最新更新日:2024/04/25
本日:count up4
昨日:50
総数:224055
大河小学校ホームページへようこそ。 大河小学校では、教育目標を「創造性豊かで、心やさしく、たくましく生きる子どもの育成」とし、「考える子、思いやりのある子、たくましい子」をめざす子どもの姿として取組を進めます。

修学旅行 1

11月10日(木)、11日(金)は、6年生の1泊2日の修学旅行です。7時10分に学校に集合して出発式をしました。7時30分に、貸切バスで山口県・福岡県方面に向けて出発しました。保護者の皆様、早朝よりお見送りありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

全校集会 比治山オリエンテーリング

11月2日(水)に全校集会がありました。内容は、各学年のたてわりグループによるオリエンテーリング大会です。子どもたちが、危険なところに行かないように保護者の方にも見守りの協力をしていただきました。ありがとうございました。
 高学年が低学年に声かけをしたり、手助けをしたりする姿が多く見られ、普段の校内ではできない体験をすることができました。
画像1
画像2
画像3

11月の学校朝会

 秋の深まりを感じる11月を迎えました。
 まず、教頭の話では、夢にむかって努力しましょうと話しました。
 次に、5・6年生17名が参加した広島市小学校児童陸上記録会の表彰がありました。
 それから、11月の生活目標「身なりを整えよう」の話では、担当の先生が名札・シャツを入れる・くつのかかとをふまない・ポケットに手を入れないなど目標を守るためのポイントを低学年にも分かりやすく説明されました。身なりを整えようと意識する児童が増えてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

音楽鑑賞・育友会まつり

 10月30日(日)に授業参観の後、音楽鑑賞と育友会まつりがありました。今年は、社会福祉協議会のご尽力で、「広島ジュピター少年少女合唱団」の美しい歌声を聴かせていただきました。本校児童と「音楽のおくりもの」を一緒に歌い、児童たちは素敵な体験をすることができました。
 育友会まつりは、1年がゲーム、2年が工作、3年がおかし・ジュース、4年がおむすび・ようかん・フランクフルト・ミニヨンケーキ、5年がうどん、6年がバザーを担当しました。まつりを通して、地域の方・保護者・児童・教職員の交流が深まりました。
画像1
画像2
画像3

日曜参観

 10月30日(日)に日曜参観でした。本校の「学校へ行こう週間」の初日ということもあり大変多くの保護者の方や地域の方に参観していただきました。
画像1
画像2
画像3

生活科の町たんけんでモリステンドグラス工房に行ったよ!

画像1
画像2
画像3
10月27日(木)・28日〔金)に町たんけんでモリステンドグラス工房に行きました。工房に入ると、きれいなスタンドや写真立て、時計などがたくさんあり、みんな目を輝かせていました。鳥のかざりを実際に作って見せてくださったので、子どもたちは大喜びでした。子どもたちは、「今度は、おうちの人といっしょに行きたいな」とつぶやいていました。

あきみつけ

 10月26日にあきみつけに山城公園に行きました。木の葉は赤や黄色に色づき始めており、きれいな色の葉っぱやどんぐりをたくさ拾いました。「みてみて」「どんぐりのぼうしかわいいよ」など、友達とうれしそうに公園内の秋をいっぱい楽しみました。
画像1画像2

不審者に対する避難訓練

画像1
画像2
 10月25日(火)に不審者に対する避難訓練が行われました。
 まず、不審者が正門から入ってきて、さらに校舎に侵入しようとしていることを想定した訓練をしました。子どもたちは校内放送による指示を理解し、落ちついて行動できました。
 次に、テレビ放送で校長先生から不審者に遭遇したらどのようにすればよいかお話を聞きました。

むかしあそびのかい

画像1
画像2
画像3
 10月24日に、昔遊びの会がありました。地域の方に来ていただき、おはじき・おてだま・けん玉・あやとり・こまの遊び方を教えてもらいました。遊び方のコツをやさしく指導していただき、「できたよ」「やったあ」「おもしろい」などの子ども達の楽しそうな声がとびかっていました。とても和やかな素敵な時間になりました。

大河保育園さんと交流会をしたよ!

画像1
画像2
画像3
10月19日(水)に大河保育園の子どもたちとの交流会がありました。はじめは保育園のみなさんは少し緊張した様子でした。しかし、教室でランドセルや勉強道具を見たり、体育館でボール送りゲームや貨物列車をやったりするうちに、うれしそうな笑顔が見られました。2年生もやさしく声をかけてお世話していました。4月に大河小学校に入学するのが楽しみです。

自転車教室

画像1
画像2
画像3
 10月19日の午後、3年生対象の自転車教室が行われました。広島市道路交通局の皆さんに来ていただき、自転車の安全な乗り方や、交通ルールについて教えていただきました。その後すぐに各教室に戻って、自転車運転免許検定試験を受けましたが、めでたく全員合格!写真のような金色に輝く運転免許証をいただきました。これで3年生も一人で路上で自転車に乗ることが許可されます。しかし、今まで以上に安全に気をつけて、交通ルールを守って楽しく乗れるようになってほしいと思います。

給食試食会

 10月14日(金)に給食試食会があり、1年生の保護者32名が参加されました。まず、皆実小学校の井上栄養教諭から学校給食についての話を聞き、給食を試食しました。その後、1年生が給食を食べている様子を参観していただきました。久しぶりの給食はいかがでしたか?お世話してくださった役員の皆様、ありがとうございました。
画像1画像2画像3

町たんけん「橋本青果店さん」へ行こう!!

画像1
画像2
画像3
10月12日(水)に第2回町たんけん「橋本青果店」さんに行きました。お店のはしにはダンボールがたくさん積んでありました。野菜を袋に入れたり、アスパラを店頭に並べたり、お客さんの質問に答えたりなどとても忙しそうでした。大きなマツタケを見せてもらったときはみんな驚いていました。

広島市小学校児童陸上記録会

 10月15日(土)、広島市小学校児童陸上記録会がエディオンスタジアム広島で行われました。本校からは、5・6年児童17名が100m・走り幅跳び・ソフトボール投げ・4×100mリレーなどの種目に出場しました。
 どの選手もベストを尽くすために、精一杯がんばりました。中でも6年男子100mに出場した選手は1位で表彰され、とても素晴らしい表情を見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

野外活動7

 5年生が、野外活動から全員元気に帰ってきました。解散式の姿から、三日間を共に過ごし一回り大きく成長した様子がうかがえ、うれしく思いました。
画像1

野外活動5

 今日も、よいお天気に恵まれ、元気よく活動を行っています。写真は、朝のつどい、朝食、オリエンテーリングの様子です。
画像1画像2画像3

野外活動4

 野外活動三日目がスタートしました。全員元気に朝食を食べ、これからスコアオリエンテーリングです。写真は、昨日の野外炊飯とキャンプファイヤーの様子です。
画像1画像2

野外活動3

 5年生、全員元気に2日目がスタートしました。写真は、昨日のディスクゴルフ、今朝の朝のつどいと朝食の様子です。
画像1画像2画像3

野外活動2

 予定通りに野外活動センターに到着しました。全員元気に1日目の活動を行っています。

野外活動1

 10月12日、5年生が元気に野外活動に出発しました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立大河小学校
住所:広島県広島市南区旭一丁目8-1
TEL:082-253-4116