最新更新日:2024/05/16
本日:count up30
昨日:33
総数:120251
にこにこ ほのぼの 仁保小学校のホームページへようこそ!!

★調理実習〜ジャーマンポテト〜★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の家庭科調理実習でジャーマンポテトをつくりました。具材をゆでたり切ったり、盛り付けや味付けもさっさっさとばっちりOK!もちろん最高の味でした!家でもいろいろな料理にチャレンジしてね!

交流給食★3−1&5−1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月17日の給食の献立は,
牛乳,うずみ,ししゃものから揚げ,広島菜の炒め物でした。
広島県の郷土食の献立です。

 写真1枚目は広島菜です。
広島でとれた新鮮な広島菜はちくわとにんじんとごま油で炒めました。

 うずみは,江戸時代,備後福山藩の倹約政治の中,庶民にとってはぜいたく品とされていた,鶏肉,えび,しいたけなどの具をごはんでかくした(うずめた)のが始まりと言われています。
最近は,祭りごとなど「福」をもたらす郷土料理として親しまれています。

 写真3枚目は交流給食の様子です。
今日は3年1組と5年1組が半分ずつ混ざって一緒に給食時間を過ごしました。
初めて話す人とも楽しそうに食べていました♪

「仁保っ子サラダ」でげんき

画像1 画像1
国語で学習した「サラダでげんき」を、歌とセリフと振付けで発表しました。りっちゃんのおかあさんが元気になったように、これを見てくれたみなさんが元気で楽しい気持ちになってくれたらうれしいです。

お話に出てくる動物を全員で演じるために、お面をつくり、1年生の身長ほどもある巨大な「サラダの材料」はカラフルで、見ているだけでも元気になりそうですね。

1年生にとって初めての学習発表会は、とても緊張したけれど、大成功でした。

★オリジナル献立★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月14日の給食は,「南区オリジナル献立」でした。
献立は,牛乳,広島たっぷりビビンバ,ひろしまタコーンサラダ,わかめスープでした。

 ひろしま給食100万食プロジェクトの中から2つのメニューを取り入れました。
一つは,ちりめんじゃこと広島菜が入った「広島たっぷりビビンバ」です。(写真2枚目)
 
 もう一つは,瀬戸内海でとれたタコと野菜を特性ドレッシングで和えた「タコーンサラダ」です。ドレッシングには,広島の地場産物で,全国一の生産量のレモンとマヨネーズ,そしてお好み焼きに使われるお好みソースが入っています。広島らしさいっぱいのメニューです。
「お好み焼き?たこ焼きの味がするよ!!!」
子どもたちからはこんな意見が多く出ました。(写真3枚目)

 また,わかめスープにも広島産の野菜を使いました。優しい味で美味しかったです。

 給食室ではこの日のために,何度も話し合って作業の確認をしました。
いつもより野菜の種類も多く,料理の品数も多かったのですが・・・
チームプレーで見事!いつも通りの美味しい給食となりました♪

 「オリジナル献立,またやってほしい!」
 「とっても美味しかったよ」
 「美味しい給食ありがとう」

子どもたちの笑顔がいっぱいで嬉しかったです。

「はだしのゲンの麦」を植えました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生では、ひろしまへいわノートで「はだしのゲン」のお話を使った学習をします。
 その一環として、先日「はだしのゲンの麦」を植えました!

 「麦のように強くなれ。」

 これは、ゲンのお父さんの口癖です。

 麦はとても強い植物です。そんな風にゲンにも辛いことを乗り越えてほしいという気持ちが込められています。
 同じように今を生きるみなさんにもどんな困難も麦のように乗り越えてほしい、ゲンのことを思い出してほしい、という思いで「はだしのゲンの麦」は育てられています。

 収穫した麦は、袋に詰めて、広島に修学旅行でやってきた方などに配られます。受け取った方がそれをまた育てることにより、次の「はだしのゲンの麦」となります。

 「はだしのゲンの麦」は『命のリレー』『心のリレー』です!
 収穫は来年の6月頃です。とても楽しみです♪
 

ユアーズのひみつをさがしに!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は11月に入って、社会科「わたしたちのくらしと商店の仕事」の学習で、ユアーズ本浦店に見学に行かせて頂きました!
 多くの人がスーパーマーケットによく買い物に行く理由を、実際にスーパーマーケットに行って調べるという学習です。

 まず、ユアーズの店長さんにお話を伺いました。素朴な疑問や質問に丁寧に答えてくださり、子ども達は熱心にメモを取っていました。
 次に、店内を見学させて頂きました。

「種類ごとに分けてきれいに置いてあったよ!」
「値札の上の方に、広告の品やお買い得品と書いてあるよ!何が安いか分かりやすいね!」

 子ども達はたくさんの工夫を見つけていました。
 また、お店の方やお客さんにもインタビューをさせて頂き、ユアーズのひみつを見つけることができたようでした☆

陸上記録会表彰式&実習生お別れ式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11日(火)学校朝会がありました。

 まず、10月19日(日)、陸上記録会へ仁保小代表として出場した児童に向けて表彰式を行いました。
 好記録の発表に、
 「おぉ〜!!」
 と、感心していました。

 その後、三人の実習生とのお別れ式を行いました。
 四週間という期間は、子どもたちとたくさん勉強したり、いっぱい遊んだりして、長いようで、あっという間に過ぎていったようです。この仁保小での経験を糧に、夢を実現させるために、これからも飛躍し続けてほしいと思います。

交流給食★3−2&5−2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月11日の給食の献立は,
ごはん,牛乳,いも煮,ごまあえ,食育ミックスでした。

