最新更新日:2024/05/17
本日:count up31
昨日:44
総数:218145
みんなでめざす 元宇品小学校 「やるき」 「げんき」 「だいすき」

リコーダー講習会(3年)

リコーダーの学習が始まる3年生が,リコーダーの演奏がとても上手な先生においでいただき,演奏のこつを習いました。
「姿勢」「息」「タンギング」の3つのこつを一人一人丁寧に教えていただきました。指の置き方や息の吹き込み方やタンギングは,特に難しく,苦労していました。先生のお手本の演奏を聴かせていただいたり,一人ずつ見ていただいたりしているうちに,最後にはきれいな音を出すことができるようになってきていました。
大きさや音の違うリコーダーの演奏も聴かせていただき,楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

決めポーズ!(1・2年)

運動会の演技のダンスが上手になってきました。運動場での隊形移動も分かってきたので,今日は特に,最後の決めポーズの練習です。
1・2年生演技の最後の部分なので,たくさんの拍手をもらえるように,決めポーズの練習をしていました。かわいらしいポーズを一生懸命練習する姿が,微笑ましかったです。

子どもたちは,目標の「練習からやりきる運動会」どおり,演技の練習だけでなく,「集合!」と声がかかると,キビキビと集合したり,おしゃべりをせず集まったり,集まったら先生の話を聞く姿勢で待ったりする事ができるようになってきていました。その成長ぶりには感心します。

次の日曜日は運動会。天気が少し心配ですが,運動会まであと一週間,仕上げの練習を頑張ります!
画像1
画像2
画像3

たがいのパートを聞きあって(6年)

音楽室から「The Sound of Music」の美しい音色が聞こえてきます。
6年生が,リコーダーの練習をしていました。新型コロナウイルス対応の影響で,リコーダーを演奏することを控えていた時期が長かったので,難しいなあと感じている人もいるようです。2つのパートに分かれて演奏を合わせるまでには,まだまだ時間がかかりそうですが,これまでの合奏曲では息の合った演奏をしていた6年生ですから,これからの練習できっと上手になるでしょう。
画像1
画像2
画像3

応援団結成!

運動会に向けて係打ち合わせがありました。
児童係の部屋では,応援団が結成され,どんな応援にするか,試してみていました。元気なかけ声が聞こえ,みんなの盛り上がりを感じました。
4年生以上の子どもたちが,児童係のほかに,準備係,放送係,記録係,審判係に分かれて運動会を支えます。学年の競技や演技も楽しみですが,係の仕事で活躍する子どもたちの姿を見るのも,また違った一面を見ることができるので,楽しみです。
画像1
画像2

ジェンカのリズム(1年)

1年生の部屋から楽しそうな声が聞こえてきました。今日の音楽は,「ジェンカのリズムで遊ぼう」です。音楽に合わせて手拍子をしたり,体を動かしたりしました。最後はみんなでつながって,音楽に合わせて動きます。先生の「前,後ろ,前,前,前・・・」のかけ声に合わせてするところがなかなかそろいませんでしたが,段々上手になって,みんなの動きがそろってきました。楽しい音楽の学習でした。
画像1
画像2
画像3

恥ずかしいけど・・・(6年)

前回の英語の学習で,自己紹介の準備をしていた6年生。今日は一人ずつ発表です。
自己紹介が始まる前は,恥ずかしそうな人,自信なさそうな人,不安そうな人がいました。友達が発表するときは,そのことに必ず反応すること,できるところだけでもいいから発表してみることなどを確認して,発表が始まりました。
友達の発表を応援するかのように,手を振ったり,「Me too!」「I see!」など声をかける様子が微笑ましかったです。思ったよりみんな上手に発表していたので,驚きました。
画像1
画像2

一斉下校

登校班に分かれて集合しています。今日は一斉下校の練習と通学路の安全確認です。
昨年の3年生が作った安全マップを見て,どんなことが危険か考えました。そして,登校班にごとに下校しながら,通学路を確認しました。
途中,「ここは,蜂がでそうだなあ。地図に印を付けよう。」とか「下り坂は,気をつけないと転ぶよ。」などと話しながら歩いていました。
画像1
画像2
画像3

白い花と黄色い花(2年)

2年生が畑に植えた野菜を観察しています。
茎の長さを測ったり,葉の数を数えたり,花の様子を記録したりしていました。
黄色い花と白い花を発見し,「野菜によって色が違うのかな?」「ミニトマトは,黄色い花だよ。」と話をしていました。ピーマンには,緑色の実がなっています。実が大きくなったら収穫して家に持って帰る予定だそうです。
画像1
画像2
画像3

白熱!(5・6年)

