最新更新日:2024/05/15
本日:count up9
昨日:65
総数:225062
大河小学校ホームページへようこそ。 大河小学校では、教育目標を「創造性豊かで、心やさしく、たくましく生きる子どもの育成」とし、「考える子、思いやりのある子、たくましい子」をめざす子どもの姿として取組を進めます。

2分の1成人式!おめでとう!

画像1
画像2
2月13日(火)の5時間目に2分の1成人式を行いました。4年間の思い出を発表したり、将来の夢を大きな声で堂々と言ったりすることができました。また、呼びかけ「10才のちかい」と歌「10才のありがとう」では、おうちの人への感謝の気持ちをしっかりと伝えることができました。

郷土資料館と筆の里工房へ見学に行きました!

画像1
画像2
画像3
12月8日(金)に社会見学で広島市郷土資料館と熊野町の筆の里工房に行きました。
広島市郷土資料館には、昔のくらしがわかるような古い道具がありました。今では使われてない道具をたくさん見ることができました。火おこした体験では、火おこしの道具を一生懸命回してがんばりましたが、煙を出すので精一杯でした。火をつけることの大変さがよくわかりました。
筆の里工房では、毛筆・画筆・化粧筆などいろいろな筆を見たり、伝統工芸士さんの筆作りの実演を見せていただいたりしました。筆の材料に数種類の動物の毛を使っていることに驚いていました。

4年生 白熱したよ!PTC「ドッジボール大会」

画像1
画像2
画像3
11月15日(水)5,6時間目にPTCでドッジボール大会がありました。保護者と子どもとの混合チームで1組VS2組で試合を行いました。「がんばれー」「外野にボールを回して!」など応援合戦も盛り上がりました。子ども達の活躍はもちろん、保護者の方々の活躍もすばらしかったです。終わったときには、子どもも大人も汗びっしょりでした。たくさんの保護者の方に参加していただきありがとうございました。子ども達もとても喜んでいました。

楽しかった!!大河ビックゲームパーク

画像1
画像2
画像3
11月13日(月)の1〜4時間目に大河ビックゲームパークがありました。4年生の担当は「まとあて」でした。当日までに看板や的作り、クラスのクイズ作りなどの準備を協力して行いました。当日は、廊下でお客さんを呼ぶ、ルール説明、並べる、スタンプを押すなど仕事を分担して自分たちのゲームコーナーを盛り上げました。縦割り班でゲームを回るときは、6年生にリードしてもらって、楽しく各学年のゲームに参加できたようです。

4年生 昔の道具「せんたく板」で洗濯をしたよ!

画像1
画像2
画像3
 10月24日(火)、25日(水)に社会の勉強で、洗濯板を使って靴下を洗濯しました。洗濯板の溝に石けんをつけた靴下をあてて、ごしごしこすりました。しばらくしたら泡が出て、子どもたちは大喜びでした。
 「しゃがんでいたので足が痛い、腰が痛い。」「水を入れたおけを運ぶのが重たかった。」「今の洗濯機は楽だなあ。」などつぶやいていました。
 子どもたちは友達と協力して、楽しく活動していました。

子ども文化科学館&平和記念資料館見学!

画像1
画像2
画像3
 7月11日(火)に子ども文化科学館と平和記念資料館へ見学に行きました。
 子ども文化科学館では、理科で学習した夏の星や月についてわかりやすく説明していただきました。頭上いっぱいに広がった星空に子どもたちの歓声が上がりました。
 ハノーバー庭園でお弁当を食べて、平和公園に移動しました。原爆ドーム、原爆の子の像、平和慰霊碑、被爆アオギリの木などを見て、資料館の中に入りました。子どもたちは、「真っ黒なお弁当だ。」「しんちゃんの三輪車があるよ。」などつぶやいていました。

「ハンバーガーから地球が見える」の出前授業を受けたよ!

画像1
画像2
画像3
7月6日(木)の5,6時間目に東和環境科学さんと株式会社タイヨーさんに来ていただいて、ごみの処理や再利用などについての出前授業を受けました。市販のハンバーガーセットからもたくさんの容器包装類がごみとなること、ごみを出さないようにしていくことが大事であることなどを分かりやすく教えていただきました。また、ごみ収集車を近くで見せてもらい、実際にごみ投入体験をさせたもらいました。ふりかえりシートには、「ごみを減らさないといけないと思った。」、「石油や木は地球の大事な資源なので、大切にしようと思った。」、「ごみは最初は大切な資源だったとわかった。」などいろいろな感想を持ちました。

「中工場・西部リサイクルプラザ」に見学に行ったよ!

画像1
画像2
画像3
 6月19日(月)に中工場と西部リサイクルプラザへ社会科見学に行きました。
 中工場では、大きなごみクレーンやごみピットに驚いていました。また、煙や悪臭がでないように最新式の機械があることなどを知りました。
 西部リサイクルプラザでは、資源ごみを種類ごとに手作業で分けているところを見せていただきました。そして、分別した資源ごみが、いろいろなものに再生されることを知りました。
 学校に帰り、子どもたちは、ごみをきちんと分別しようという感想を新聞にまとめていました。

楽しかった比治山遠足!

画像1
画像2
画像3
4月24日(月)に比治山へ遠足に行きました。天気もよく、みんなはりきって出発しました。比治山に着くと、クラス遊びで、けいどろや鬼ごっこなどをして遊びました。お弁当タイムになると、みんな笑顔いっぱいで、うれしそうにお弁当を食べていました。その後も、しっかり遊び時間はあり、帰り道は、「疲れた。」「のどがかわいた。」などと言いながら、学校へたどりつきました。帰るときには、「遠足は楽しかったよ。」とみんなつぶやいていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/30 入学受付準備
4/1 学年始休業日(〜4月6日)
4/2 入学受付
4/5 新1年受入れ準備

学校だより

警報発表時・地震発生時の登下校

学校経営計画

生徒指導

平成30年度入学予定の方へ

安全指導

広島市立大河小学校
住所:広島県広島市南区旭一丁目8-1
TEL:082-253-4116