最新更新日:2024/05/13
本日:count up38
昨日:12
総数:217986
みんなでめざす 元宇品小学校 「やるき」 「げんき」 「だいすき」

参観日 12月8日(金)

画像1
画像2
画像3
今日は参観日です。授業での学習の様子を見ていただきました。おうちの人といっしょに学習した学級もありました。「いっしょに」はうれしいことですね。

郷土食「広島県」 12月8日(金)

画像1
今日の給食は広島県の郷土食です。広島県はカキの生産量が日本一です。波が静かできれいな瀬戸内海は,プランクトンが豊富でカキの養殖に最適な環境です。広島のカキは身が大きく,味が良いのが特徴です。カキは,いろいろな栄養素をバランスよく含むことから「海のミルク」とも呼ばれています。今日はカキフライと広島県呉市の肉じゃがを取り入れました。献立は「麦ごはん,呉の肉じゃが,カキフライ,温野菜,みかん,牛乳です。

さわやか運動 12月8日(金)

画像1
画像2
今日は「さわやか運動」の日です。毎日,保護者・地域の方に子どもたちを見守っていただいています。今朝も寒さに負けず元気のいいあいさつが聞こえてきました。

3年生校外学習 「工夫いっぱいのふりかけ」 12月7日(木)

画像1
画像2
画像3
3年生は社会科「わたしたちのくらしとものをつくる仕事」の学習でふりかけ工場を見学しました。広島市は,海に近いので,昔から海でとれた小魚やわかめを使ってふりかけを作っていました。今は,広島県でつくられた広島菜や赤じそをつかって,ふりかけがつくられています。おいしくて,安心・安全なふりかけをつくるための工夫や研究の様子を見せていただきました。

大根引き 12月6日(水)

画像1
画像2
画像3
3年生は育てた大根を収穫しました。畑を耕し,種をまいて,間引きをして,欠かさず水やりをしてきました。丹精こめたかいあって,みごとな大根を収穫しました。そのできばえに満足しました。手間をかけることの大切さと喜びを味わいまいた。

6年生 租税教室 12月4日(月)

画像1
画像2
画像3
6年生は南法人会の方を招いて租税教室を開きました。税について,仕組みや使われ方を知りその大切さを学びました。ラップをまじえて楽しく学びました。

もっとなかよし まちたんけん 〜 すてきいっぱい 元うじなたんけんツアー 〜 12月4日(月)

画像1
画像2
画像3
2年生は,地域の「グランドプリンスホテル広島」さんの見学に出かけました。施設や仕事の様子を見せていただき,インタビューにも答えていただきました。

もっとなかよし まちたんけん 〜 すてきいっぱい 元うじなたんけんツアー 〜 12月4日(月)

画像1
画像2
2年生は,地域のお店「本格炭火焼 炙焼楽群」さんの見学に出かけました。仕事の様子を見せていただき,インタビューにも答えていただきました。仕事の工夫や喜びを教えていただきました。

校内研修会 1年生国語科「いろいろなおはなしをよもう」 12月1日(金)

画像1
画像2
画像3
校内研修会です。今回は1年生の国語科「いろいろなおはなしをよもう」の授業研究会を開きました。読んだ本について,好きなところを紹介します。文章の内容と自分の経験を結びつけて,自分の思いや考えをまとめ,発表しあいました。

5年生PTC活動 お好み焼体験 11月29日(水)

画像1
画像2
画像3
5年生のPTC活動では,「お好み焼館 Wood Egg」お好み焼課から講師を招いて,お好み焼を作ってみました。生地ののばし方,かえし方,火の通し方とおいしく焼くための秘密を教わりました。自分たちで実際に焼いてみたお好み焼の味は格別でした。

6年生校外学習 広島市健康科学館 11月28日(火)

画像1
画像2
画像3
6年生は校外学習で広島市健康科学館に出かけました。科学館では人間の体の仕組み,病気と健康など,展示物から学びました。楽しみながら健康づくりについて学ぶことができました。

ダン ダン ダンボール 11月24日(金)

画像1
画像2
画像3
段ボールをやぶいてみると,やぶいたかたちがににかにみえてくるよ。段ボールの手ざわりから イメージしたものが うまれてくるよ。

子どもの安全の日 11月22日(水)

画像1
画像2
画像3
今日は子ども安全の日です。一斉下校指導を行いました。地区ごとに分かれて,登校班の確認の後,先生といっしょに通学路の安全を改めて確認しながら帰りました。

5年生校外学習 マツダミュージアム 11月22日(水)

画像1
画像2
画像3
5年生は,広島市南区にある自動車工場の見学に「マツダミュージアム」へ出かけました。自動車が出来上がる工程や,開発時の工夫,歴史について学びました。

元小のつどい 11月18日(土)      1年生「ザ 米 ロード・ オブ・ザ・ライス」

画像1
画像2
画像3
4月の入学から,いろいろなことができるようになった1年生。今日は9人で劇に挑戦しました。給食の時間は毎日残さず食べることができるように,時間いっぱいがんばっています。毎日のように食べるお米の話を劇にしました。

元小のつどい 11月18日(土)      2年生「名前を見てちょうだい」

画像1
画像2
画像3
国語科の教科書にのっている「名前を見てちょうだい」です。みんなよく知っているお話だけど・・・。あれ,あれ? あんな動物いたかなあ。

元小のつどい 11月18日(土)      3年生「ミュージックワールドツアー」

画像1
画像2
画像3
3年生からはじめたリコーダー。吹き始めたころは,なかなか音が出ず大変でしたが,ずっと練習を続けてきました。今日は,リコーダーやさまざまな楽器を使い,みんながよく知っている外国の曲を演奏しました。どんな曲が出てきたのでしょうか。

元小のつどい 11月18日(土)      4年生「忍者への道」

画像1
画像2
画像3
4年生は,劇「忍者への道」に挑戦しました。免許皆伝をめざして忍者の修行に明け暮れる子どもたち。たった一人合格がもらえない子に届いたものがありました。免許皆伝より大切なもの。それは・・・。

元小のつどい 11月18日(土)      5年生「七太郎と三姫物語」

画像1
画像2
画像3
5年生の10人が,鬼退治に出かけました。はたして大きな鬼を退治することができたのでしょうか。小さい力でも合わせると大きな力になるね。

元小のつどい 11月18日(土)      6年生「ヒカリノアトリエ」

画像1
画像2
画像3
元小のリーダー6年生にとって最後の「つどい」になりました。はじめは台詞も覚えられずなかなかうまくいきませんでした。練習を重ねていく中で,少しずつ,みんなの気持ちがひとつになり,大きな声で演技できるようになりました。精一杯がんばる姿,やりきる姿は下級生のあこがれです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立元宇品小学校
住所:広島県広島市南区元宇品町7-10
TEL:082-251-4877