最新更新日:2024/05/20
本日:count up2
昨日:175
総数:171780
ようこそ 宇品東小学校ホームページへ

10月4日 5年生 家庭科

 ナップザックづくりも大詰めです。ひもを通して、アイロンで名前札を付けました。野外活動が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

10月4日 6年生 理科

 理科では、てこの学習をしています。右と左のうでにそれぞれおもりをつるして、つり合うときのおもりの重さときょりの実験をしました。どんなときにつり合うのかを考えながら実験をしていました。きまりがわかるといろいろなパターンを試していました。
画像1
画像2
画像3

10月4日 3年生 社会科

 社会科で「スーパーマーケット」について学習をしています。スーパーマーケットでは感染症予防のために様々な工夫をしていることがわかりました。お陰で安心して買い物が出来ることに気づくいました。
画像1
画像2
画像3

10月3日 今日の給食

画像1
*10月3日の給食*
減量ごはん
親子うどん
ちくわのお好み揚げ
即席漬
牛乳

 ちくわのお好み揚げは、広島名物の「お好み焼き」にちなんで作られました。小麦粉・あおさ・紅しょうが漬を混ぜ、お好みソースも一緒に入れて衣を作り、ちくわにつけて揚げました。お好みソースの工場見学に行く予定の3年生に、お好みソースが衣の中に入っていることを伝えると、興味津々な様子でした。「お好み焼きみたいな味がする」と嬉しそうに食べていました。

10月3日 秋の歯科検診

 今日は、学校歯科医さんをはじめ、5名の歯科医の先生にお越しいただき、秋の歯科検診を行いました。健康な歯は元気に過ごすためにとても大切です。う歯があった人は歯医者さんで治療をお願いします。
画像1
画像2
画像3

10月2日 今日の給食

画像1
*10月2日の給食*
ごはん
生揚げの中華煮
小松菜の中華サラダ
牛乳

 教科関連献立「広島市の人々の仕事」・・・3年生は社会科で「広島市の人々の仕事」を勉強します。広島市では、いろいろなものが作られています。その中でも給食では、広島市で作られている小松菜を献立によく取り入れています。小松菜は、広島市の安佐南区や安佐北区で多く作られている地場産物です。主にビニールハウスで栽培され、年々作られる量が増えています。広島市以外でも県内では尾道市・安芸高田市などで栽培されています。

9月29日 8・9月の「もぐもぐの木」

 8・9月の「もぐもぐの木」 黄色のぶどうは「ごはん」が多くありました。子どもたちの食べる様子を見ていると「ばっかり食べ」の子が多いようです。おかずを先に食べきってしまい、ご飯だけを食べるという形になり、結局食べきれないという子が多く見られます。「三角食べ」をして、ご飯もしっかり食べてほしいです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立宇品東小学校
住所:広島県広島市南区宇品東七丁目11-8
TEL:082-253-5226