5・6年生が団体競技の十字綱引きの練習をしています。
練習なのに,「よーい,スタート!」と声がかかると,綱を引く人も応援の人も熱が入っています。懸命に綱を引く仲間に「右に引いて!」「もう少しだよ!」「がんばれ!」「ナイスファイト!!」などと,応援の人が素敵な声援を送っていました。
画像1
画像2
画像3

久しぶりの・・・(2年)

久しぶりの鍵盤ハーモニカの練習です。
友達との距離をとり,「マスクを外したときは,おしゃべりをしない」という約束を守って学習します。
今日はタンギングの違いについて学習していました。ただ息を吹き込むだけでなく,タンギングを使ってきれいな音を出すことを知りました。一音一音慎重に吹いてみていました。
画像1
画像2

What food do you like?(6年)

「どんな食べ物が好き?」「わたしは,○○がすき!」「へえー!」
というような会話の練習をしています。質問に答えるだけでなく,その答えを聞いた人の反応も大切です。どんな反応をするかな?「私も同じ!」とか「すごいね!」「それ,おいしいよね!」などいろいろな意見が出て,英語ではどのように言うのか教えてもらったり確認したりしました。
3・4年生の外国語活動に続く,5・6年生の外国語科(英語)の学習です。「なんだか,前にならった気がする・・・。」という声も聞こえてきます。英語になれ,中学校では抵抗感無く英語の学習に入れるといいです。
画像1
画像2
画像3

6月の体力つくり

今日の体育朝会は,6月の運動の紹介とラジオ体操の練習でした。
6月の運動は,膝を曲げず,ゆっくり体を前に倒し,地面に手の先がつくか挑戦です。体の柔らかい人は,手のひらを地面につけることに挑戦です。
運動の紹介の後は,ラジオ体操の練習です。久しぶりに体操をしたので,忘れている人も・・・。運動会に向けて練習していきます。
画像1
画像2

どきどき交流会(3年)

いよいよ荒神町小学校との交流会です。今回を含め3回の交流予定です。同じ南区にありながら元宇品小学校は海の近くにあり,荒神町小学校は大きな広島駅の近くにあります。それぞれの違いや良さを伝え合い,社会科の広島市の学習につなげます。
今日は,第一回目。自己紹介と学校紹介です。みんな緊張していましたが,とても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

外練習開始(5・6年)

運動会に向けてどの学年も頑張っています。
暑くなってきたので水分補給をしながらの練習です。
5・6年生の今日の練習は,外です。
体育館と違い,大きく場所を使うように隣の人との間隔をとるのが難しそうです。
思い切り体を大きく動かして演技して欲しいです。
画像1
画像2
画像3

根っこまで・・・(3年)

小さな小さなホウセンカの種から芽が出て,茎が伸び,葉が開きました。
3年生が,ホウセンカを詳しく調べてみています。根の部分まで見えるようにして,そっと観察してみています。「根っこは,こんなになっているんだ!」「茎の色が違うのは土のせいかな?」物差しを使って長さを測り,記録していました。
画像1
画像2
画像3

子ども会クラブ体験

太鼓クラブとソフトボールクラブ,Tボールクラブの体験をしました。
どのクラブも楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

110番の家ウォークラリー

お天気もよく,少し汗ばむくらいの中,A・Bの2コースに分かれて110番の家ウォークラリーをしました。声をかけてもらったり,クイズをしたりして,楽しく回ることができました。
画像1
画像2

BFC入隊式・訓練

子ども会行事として,BFC入隊式・訓練,子ども会入会式,こども110番の家ウォークラリー,子ども会クラブ体験がありました。
元宇品小学校の3年生以上は,BFCに入隊しています。今日は,3年生の入隊式でした。
3年生以上の隊員が訓練を受けましたが,最後にはとても上手になっていました。
画像1
画像2
画像3

わたしの顔は・・・(2年)

「顔の真ん中にある自分の鼻を見てください。」先生の声に,2年生の子どもたちは,鏡で自分の鼻をじっくり観察してみました。鼻の穴があって,小鼻が膨らんでいて,あれ!こんなところにほくろがある・・・,あたしはえくぼがあるよ!・・・
じっくり観察した自分の顔を紙に描いていきます。「難しいなあ・・・。」「なんか変になっちゃった・・・。」という人も先生に「大丈夫,大丈夫!」「いいねえ!」「上手にかけてるよ!」などと声をかけてもらいながら一生懸命描いていました。どんな自画像になるでしょうか。完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

心をひとつに(5・6年)

子どもたちの飲み込みの早さに驚きます。昨日はぎこちなく感じた動きが,今日はとてもよくなっています。友達と声を掛け合って機敏に動く姿に,さすが高学年!とうれしく思います。曲に合わせて,旗を大きく振り表現していました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立元宇品小学校
住所:広島県広島市南区元宇品町7-10
TEL:082-251-4877