最新更新日:2024/05/10
本日:count up26
昨日:29
総数:120115
にこにこ ほのぼの 仁保小学校のホームページへようこそ!!

卒業式前準備(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、卒業式前の準備として、5年生が学校全体を隅々まできれいに掃除をしたり、会場を整備したりしました。卒業式が素敵な式になるように、一人一人が責任をもって一生懸命取り組む姿がたくさん見られました。
 明日は、いよいよ卒業式です。6年生の立派な姿を見て、これからの自分たちに生かしてほしいと思います。

MAZDA工場見学(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 マツダ自動車工場の見学に行きました。
 マツダ自動車の歴史を学んだり、実際に自動車を作る様子を見たりする中で、社会科で学んだことを復習しながら、真剣に話を聞く様子が見られました。
 展示車に試乗できる体験の時間では、運転席や助手席などに乗り、本当に運転をしているかのように楽しむ姿も見られました。

豆腐作り(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生では、家庭科「クッキングはじめの一歩」の学習で、炊飯やみそ汁の調理を学習してきました。そこで、みそ汁の具材になっている豆腐を自分たちでも作ってみることとなりました。
 今回、地域で活動していらっしゃる「ハワイ移民資料館 仁保島村」の館長 川崎壽様にご尽力いただき、JA広島地域ふれあい課、JA広島東雲店、JAレディースの方々のお力を借り、大豆から豆腐を作る体験をさせていただけることになりました。
 子どもたちは、「どんな風に大豆が豆腐になるんだろう。」「いいにおいだ!」と興味津々に調理に取り組み、豆腐が出来上がった時には、「わー!」と歓声があがりました。さっそく、できたての豆腐を味見させていただき「おいしい。」と喜び、おかわりする子どもたちもいるほどでした。とてもすばらしい体験をさせていただきました。
 また、保護者の方々にもお手伝いをしていだきました。本日は、お忙しい中、本当にありがとうございました。

校外学習(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月11日(月)、校外学習としてNHK放送局と広島平和記念資料館に行きました。
 NHK放送局では、普段当たり前に見ているテレビ放送の裏側を見ることができ、子どもたちは興奮していました。放送するまでに多くの時間や人手を掛けていることを知り、テレビ放送の大変さを実感することができました。
 広島平和記念資料館では、展示されている様々な資料から戦争の悲惨さや平和の大切さを痛感することができました。

マリンバの世界

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月24日にマリンバ奏者のマリンバツインズさんがお越しくださいました。世界でも活躍されているマリンバツインズさんの素敵な音色に子どもたちは感動の嵐でした。子どもたちの音楽の感性がさらに豊かになったことだと思います。これからの音楽の授業にも生かしてほしいです。

野外活動(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 野外活動での学年の目標は、「自主・協力・責任・友情」でした。
 この目標を達成するために、各クラスや各々の係で野外活動に向けて入念に準備してきました。
 当日は、活動する中で発見した課題に対して、常に自分たちでどう改善していくのかを考え、協力して取り組む姿勢が多く見られました。また、一人一人責任をもって自分の係の仕事を全うする姿も見ることができました。活動の1つであるスタンツでは、どのクラスも全力で踊ったり、自分の役を演じたりして笑顔が絶えず、友情も深めることができ、充実した時間を過ごすことができました。
 この野外活動で学んだことを忘れずに、これからの学校生活に生かしていきます。

平和のバトンを引き継ぐために(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合的な学習の時間に被爆体験伝承者の忍岡妙子さんに来ていただき、被爆者から受け継いだ体験や平和への思い、被爆の実相について教えていただきました。当時の絵や写真を見ながら話を聞けたことで原子爆弾の恐ろしさや被爆した方々の悲しさがとても伝わってきました。
 「二度と原子爆弾の悲劇が起こってはならない。」「戦争は絶対にしてはならない。」「これからも平和でいるために自分たちでできることをしていきたい。」など平和について考えることができました。
 今日、引き継いだ平和のバトンを後世に引き継げるように、平和な世界を作るために何ができるのかを考えていきます。

防災教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、総合的な学習の時間に防災の学習をしています。今日は、仁保学区自主防災会の方に来ていただき、仁保地区や広島県、他の都道府県で実際に起きた自然災害について教えていただきました。
 自然災害が起きる前の準備として避難グッズを用意したり、防災マップを活用したりするなどしっかり対策をすること、起きた後は、避難場所に速やかに避難したり、安全な場所に移動するなど正しい判断と行動ができるようにすることが大切であることを学ぶことができました。
 ぜひ!お家でも防災について話してみてください!

最高の運動会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前日まで天候が悪く、運動会ができるか不安でしたが快晴の中、運動会を行うことができました。
 5年生が、全力で踊ったり走ったりする姿はいかがだったでしょうか?
 踊る前は、緊張の表情を見せる子どもがたくさんいましたが、音楽が流れると顔つきが変わり、練習以上の素晴らしい演技を見せてくれました!
 次は、野外活動が待っています。運動会で培った団結力をさらに伸ばし、野外活動で発揮したいと思います。
 暑い中、応援してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

運動会の練習に励んでいます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月3日(土)に行われる運動会に向けて、一生懸命練習に励んでいます。
 最初は、ダンスや隊形移動を覚えることに必死でしたが、今では全員が心を一つにダンスを踊る姿が見られます。
 フラッグを使ったダンスも「バサッ!」と音を立ててかっこよく踊っています。
 どうぞ!子どもたちのかっこいい姿をお楽しみに!


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30
TEL:082-281-1314