最新更新日:2024/05/10
本日:count up23
昨日:46
総数:120012
にこにこ ほのぼの 仁保小学校のホームページへようこそ!!

12月20日(水)の給食献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月20日(水)の給食は、減量ごはん、きつねうどん、かき揚げ、牛乳でした。きつねうどんの油揚げは、給食室で煮たものをうどんに入れました。また、かき揚げには、いか、さつまいも、たまねぎ、にんじんを使いました。どちらも、たくさん食べてくれました。

校外学習に行きました!(6年生)

 午前中は、こども文化科学館でプラネタリウムを観覧しました。理科「月の見え方と太陽」の学習に合った内容で、教科書ではイメージしにくい星空や宇宙の成り立ちを見ることができました。
 午後からは劇団四季による「ジョン万次郎」を観劇しました。ステージに近い席で、迫力のある歌声や演技を間近で感じることができました。普段できない経験ができ、よい機会になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

豆腐作り(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生では、家庭科「クッキングはじめの一歩」の学習で、炊飯やみそ汁の調理を学習してきました。そこで、みそ汁の具材になっている豆腐を自分たちでも作ってみることとなりました。
 今回、地域で活動していらっしゃる「ハワイ移民資料館 仁保島村」の館長 川崎壽様にご尽力いただき、JA広島地域ふれあい課、JA広島東雲店、JAレディースの方々のお力を借り、大豆から豆腐を作る体験をさせていただけることになりました。
 子どもたちは、「どんな風に大豆が豆腐になるんだろう。」「いいにおいだ!」と興味津々に調理に取り組み、豆腐が出来上がった時には、「わー!」と歓声があがりました。さっそく、できたての豆腐を味見させていただき「おいしい。」と喜び、おかわりする子どもたちもいるほどでした。とてもすばらしい体験をさせていただきました。
 また、保護者の方々にもお手伝いをしていだきました。本日は、お忙しい中、本当にありがとうございました。

校外学習(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月11日(月)、校外学習としてNHK放送局と広島平和記念資料館に行きました。
 NHK放送局では、普段当たり前に見ているテレビ放送の裏側を見ることができ、子どもたちは興奮していました。放送するまでに多くの時間や人手を掛けていることを知り、テレビ放送の大変さを実感することができました。
 広島平和記念資料館では、展示されている様々な資料から戦争の悲惨さや平和の大切さを痛感することができました。

行動目標

 先月の行動目標「ろうかや階段では、走らないで右側を歩こう」の結果は、「銀」でした。安全のために、これからも右側を歩くようにみんなで気を付けていきたいと思います。
 
 今月の行動目標は、「チャイムが鳴るまでに自分の席に座ろう」です。時間を意識して、行動できるようになってほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(金)の給食献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月1日(金)の給食は、ごはん、生揚げの中華煮、中華サラダ、牛乳でした。今回の中華サラダには、ささみを使いました。ささみは、弱火で20分間炒めながら、丁寧にほぐしました。子どもたちは、「とってもおいしいです。」とたくさん食べてくれました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30
TEL:082-281-1314