最新更新日:2024/04/23
本日:count up49
昨日:48
総数:119615
にこにこ ほのぼの 仁保小学校のホームページへようこそ!!

クラブ活動4回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15日(木)4回目のクラブ活動がありました。

 将棋クラブは、友達との対局を楽しんでいました。真剣な雰囲気が伝わってきました。
 篠笛クラブは、音楽のときにふくリコーダーとは違った音色を感じながら、取り組んでいました。
 読書クラブでは、好きな本をみんな静かに読み、本の世界を楽しんでいました。

 地域の方の指導もあり、自分の興味が広がっていくような時間を過ごしていました。

学校朝会・平和集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 29日(月)長い夏休みが終わり、学校が始まりました。
 今日は初めに、体育館で学校朝会と平和集会がありました。朝会の中では、水泳記録会に仁保小学校の代表として出場した5年生・6年生の表彰式がありました。そして、校長先生からは夏休みの間に変わった学校の中の様子についての紹介がありました。みんなが安心して安全に、楽しく過ごすことができるようにと考えられたものです。
 平和集会では、児童会の人たちから、8月4日平和公園で行われた慰霊祭の報告がありました。その後、仁保小学校みんなで考えた「仁保小学校平和宣言」を声に出して言い、平和のためにできる第一歩を確かめました。

平和登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
 5日(金)体育館で、1年生から6年生まで、一緒に話を聞き平和について考えました。

 はじめに、校長先生から、スライドを通して、悲しみを乗りこえ、笑顔がいっぱいになるように命をつないできた広島の人たちについてのお話がありました。
 平和とは何か、一人ひとりができる平和について考える時間となりました。

 その後、園芸委員会の代表から、特定非営利活動法人「一念発起」の沖本博さんへ「ゲンの麦」の贈呈式がありました。たくましく、強く育ってほしいという願いが込められた「ゲンの麦」が全国、海外へも広がっているといううれしいお話がありました。

 最後は、平和への思いを込めて、「世界の命=広島の心」をみんなで歌いました。

壮行式

画像1 画像1
 25日(月)26日(火)の2日間、5・6年生対象の広島市小学校水泳記録会に向けて強化練習が行われました。一生懸命練習した後、校長室で壮行式がありました。

 校長先生からは、水玉のハンカチについてのお話がありました。ハンカチの中の水玉を1つを持ち上げると、他の水玉も一緒に持ち上がることから、水泳を1つがんばることにより、他にもいい影響が広がるというお話でした。

 仁保小学校の代表と、自分を高めるためにがんばってきてくださいという言葉がおくられました。

学校朝会

 20日(水)学校朝会がありました。

 最初に、、仁保学区福祉協議会主催「やさしく 支え合う 町づくり」の標語に入賞した9名の児童の紹介がありました。

 次に、子ども会夏季球技大会に参加した児童の紹介と入賞の報告がありました。6月から練習に取り組み、その成果が発揮されました。南区の大会でもがんばってほしいですね。

 校長先生からは、夏休みを過ごす心構えについてのお話がありました。キーワードは

        「な」・・・なにか 1つ目標を決めて  
        「つ」・・・つづけて
        「や」・・・やりましょう
        「す」・・・すすんでお手伝いをして
        「み」・・・みんなのために 動きましょう

 元気で楽しい夏休みを過ごしてください。  
  
画像1 画像1 画像2 画像2

着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
 19日(火)4年生・5年生・6年生が着衣泳を行いました。
  
 最初に、服を着たまま、水の中に入り、歩いたり泳いだりして、水着のときとは違う感覚を体験しました。

 次に、力を抜いて「大」の字になって浮き、体力を使わず助けを待つことや、ペットボトル・ビニール袋を使って救助する方法を学びました。
  

 

音楽朝会

画像1 画像1
 5日(火)体育館で、音楽朝会がありました。
 
 今月の歌として、今クラスで練習している「世界の命=広島の心」を1年生から6年生まで、みんなで歌いました。

 はじめの言葉「ほのお」の出だし・曲の山・強弱についてのポイントを、音楽専科の先生から聞きました。8月29日の平和集会に向けて、気持ちを込めて歌っていきたいと思います。

クラブ活動 3回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 30日(木)クラブ活動がありました。
 
 手芸クラブは、自分のオリジナル布きんを作っていました。アップリケをつけたり、イニシャルを縫いとったりと工夫していました。

 体育館では、バドミントンクラブとバスケットボールクラブが、試合をしていました。シャトルをよく見て打ったり、ボールを追いかけてゴールしたりと、みんな活躍していました。

