最新更新日:2024/04/30
本日:count up28
昨日:25
総数:119693
にこにこ ほのぼの 仁保小学校のホームページへようこそ!!

6年2組 ランチルーム給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月2日の給食は,ごはん,牛乳,さばの煮つけ,おひたし,みそ汁,いよかんでした。

  各クラスにとって今年度3回目のランチルームですが,6年生にとっては今回が小学校生活最後のランチルームです。

 今日は6年2組でした。校長先生も一緒に食べました。
栄養士からはむずかし〜いようなでも納得できる食べ物の話,校長先生からは旗を使ったエールがありました。

 自分の体と食べることを大切にして,これからもよりよい生活を送ってほしいです。

学校だより3月号

画像1 画像1
 学校だより3月号を掲載いたしました。

 ぜひご覧ください。

3月号

避難訓練(地震・津波)の様子

 27日(金)2時間目の途中から、避難訓練が始まりました。

 始めは、「ガタガタ・・・。」と地震が来たという想定でした。すぐに机の下に身を隠し、揺れがおさまるまで静かに待っていました。
 その後、津波警報が出されたこととして、3階と4階に避難しました。
 
 写真は、上から4階、4階多目的室、3階の様子です。

 最後に、教頭先生からのお話を聞きました。
 いつ来るか分からない災害時に備え、訓練をすることで経験値を少しでも増やし、いざという時に、「自分の身は、自分で守る力」になります。

 この時をいい機会として、おうちの方でも話をしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その6

 <6年生>

 すばらしいリコーダーと歌を奏でました。
 最高学年として、仁保小学校を引っ張ってくれた6年生。これからの飛躍を期待せずにはいられません!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その5

 <5年生>

 すてきな歌と言葉と絵で、エールを送りました。
 来年は最高学年になる5年生。さすがでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その4

 <4年生>

 言葉と歌・・・「あれっ!?」・・・おおお!!
 大きな歌声の中に、何かが見えて・・・出てきたのは、武田鉄矢!?その後、「あったかいんだからぁ〜」の曲に会わせてダンス!!
 楽しく、しっかりと、思いを届けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その3

 <3年生>

 大きな声で、言葉と歌で伝えました。
 「ありがとう!!6年生!!」
画像1 画像1

6年生を送る会 その2

 <2年生>

 ミニミニ劇と歌で、感謝の気持ちを送りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生を送る会 その1

 25日(水)5時間目に、体育館で「6年生を送る会」を行いました。

 1年生から5年生の子どもたちは、6年生に向けて、エールや感謝の気持ちを、歌やダンス、言葉や劇にして心を込めて届けました。
 また、6年生は、リコーダーと歌でかえしていました。

 どの学年も胸を打つ出し物で、すてきな「6年生を送る会」になったと思います。
 
 それぞれの学年の出し物の一コマずつを載せていますので、ご覧ください。
 
 <1年生>
 
 これまでの「ありがとう」の気持ちを言葉と歌で届けました。
画像1 画像1

★小学校生活最後の参観日★

画像1 画像1
 小学校生活最後の参観日が行われました。保護者の方々へ感謝の気持ちを込めながら、歌やリコーダーを披露しました。また、中学校で入りたい部活や将来の夢など、一人一人が「決意の言葉」を述べました。卒業まであと「17」日!ラストスパート!!6年生!!!

長縄大会記録会

 24日(火)朝、体育朝会で「長縄大会記録会」がありました。

 どのクラスも、今日の日に向けて、体育の時間や休憩時間などを使い、練習を続けてきました。

 好記録が出た「6−1」「5−3」の子どもたちに、最後に見本を見せてもらいました。
 リズムよく、力を合わせて跳ぶ姿は、さすがでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いきいき グループ新聞発表会

画像1 画像1
 2月18日(水)、3年生はいきいき(総合)の学習で見学した邇保姫神社と西福寺についてまとめた新聞の発表会を行いました。
 各教室に1・2・3・4組が1〜2グループずつ集まり、順番を決めて発表しました。他のクラスの友達も聞いているということでとても緊張した様子でしたが、見学で分かったことや感想をはっきりと話すことができました。

☆元気にあいさつ運動!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 今月は6年生があいさつ運動の担当です。最高学年として大きな声で「おはようございます!」頼もしい姿を見せてくれました。

仁保小給食週間は今日まででした。

画像1 画像1 画像2 画像2
 仁保小学校の給食週間は今日まででした。
その中の一つ。ランチルーム給食展も今日までです。
ランチルーム給食展は,各学級でランチルームの展示を見ながらまわります。

 写真は1年1組の様子です。
給食の歴史をはじめ,「食べる」ということについて勉強しました。

 クラス対抗の豆運びゲームは,どのクラスも接戦でした。

「食べる」ということを,身近な給食から考えることができたのではないでしょうか。

にほっこかんげいかい (3)

画像1 画像1
あっという間に楽しい時間は過ぎ、最後に体育館に集まって、あいさつをしました。

1年生は、新2年生として年長さんを案内しただけでなく、昨年度まで在籍していた幼稚園・保育園の先生たちに、成長した姿を見てもらうことができて、とても嬉しそうでした。


にほっこかんげいかい (2)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館であいさつをしたら、1年生の教室に移動します。

年長さんは1年生のイスに座って、教室をきょろきょろと見渡していました。イス、机、大きな黒板やテレビ、掲示物など、見慣れないものがいっぱいだったようです。

教室では、1年生が「1年間のできごと」を画用紙に絵に描いて、堂々と説明しました。

年長さんは、みんなとてもしずかに、一生懸命聞いていました。

後半は、各クラスでゲームをしました。わっと笑い声が廊下まで聞こえてきて、短い時間でしたがとても楽しく過ごすことができました。


おもちゃまつり☆☆

 それぞれのクラスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にほっこかんげいかい (1)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月5日木曜日、仁保小学校の体育館と1年生の教室で、「にほっこかんげいかい」がありました。小学校近隣の幼稚園・保育園の年長さんを招待して、「小学校ってこんなところだよ」ということを、1年生が紹介する行事です。

ちょっと緊張気味に、体育館に入場する年長さんたち。
ちょっと緊張気味に、迎える1年生。

この日の1年生は、いつもよりずいぶん、お兄さん・お姉さんの顔でした。

おもちゃまつり☆

 9日(月)3・4時間目に1年生を招待して、2年生の各教室で「おもちゃまつり」が開かれました。

 今日のこの日まで、準備と、練習に練習を重ねてきました。
 朝からやる気の中、どことなく不安な様子を浮かべていました。いざ、1年生を目の前にすると、「よしっ!」を気合いが入った面持ちで説明をした後、一緒に作ったり、遊んだりと頑張っていました。

 優しく教えている姿は、お兄ちゃん、お姉ちゃんでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

にんじんのその後。

 1年3組が皮をむいてくれたにんじんを,
今日は高野豆腐の五目煮とかわりきんぴらに使いました。

きんぴらにはじゃがいもも使っています。

お手伝い大作戦,成功です♪
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 掃除用具交換  大掃除週間  卒業式練習開始
3/3 放送(昼:行動目標)
3/4 校外学習(1年:南区図書館)
3/5 委員会活動(5時間目・・・反省)
3/6 交流給食(協力者+3・4年)ワックス塗り  スクールカウンセラー
広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30
TEL:082-281-1314