2年生からあさがおの種のプレゼントをもらいました。最後に1年生からのお礼の気持ちを込めて「にじ」の歌を一生懸命歌いました。
「これからよろしくおねがいします!」の大きな挨拶もできました。みんなからの拍手をもらい、うれしそうなそしてちょっぴり照れくさそうな表情の1年生でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18
TEL:082-237-0258