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4日(土)運動会が行われました。

 「全力で えがおかがやく ナンバー1!」のスローガンのように、笑顔がいっぱい見られた運動会でした。

 開会式では、児童代表の言葉を1年生が元気よく発表しました。、  
 午前の部 最後は「紅白選手リレー」でした。迫力のある走りで、とても盛り上がりました。

 天候の関係で、プログラムの変更はありましたが、練習した成果を、一人ひとり発揮した運動会になりました。

応援係・全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 応援係の声が、体育館から聞こえています。運動会に向けて、休憩時間集まり、練習を続けています。

 2日(木)全体練習がありました。5年生から始まる入場行進。4年生、3年生、2年生、1年生と続き、最後は6年生。曲に合わせて、みんな立派に行進できました。

 全員での応援練習。エール交換をしたり、「運動会の歌(ゴーゴーゴー)」を歌ったりしました。土曜日の運動会へ向けて、赤組・白組一つになってきました。

クラブ活動が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 19日(木)今年度1回目のクラブ活動がありました。
 
 4年生・5年生・6年生の異年齢で構成され、クラスとはまた違った集団で学習します。

 生け花クラブは、ガーベラを主として、素敵な作品ができていました。
 
 運動場では、球技クラブが、迫力あるドッジボールの試合をしていました。  

1年生を迎える会・遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日(月)体育館で「1年生を迎える会」がありました。入学して、約3週間。休憩時間には運動場に出て、元気いっぱい遊んだり、おいしい給食をみんなで食べたりと学校生活に少しずつ慣れてきています。わくわくする今の気持ちを「ドキドキドン!1年生」の替え歌で表現しました。

 その後は、学年ごとに分かれて、渕崎公園・比治山下公園・宇品第一公園に遠足に行きました。新しいクラスの友達と楽しく遊ぶことができました。

救命救急法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 25日(月)日本赤十字社から講師を招き、教職員が救命救急法講習会を受けました。

 2人組になり、心肺蘇生法や人工呼吸法・AEDの使い方を繰り返し練習しました。その後は、講師の先生がプールに入られ、救助の方法を学びました。

 6月になると、水泳指導が始まります。
 習ったことをしっかりと頭に入れて、安全で、事故のないよう教職員一同、気を引き締めて行いたいと思います。 

学校朝会

画像1 画像1
 12日(火) 新年度になり、初めての学校朝会がありました。
 
 教頭先生からはじめに、入学式準備や、在校生を代表して入学式に出席した6年生のがんばりについて話がありました。

 そして、朝の登校の様子から、「おはようございます。」と大きな声で挨拶が返ってくると、気持ちがよくなるという話がありました。

 1学年進級し、少し緊張感のある中で静かに話を聞くことができました。
 
 

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 8日(金) 暖かな春の日 入学式が行われました。
 1年生95名が「仁保っこ」の仲間入りです。

 校長先生のお話は、学校が楽しくなる魔法についてでした。

 「あかるい声で」「いつも」「さきに」「つづけて」 
 はじめの言葉をつなげると、魔法「あいさつ」の言葉ができました。

 あいさつをすると、友達がいっぱいできる。
 友達がいっぱいできると学校が楽しくなる。
 学校が楽しくなると、勉強もしっかりできる。

 校長先生の話を、1年生みんなよく聞いていました。
 
 地域・家庭・学校がスクラムを組んで、子どもたちを育てていきたいと思います。
  
 今後とも、よろしくお願いいたします。 

入学式準備

 6日(水)6年生が登校して、入学式の準備をしました。

 体育館・1年生の教室・靴箱の掃除や、1年生教室の飾り付けなど、分担された仕事を一生懸命がんばっていました。

 仕事が終わった後は、体育館に全員が集まり、国歌「君が代」と校歌の練習をしました。響きのある声が聞こえてきました。

 明日は、始業式・就任式があります。準備物の確認をして、安全に気をつけて登校してほしいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

新年度が始まりました。

画像1 画像1
 平成28年度がスタートしました。

 本年度も、教職員が一丸となって、子どもたちの指導に当たって参ります。
 
 どうぞ、よろしくお願いいたします。

 前年度の記事は、ホームページ左下の「2015年度」をクリックすると、閲覧できます。

 今年度も、学校の様子を皆様に発信していきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
10/3 生活アンケート
10/4 体育朝会(長縄)5・6年スマホケータイ安全教室(5校時・児童 6校時・保護者)
10/5 秋の歯科検診(13:30〜) 引落日
10/6 個人懇談会(「よい子のあゆみ」渡し)PM
広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30
TEL:082-281-1314