最新更新日:2024/05/17
本日:count up39
昨日:44
総数:218153
みんなでめざす 元宇品小学校 「やるき」 「げんき」 「だいすき」

原爆の子の像 碑前祭 7月25日(火)

画像1画像2画像3
広島市立幟町中学校平和実行委員会主催の「原爆の子の像碑前祭」に代表児童が参加しました。平和学習で折った折鶴を献納しました。碑前祭には市内の小中学校40校が参加しました。「核兵器を持つ国のリーダーへ 核兵器をつかわないでください これは 僕らの叫びです 世界の国や地域のリーダーへ 紛争を解決する手段として 武力を用いないでください これは私たちの祈りです 世界に平和をきずくための」(「平和メッセージ」最後の言葉)

夏休みを前に 7月20日(木)

画像1画像2
いよいよ夏休みです。学校朝会で夏休みを迎える話を校長先生から聞きました。40日間の夏休みです。子どもたちにとって充実した40日間であることを願っています。

防犯教室 7月19日(水)

画像1画像2画像3
夏休みを前に,広島南警察署少年係の方と教室の教助員の方を招いて,防犯教室を開きました。「万引きは絶対しない」をテーマに,スキットやロールプレイをもとに考えました。はっきる断る勇気,その場から逃げる勇気,友達をを止める勇気の大切さを学びました。

MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島 7月18日(火)

画像1画像2画像3
5・6年生はマツダスタジアムの見学に出かけました。スタンドだけでなく,記者席や選手のロッカールーム,ベンチ,ブルペンと球場を案内していただきました。選手が使うバットを触らせていただき感激した子どももいました。津田プレートにも触って感激です。

せみの声の中で 7月13日(木)

画像1画像2
せみの声が一段と大きくなりました。梅雨明けが待ち遠しい時です。せみの声でにぎやかな元宇品の森の中の学校には静かに学習する子どもたち。黙々と課題に取り組みます。じっと汗がにじんでくるような集中を見せる子どもたちです。

はじめてみよう ソーイング 針と糸にチャレンジ 7月13日(木)

画像1画像2
5年生は,家庭科で裁縫の学習をしています。針や糸を扱うのは初めてという子どももたくさんです。玉止め,玉むすび,なみぬいにチャレンジ中!「助けてください」と何度も手があがりますが,みんな,ねばりづよく,取り組んでいます。教室は静かですが,熱気が伝わってきます。

ドッヂビー 4年生PTC活動 7月12日(水)

画像1画像2画像3
4年生は,PTC活動でドッヂビーを楽しみました。ドッヂビーはウレタンとナイロンでできているディスクを使うスポーツのことです。はじめに,練習もかねてディスゲッタードッヂをまねた的当てゲームをしました。ねらったところへ投げるのはなかなか難しそうです。その後はチームに分かれてディスクドッヂを楽しみました。白熱したゲームに,楽しいひと時を過ごしました。

元宇品の自然を知ろう 7月10日(月)

画像1画像2画像3
4年生は総合的な学習の時間で,元宇品の自然の観察に出かけました。「アースミュージアム元宇品」の自然観察ガイドの方に案内してもらって,海岸に行ってみました。たくさんの生き物に出会い,自分たちの住んでいる元宇品の自然のすばらしさを感じることができました。

教室をきれいに 7月10日(月)

画像1画像2画像3
夏休みを前に,教室の床を磨きました。毎日掃除をしていても,少しずつ汚れがたまっているところもあります。今日は,全員で床を磨きます。きれいになった床にワックスをかけます。きれいになった教室を見て,心もすっきり。気持ちよくなりました。

水泳 7月7日(金)

画像1画像2
水泳の学習,真っ只中です。自分のめあてにそって,練習しています。今日は七夕。学校のささかざりの短冊には,水泳の上達を願ったものも,たくさんです。

職業体験授業 7月5日(水)6日(木)

画像1画像2画像3
宇品中学校の生徒が職業体験授業で元宇品小学校にやってきました。生徒という立場でなく,教師を職業として体験する授業です。子どもたちとのかかわりあいを通して,仕事のやりがい,喜びを味わいました。

行事食「七夕」 7月5日(水)

画像1
今日は七夕にちなんだ行事食です。そうめんを取り入れました。細いそうめんを夏の夜空にきらめく天の川に見立ててあります。ほかには,ちくわ,たまねぎ,にんじん,しいたけ,ねぎなどが入っています。暑い季節です。冷やして食べやすくしてあります。今日の献立は,減量ごはん,冷やしそうめん,小いわしのから揚げ,ミニトマト,牛乳,そして,アイスクリームでした。

たなばたかざり 7月5日(水)

画像1画像2
七夕を前にたなばたかざりを作り,地域の方にいただいたささに飾り付けました。全校で短冊に願い事を書いてかざります。みんな,勉強や習い事の上達を願った短冊をかざりました。

あいさつ運動 7月3日(月)

画像1画像2
宇品中学校区ふれあい活動推進協議会の「あいさつ運動」週間です。教師も保護者も,地域の見守り活動の方といっしょに朝のあいさつをします。元気のいいあいさつで7月のスタートです。

水上安全法講習会 6月30日(金)

画像1画像2画像3
子どもたちの水泳学習の安全確保,夏休みのプール開放にむけて,教師と保護者の水上安全法講習会を,日本赤十字社の指導員を招いて開きました。胸骨圧迫やAED使用の訓練のほか,実際にプールを使って救助の仕方を教わりました。「百聞は一験(見)にしかず」実際に体験することで,理解が深まりました。

モンシロチョウ 6月30日(金)

画像1画像2画像3
今朝,モンシロチョウが羽化しました。3年生が卵からいっしょうけんめい育てたモンシロチョウです。昨日「さなぎの色が変わったよ」「さなぎのおしりがぴくぴくしている」と子どもたちが見つけ,いよいよと楽しみにしていました。歓喜の声があがるかと思いきや「まだ,羽がのびきっていないよ。」静かにじっと見守る子どもたち。大切に育てたんだね。

ごみ処理施設 南工場見学 6月29日(木)

画像1画像2画像3
4年生は社会科の学習でごみ処理施設南工場を見学しました。ごみを集めるピットとそのクレーンの大きさにびっくりです。南区だけでもこんなにごみが集まるんだね。見学して実感しました。施設を実際に見て学習が深まります。

雨の日は 6月29日(木)

画像1
雨の日は,みんなが楽しみにしている休憩時間の外遊びはお休みです。そんなときは,教室で過ごします。どんなことをしているのかな・・・2年生教室をのぞいてみると,将棋の対局中。持ち時間は,休憩時間だけですよ。

ちいさな喜び 6月29日(木)

画像1
校舎の外壁のたもとに白い花が咲いています。ひさしの下で雨にも会わない乾燥した地面に,なぜか,こぼれ生えしたペチュニアです。どうして育っているのかと見ると,空調機の排水パイプから水が滴っています。たくましさに思わず微笑みます。みんなで見守っています。

水泳の学習が始まりました 6月28日(水)

画像1画像2
いよいよ水泳の学習が始まりました。梅雨の晴れ間に歓声が上がりました。たくさん練習してめあてを達成します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

校長室だより

学校だより

広島市立元宇品小学校
住所:広島県広島市南区元宇品町7-10
TEL:082-251-4877