最新更新日:2024/05/22
本日:count up35
昨日:54
総数:218326
みんなでめざす 元宇品小学校 「やるき」 「げんき」 「だいすき」

今年度初めての・・・

本日は今年度初めての参観日でした。
新型コロナウイルス感染予防のため,窓や戸を大きく開けての授業となりました。

気持ちの良い風が入るとともに,普段はあまり気にならない様々な音も教室に入っていましたが,おうちの方に見に来ていただき,どの子も集中して学習していました。

子ども達の反応は様々で,張り切ってたくさん手を挙げる子,恥ずかしそうにしている子,いつもより興奮気味の子も・・・。

お忙しい中のご参加ありがとうございました。一回目の参観授業はいかがでしたでしょうか。今後の取組に生かすためにもぜひ担任まで感想をお寄せください。
画像1

健康診断

画像1
校医の先生方にお世話になり,健康診断をすすめています。
耳鼻科検診,内科検診,歯科検診等が終わりました。
結果通知をご覧になり,所見が見られた場合は,病院を受診してください。

新型コロナウイルスの感染拡大が心配されています。広島県の感染拡大状況が,ステージ1から2に引き上げられました。よって学校での活動も,感染を予防するためより制限されることとなります。
4月28日に予定されていた遠足は,内容を一部変更し,お弁当は学校に戻ってから食べることになりました。また,予備日(4/30)のお弁当の準備もよろしくお願いいたします。

準備してます!(2年)

2年生の子どもたちが,担任の先生と校内を回っています。
何をしているの?
「学校探検のじゅんびです。」

1年生に学校を案内していろいろ教えてあげるのだそうです。
部屋のことが分かるように,絵をかいてはっています。

これから,一緒に探検する1年生がよくわかるように,説明をする練習もします。
連休明けの学校探検が楽しみです。
画像1画像2

朝読書

朝読書の時間です。
5年生の部屋では,とても静かに読書をしていました。
楽しい話,学習漫画,怖い話などなど選んだ本は様々です。
自分の好きな本の世界を楽しんでいます。

まだ字の読めない1年生は・・・。
大丈夫です。6年生が読み聞かせにきてくれていました。
今日は,ふた組の6年生が絵本を読んでくれました。
とてもおもしろいお話で,1年生は楽しそうに聞いていました。
画像1画像2

交換授業(1年・6年)

今年度は,1年生と6年生で交換授業をしています。担任の先生とは違った雰囲気に,子どもたちは,はじめは緊張しているようでしたが,授業が進むうちに楽しそうにする様子が見られました。
今週は,家庭訪問,授業参観と保護者の皆様にはご協力いただくことが多くなります。
どうぞよろしくお願いいたします。
画像1画像2

学校へ続く坂道

本校は登校班で登校します。
学校へ上る坂道では,高学年が低学年を気遣い,後ろを振り返りながら登る姿に高学年としての責任感を感じ,頼もしく思いました。
後ろに続く1年生は躓かないように,一生懸命登ります。
途中,休憩タイムも入れ,みんなでそろって登校していました。

1年生の危なっかしい足取りと6年生のしっかりと落ち着いた足取りに,小学校生活での大きな成長を感じます。
1年生,頑張れ!6年生頼みますよ!
そして,集合場所ではおうちの方が見守りをしてくださっていました。
ありがとうございます。よろしくお願いいたします。
画像1画像2

出かける際には・・・(4年)

画像1
4年生の社会科は,3年生で学んだ広島市の学習から広がり,広島県の学習になります。

地図をみたり,教科書を読んだり,時にはインターネットで調べたりして学習を進めます。

行ったことのない土地の学習はイメージしにくいものです。
なかなか出かけることができない状況にありますが,お出かけの際は,子どもたちと一緒に行き先を地図と照らし合わせてみたり,通る道や使った鉄道の名前を教えたりすることもこの教科を学習する手助けとなります。

心を落ち着けて(5年)

今日の5年生の習字は,筆のウォーミングアップとして,「おれ」や「てん」などの筆づかいの復習をしました。

さすがは5年生です。準備も手際よく,静かに集中して取り組んでいました。
今日帰ってからの道具の手入れも自分ですぐに取り掛かれることでしょう。

年間30時間以上習字に取り組みます。筆の傷みや墨汁の不足が無いようよろしくお願いいたします。
画像1

理科の学習始まる!

3年生は,2年生で学習していた生活科の学習がなくなり,理科・社会の学習になります。
今日は,理科の学習 第一回目。
理科では,どんな勉強をするのかとか,理科で使う道具(虫メガネ)の使い方について知りました。
虫メガネはこれからの植物や昆虫の観察などで使用します。
先生と約束した注意を守って,楽しく学習していきましょう。
画像1
画像2

6年生として・・・

6年生が学校のあちらこちらで下級生のお世話をする姿を見かけます。
今は毎日1年生の給食の準備・片づけをしています。

1年生はお世話をしてくれている6年生の様子を見ながら,静かに座って待っています。
とてもお行儀が良い1年生です。

しかし,お行儀がいいのは,おなかがすいているということだけではありません。

「今は6年生にしてもらっていますが,しばらくすると1年生が当番をするようになりますよ。」という担任の先生からのお話があったからです。

1年生は,自分たちが当番をすることを考えて,6年生の動きをじっと見つめています。
ちょっと緊張しながら準備をしている6年生です。とても頼りになります。
画像1画像2