 今日はいつも以上に野菜をた〜くさん使いました。
給食室には野菜の箱が山積みでした。
写真2枚目はごまあえの様子です。

 写真3枚目は,今日のランチルームの様子です。
3年2組とと5年2組が一緒に給食を食べました。

 5年生にお任せしていた,準備・片づけはばっちりでした。良いお手本でした♪
3年生も,自分から進んで5年生のお手伝いをしました。

やりきった!最高の舞台をありがとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
フィナーレを飾る6年生は合唱「出会えたきみへ」&合奏「銀河鉄道999」を披露しました。真剣な表情、響き渡る歌声、迫力ある合奏。学習発表会の大成功を胸に、残りの小学校生活もがんばってほしいと願っています。

気持ちをこめて

画像1 画像1
 学習発表会、この日に向けて、4年生は平和の歌・リコーダーの練習に取り組んできました。リコーダーは「広島の少女の折鶴」。低い音が難しく苦労していましたが、きれいな音色でふけるようになりました。歌は、「おりづる」を気持ちをこめて歌う練習を重ねてきました。
 本番では、聞いてくださる方々に、気持ちがとどくように心をこめて歌いました。
4年生の力をみんなが出し切り、子ども達も満足そうでした。

ほんとに今度はせ・い・こ・う♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はまちにまった学習発表会と仁保小フェスティバルでした!
 3年生は「地平線」と「ブラックホール」のリコーダーと、「おかしのすきなまほう使い」の歌を発表しました。
 練習ではそろえることに苦労したリコーダーも歌も、本番ではばっちり☆
 まほう使いのまほうと同じで、ほんとにほんとに今度はせ・い・こ・う♪
 みんなよくがんばりました!!

The Very Hungry Caterpillar 〜はらぺこあおむし〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、英語で「はらぺこあおむし」のお話をしました。

      The Very Hungry Caterpillar 

 英語でお話をすることは、難しかったのですが、
あおむしがきれいなちょうへと成長していく様子が
伝わるように頑張りました!!

頑張ったよ!学習発表会!!

画像1 画像1
 国語科で学習していた「お手紙」を、音楽とともに、台詞にも気持ちを込めて発表しました。

 朝からやる気いっぱいの表情の反面、ちょっぴり緊張した面持ちでした。終わった後は、やり遂げた達成感を思わせる笑顔でした♪

 これまで練習してきたことをしっかりと発揮できました。大花丸でした☆

きなこパン♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月6日の給食の献立は,
牛乳,きなこパン,鶏肉と野菜のスープ煮,三色ソテーでした。

 今日はお待ちかねのきなこパンの日です♪
カリッと揚げました。
きなこも学年ごとに分けて,均等にパンにまぶします。
ひとつずつていねいに作りました。(写真2枚目)

 また,写真3枚目は給食時間に給食委員長さんが,10月のうれしぃ賞の賞状を渡している様子です。
2年3組さん,うれしぃ大賞おめでとう★
給食の残りが少ないクラスが表彰されました。
他にも全部で5クラスに賞状が配られました。

いもほりしたよ!!

 5日(水)1・2時間目に、芋掘りを行いました。

 「あった〜!」
 「こっちにも〜!」

 小さい芋から、大きな芋まで、たくさん穫れました。

 穫った芋は・・・後日、おいしくいただきま〜す♪
画像1 画像1
画像2 画像2

みかんじゃんけん!

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月5日の給食の献立は,
ごはん,牛乳,麻婆豆腐,中華サラダ,みかんでした。

 今日はみかんのおまけを各クラスにつけました。
教室を回るとあちらこちらで「みかんじゃんけん」が開催されていました。
勝って喜ぶ姿や,負けて悔しがる姿・・・
今日もしっかり食べていました。

 中華サラダはさっぱりと,麻婆豆腐はこくのある味でした♪身体があたたまります。

 明日はお楽しみの・・・・あのパンがでます♪

学校だより11月号

画像1 画像1
 学校だより11月号を掲載いたしました。

 ぜひご覧ください。

11月号

修学旅行 解団式

画像1 画像1
 31日(金)18時45分ころ、無事、学校に到着しました!

 少し疲れた様子を見せながらも、あっという間に過ぎた二日間の修学旅行のお土産を、たくさん持って帰ってきました。

 お土産話にも花を咲かせながら、三連休をゆっくり休んでほしいと思います。
 火曜日にまた、元気よく会えるのを楽しみにしています☆

PTC活動(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 31日(金)5時間目に、体育館でPTC活動を行いました。

 はじめに、風呂敷リレー!ボールが落ちないように、四人が協力して運びました!!
 次は、親子リレー!ボールをはさんで、落とさないように二人がギュッとして走りました!!
 最後は、児童による玉入れ!運動会のリベンジに燃えていた赤組が、みごと勝ちました!!勝負は、やってみなければ分かりませんね。

 どの競技も、思いっきり走って、楽しい時間となりました☆

給食試食会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月31日の給食の献立は,
牛乳,そぼろごはん,豆腐汁,みかんでした。
(給食の写真は撮り忘れてしまいました。)

 写真1枚目は豆腐汁に使うえのきたけを,1つずつ丁寧にほぐしているところです。

 また,今日は全学年の給食試食会がありました。
ランチルームで試食を行いました。
「だしがきいて美味しい〜」「そぼろおいしい〜」
などと,嬉しいご意見ありがとうございました。
食器もランチルームの食器を使いました。

学校給食についての説明も・・・
時間がだいぶオーバーしてしまいました。
これからというところでお開きとなってしまいました。
来年はクイズの時間を確保できるように!します。

たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。
これからも学校全体で食育に取り組みます*
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 委員会活動(5時間目・・・反省)
3/6 交流給食(協力者+3・4年)ワックス塗り  スクールカウンセラー
3/10 引落日
広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30
TEL:082-281-1314