最新更新日:2024/04/18
本日:count up15
昨日:38
総数:177857
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

いよいよ学年末

外は雪が降りしきっています。
教室の中は、学年末のテストに燃える子ども達が、カリカリえんぴつを動かしています。
画像1 画像1

時間を見つけて

5年生は給食配膳時間を使って、掲示板の飾り付けをしています。毎日少しずつ花が咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会に向けて

いよいよ明日は6年生を送る会です。5年生は6年生に喜んでもらおうと、力を合わせて準備に取り組んできました。準備万端整え、明日を迎えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

これはなんでしょう?

昨日の給食後、食缶をのぞいてびっくり!
すてきなネックレスみたいです。
あまくておいしいいちごにぴったりの返し方ですね。
画像1 画像1

5年生大忙し!

来週にせまった6年生を送る会に向け、5年生は飾りづくりに励んでいます。時間を見つけては進んで作業を進める姿は、頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

最高学年への準備

昨日は代表委員会がありました。議題は「6年生を送る会」です。委員長代理として5年生からたくさんの人が参加しました。お世話になった6年生の心に残る会にしようと、みんな活発に意見を出し合い、新しく仕事を引き受けて帰ってきました。頼もしいですね。
画像1 画像1

砂防出前講座

広島県土木局砂防課の方が「砂防手間講座」を開いてくださいました。5時間目は、土砂災害の種類や、模型を使って土砂災害の起こり方をくわしく教えてくださいました。6時間目は砂防ボランティアの方々にお手伝いしていただきながら、ハザードマップづくりをしました。避難を妨害する一番の原因が「自分の心」という説明に、みんな深く納得していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい理科

長い筒の中の水に食塩を入れるととけるでしょうか?もり上がりました。海の水は塩が溶けていても見えない。だから全部とける。いやいや食塩水でうがいをすると、口の中に塩のつぶが残るから、全部はとけない。さとうを水にとかしても全部はとけない。だから食塩もとけないと思う。長い筒だから、ゆっくり落ちて全部とけるんじゃないか?!と予想がかなり分かれました。さてさて結果は…最後は食塩とミョウバンのつぶを顕微鏡で観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

うれしいお客様

5年生は年末お隣の養護老人ホーム「輝き」のおじいちゃん、おばあちゃんに年賀状を出しました。すると、おじいちゃん、おばあちゃんが書かれたお礼のお手紙と写真を、職員の方が届けてくださいました。感激のひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

新春 サッカーロボ対決

電磁石を使ったおもちゃ、サッカーロボを昨年12月に作っていました。今日はいよいよ班対抗サッカーロボ対決です。優勝は見事6班でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

お楽しみ会

5年生になって初めてのお楽しみ会をしました。約1ヶ月前から準備していたお楽しみ会ですが、全員が係と出し物を担当し、楽しい会で終わることができました。来年の3月にもう一度しようと約束をして、今年の学習を終わりました。最後の片付けや掃除も全員が協力してできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトバレーボール

黄金山地域の竹内さんとお手伝いの保護者の皆さんに、ソフトバレーボールを教えていただきました。5年生は初めてのソフトバレーボールなので、基礎からしっかり教えていただきました。今日はオーバーハンドトスとアンダーハンドトスの練習の後、アタックの練習までできました。次の練習を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

お好み焼教室

今日は楽しみにしていた「お好み焼教室」がありました。オタフクソース株式会社の神村さんから、お好み焼の作り方を教わり、班で協力して作りました。ひっくり返す時は、本人も周りもはらはらどきどき!おいしいお好み焼をみんなでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かけ足週間3日目

月曜日から始まったかけ足週間も、今日で3日目。5年生は集合も早く、元気いっぱい走っています。毎日走っていると、だんだん楽に走れるようになるみたいです。
画像1 画像1

5年(県大会授業)

5年生は「割合」の学習をしました。5人のメンバーの中でシュートがうまい人を考えました。シュート数と成功数が異なる時は、どのように比べたらよいのでしょうか。引き算?通分?わり算?考えを精選した後、伸縮自在なテープ図で、比べてみました。最後は10目盛りにそろえて、100点だったら何点になるのかを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内図画大会

画像1 画像1 画像2 画像2
「がんばっている自分」を描きました。簡単には仕上がりませんでしたが、苦労した分完成の喜びは大きかったです。よくばんがりました。

ナップザック完成!

家庭科で作っていたナップザックが完成しました。うれしくて、ランドセルの上から背負っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内図画大会

5年生は今、校内図画大会の真っ最中です。物音一つたてず、真剣に取り組んでいます。作品の完成が楽しみです。
画像1 画像1

マツダ工場見学

マツダ工場に見学に行きました。車のボディーに次々と部品が付けられて、車が完成する様子に歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ものづくりマイスターの方のお話

広島県職業能力開発協会から小笠原 省造様にお越しいただいて、車のエンジンのお話を聞きました。専門的なお話でしたが、とても分かりやすくお話ししていただきました。子ども達は、普段見る機会の無い車のエンジン部分に興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 入学受付
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322