最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:29
総数:120090
にこにこ ほのぼの 仁保小学校のホームページへようこそ!!

行動目標

 令和6年が始まりました。

 仁保っ子は、張り切って学校生活を送っています。
 今月の行動目標は、「地域の人や先生や友達に えがおで十人以上あいさつをしよう。」です。えがおであいさつをすると、された人はとてもうれしい気持ちになりますね。


画像1 画像1

行動目標

 先月の行動目標「ろうかや階段では、走らないで右側を歩こう」の結果は、「銀」でした。安全のために、これからも右側を歩くようにみんなで気を付けていきたいと思います。
 
 今月の行動目標は、「チャイムが鳴るまでに自分の席に座ろう」です。時間を意識して、行動できるようになってほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

行動目標

 9月の行動目標は、見事「金」でした。これからも、自分から進んで、気持ちのよい挨拶を続けてほしいと思います。
 10月は「シャツを入れて 名札を付けて 身だしなみを整えよう」です。5月も同じ目標を設定しましたが、繰り返すことで、より確実にできるようにしてほしいと考えています。
画像1 画像1

獅子舞来校

画像1 画像1 画像2 画像2
10月5日 邇保姫神社の獅子舞が仁保小学校に来てくれました。
邇保姫神社の獅子舞は数百年前から行われているそうです。
本校の児童が舞う獅子もいて、獅子の迫力ある舞に感嘆の声があがりました。

水泳記録会 がんばりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月29日(土)にひろしんビッグウエーブにて「第63回広島市小学校児童水泳記録会」が実施されました。本校からは3名の児童が出場しました。
 日頃の練習の成果を発揮し、夏休みの良い経験になりました。

行動目標「ろうかや階段では、走らないで右側を歩こう」

 6月の行動目標は「銀」でした。にほっこのみなさん、これからも廊下や階段では右側を歩くように気をつけて、安全に学校生活を送っていきましょうね。

 7月の行動目標は「チャイムが鳴るまでに自分の席に着こう」です。時間を意識して、行動する力を伸ばしてほしいと考えています。
画像1 画像1

校内研究会

画像1 画像1
 本年度、本校は、一人一人の存在や思いが大切にされる授業づくり、学級づくりをベースにした学力の向上を目指し、研究主題を「学習意欲をより高め、主体的に学ぶ児童の育成」とし、かかわり合いやつながりを大切にした授業を行っています。
 6月29日(木)5校時、4年1組社会科の授業を全職員で参観しその後協議を行う、校内研究会を開催しました。多くの参観者がいましたが、児童は物おじせず、堂々と自分の意見を述べ、関わり合い、自分の考えを深めていくことができました。
 また、授業後の協議会では、広島市立牛田小学校から指導教諭の福永先生をお招きし、指導助言をいただきました。次の日から実践できそうなたくさんの授業アイディアなどについても紹介して頂きました。これからも、意欲をより高め主体的に学ぶ児童の育成に向け全校で研究を進めていきます。

安全な道の歩き方について

 安全な道の歩き方について、校長が全校児童に話をしました。
 児童が安全に登下校できるように、また横に広がって歩かないように、「1列か2列で歩きましょう」と指導しております。
 児童の安全のため、ご家庭でも、登下校の際の歩き方についてお話していただければと思います。

犯罪防止教室

画像1 画像1
 南警察署の方から、全校児童を対象に犯罪防止のお話をしていただきました。
 「万引きは犯罪だ」「社会のルールを守ろう」といった内容のDVDを視聴しました。また、お金の貸し借りや、ものをおごったりおごられたりしないようにというお話や、学校、交通、公園、家庭などのルールを守り、みんなが安心して気持ちよく過ごせるようにというお話をしていただきました。
 今日のお話をこれからの生活や夏休みの生活に生かしていきたいと思います。

行動目標

 6月に入って、2週間が過ぎました。
 今月の行動目標は「ろうかや階段では、走らないで右側を歩こう」です。雨が多い季節ですので、十分に気をつけて、ろうかや階段を歩き、安全に楽しく学校生活を送ってほしいと考えています。
画像1 画像1

園芸委員会 その2

画像1 画像1
咲き頃や花言葉など、花に関する情報がもりだくさんです♪
画像2 画像2

園芸委員会

 仁保小学校の花壇には、色とりどりの花が咲いています。園芸委員会の児童が、「もっと花のことを知ってほしい!」「みんなに楽しんで見てもらいたい!」という思いから、花の紹介看板を作りました。自分たちで自主的に考えて、丁寧に仕上げています。
 ご来校の際には、ぜひ見てみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

台風なんて吹っ飛ばせ!6月2日(金)運動会の前日準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月2日(金)に運動会の前日準備を職員で行いました。雨が降っていましたが、15時ごろに晴れたので、明日、子どもたちが気持ちよく運動ができるように、運動場の水をぞうきんで吸い取ったり、土をまいたりしました。明日の運動会、みんなで成功させましょう!

行動目標

 4月の行動目標の結果は、みごと「金」でした。これからも、自分から相手に届く声であいさつを続けてほしいと思います。

 5月の行動目標は「シャツを入れて、名札を付けて、身だしなみを整えよう」です。自分の身だしなみを自分で整えられるのは素晴らしいことです。今月も行動目標を意識して、よりよい自分になってほしいと考えています。
画像1 画像1

救急法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
赤十字の方を招き、教職員向けに救急法講習会を開催しました。
命を救う知識と技能を学びました。

一年生を迎える会

画像1 画像1
一年生を迎える会
今年もテレビ放送を中継し各教室で参加する形での実施となりましたが、
児童運営員会の5・6年生が上手に進行し、
クイズあり、ミニゲームありの楽しい会となりました。
1年生も各クラスからの代表児童が上手にお礼を言うことができました。
入学してまだ一か月も経っていませんが、少しずつ学校に慣れてきた様子がうかがえました。

G7広島サミットの参加国のあいさつを学んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の外国語活動
『世界の国のことばであいさつをしてともだちになろう!』の授業

外国語活動の授業で、5月に広島で開かれるG7サミットの参加国ドイツ・フランス・イタリア・イギリス・カナダ・アメリカ・日本の国のあいさつを学びました。
『グーテンターク!』 『ボンジュール!』 受け取った国旗カードの国のあいさつで自己紹介をしました。
さまざまな国のあいさつの言葉が聞こえてきます。
G7広島サミット参加国について身近に感じることができました。

行動目標

 新年度が始まって、2週間が過ぎました。それぞれ新しい学年にも少しずつ慣れてきたように見えます。
 さて、4月の行動目標は「地域の人や先生や友達に 10人以上あいさつをしよう」です。挨拶は、人と人とをつなぐとても大切なものです。
 行動目標を意識して、相手に届く声でしっかりとあいさつをできる仁保っ子が少しずつ増えていてうれしく思います。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30
TEL:082-281-1314