しっかりよく見て(2年)

2年生の今日の図画工作は,「自分の顔を描く」でした。

鏡を見ながら,丁寧に描いていきます。まずは,鼻から・・・。
早くも「先生,むずかしいよ。」「うまく描けないなあ。」の声が。
しかし先生のアドバイスを受け,「失敗しても大丈夫だよ。」と励ましてもらいながら,口,目,眉毛と描いていきました。鏡を見つめて,自分と向き合った時間になりました。
出来上がりが楽しみです。
画像1画像2

遊具を使いながら(1年)

1年生は,体育の学習で,グラウンドにある遊具の使い方を学んでいます。
遊具一つ一つの安全な使い方はもちろん,それ以外にも体育の学習でのきまりも学びます。
順番を待つこと,友達の動きを見ながら待つこと,友達を応援しながら待つことなどなど。
今日の学習では,友達の動きを見ながら,自分もできるようになりたいと,目標を持つことができた人もいたようです。
休憩時間には,今日の学習を生かして,安全に気を付けながら上手に遊具を使い,体力つくりをしてほしいです。
画像1
画像2

初めての習字!

3年生は,初めての習字の学習をしました。
筆の感覚を確かめながら,太く書いたり細く書いたり,
まっすぐ書いたりまげて書いたりしてみました。
どの子も筆を使って,楽しそうに書いてみていました。

鉛筆での書写と違い準備や片付けも慣れるまで大変です。
なんでこんなところに墨が・・・。

上手になるまで時間がかかりますが,
きっと手際よくできるようになりますので,励ましてあげてください。

今日は,使った後の硯や筆の手入れを宿題にしています。
お家の中で上手に手入れができるよう教えてあげてください。
よろしくお願いします。
画像1画像2

給食が始まりました!

先週の金曜日から給食が始まっています。
今月の給食目標は,「給食の準備や片づけを上手にしよう」です。
聞いた話では,残念なことに年に2〜3回は,給食の食缶運びに失敗し,
せっかく作っていただいた給食が・・・。
今年はそうならないように頑張ります。

今週からは1年生の給食も始まっています。
給食室から漂うおいしそうなにおいに給食が待ちきれないようです。
しっかり食べて,大きくなってほしいです。
画像1画像2画像3

元宇品体協主催 グラウンドゴルフ大会

4月11日に町内グラウンドゴルフ大会が開かれました。検温・消毒・マスク着用・歓声は控えめにと,感染防止に配慮しての会になりました。

日頃,グラウンドゴルフで健康づくりに努めておられる方にご指導いただいながら,楽しく体験させていただきました。元宇品小学校の子どもたちもたくさん参加させていただき楽しい時間を過ごしました。


画像1画像2画像3

アースミュージアム(4,5年生)

4,5年生が総合的な学習で,アベマキの木にまかれたシートの観察に出かけました。
木を枯らしてしまうキクイムシを取り除くための取組です。

今回はがされたシートに付いた様々な虫の中に,いました!小さなキクイムシ!
シートに付いている様々な虫に興味津々な人も,恐る恐る覗いている人も,
この時期のキクイムシの小ささと,この虫により大きな木が枯れてしまうことに驚いていました。

この後再び新しいシートを取り付け,キクイムシから木を守る取組を続けられるそうです。
画像1画像2画像3

委員会開始!

4,5,6年生が担当する委員会活動が始まりました。
計画委員会,放送委員会,保健委員会,体育委員会,図書委員会の5つの委員会に分かれ活動します。役割決めや仕事内容の伝達では,5,6年生が中心となり進めていました。さすが,高学年!よろしく頼みます!
画像1画像2

元小タイム(縦割りグループ)

元小タイムでは,今年度の縦割りグループ顔合わせを行いました。
6年生がリーダーシップをとって自己紹介をしたり,遊びを決めたり,縦割り清掃について話をしたりしました。
話し合いでは,自己紹介をした人に拍手を送ったり,積極的に意見を出したりする様子が見られました。担当の先生からの「話し合いが終わったら,グループで遊んでいいですよ。」の声掛けに,「早く決めて,一緒に遊ぼう!」と張り切って取り組みました。
画像1画像2画像3

入学おめでとう!

元宇品小学校は,本日,12名の新1年生を学校に迎えました。入学式で担任の先生から名前を呼ばれ,恥ずかしそうにしたり,元気に返事をしたりする姿がとてもかわいらしかったです。
いよいよ明日からは,全学年がそろっての学校生活が始まります。元宇品小学校キャッチフレーズ「やるき」「げんき」「だいすき」を合言葉に頑張っていきます。
画像1画像2

令和3年度始まる!

いよいよ,令和3年度が始まりました。
久しぶりに子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。休憩時間には元気に遊ぶ姿も見られました。
本日は,着任者の就任式,令和3年度の始業式,明日の入学式の準備と盛りだくさんです。
これから始まる元宇品小学校での学びが実りあるものになるよう,職員一同力を合わせて頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立元宇品小学校
住所:広島県広島市南区元宇品町7-10
TEL:082-251-4877