最新更新日:2024/05/17
本日:count up130
昨日:150
総数:253744
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

6年生 体育科「サッカー」

 運動場での体育では、「サッカー」の学習をしています。
 「仲間と協力すること」「パスやドリブルなど、ボールを扱えるようになること」「ボールを持っていないときにどう動くかを考えてプレーすること」を特に意識しながら、活動しています。
 いいプレーに対してはみんなで褒めるなど、友達の活動に注目しながらプレーをすることができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科 ウォールポケット作成

 家庭科の裁縫の学習で、ウォールポケットを作成しています。
 今までの裁縫の学習を通して、ミシンの扱いにも慣れてきました。
 どんな仕上がりになるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 1年生からペンダントのプレゼントをもらいました

 1年生から今までのお礼として、ペンダントをもらいました。
 ペンダントに書かれたメッセージを読む6年生の、本当にうれしそうな表情が印象的でした。
 少しずつ、卒業が近づいてきていることを実感している様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業制作 学校旗に寄せ書きをしました

 卒業制作の一つとして、学校旗に寄せ書きをしました。
 将来の夢や、なりたい自分の姿をテーマに書きました。
 6年生全員の思いのこもった旗は、職員室横に掲示しておりますので、来校された際にはぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 5年生に国旗・校旗掲揚の手順を引継いでいます

 6年生はこの一年間、国旗と校旗を掲揚する仕事を担ってきました。
 卒業が近づいてきた今、その仕事を5年生へと引き継いでいます。
 丁寧に教えている姿から、最高学年らしさを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 体育科「ソフトバレーボール」

 体育館での体育では、ソフトバレーボールの学習をしています。
 得点できるように攻め方を考えたり、失点しないための守り方を考えたりしながら、ゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 合奏・合唱練習

 六年生を送る会や参観日、卒業式に向けて合奏と合唱の練習をしています。
 回数を重ねるごとに表情は真剣に、音は迫力を増してきています。
 本番でどのような姿が見られるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図画工作科「未来の私」

 図画工作科の学習では、「未来の私」を想像し、紙粘土を使って表現しています。
 それぞれが将来の自分への思いを膨らませながら制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科「水溶液」

 水溶液を蒸発させたり、匂いを嗅いだり、リトマス試験紙に触れさせたときの反応を確かめたりしながら、水溶液の性質を調べる実験をしました。
 外見では見分けられない、無色透明な水溶液でも、溶けているものによってそれぞれ異なる性質をもっていることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 元広島東洋カープ 小松剛さんによる特別授業

 アスリート派遣体育授業として、広島東洋カープで投手として活躍された小松剛さんが、6年生を対象に、本校で特別授業を実施してくださいました。小松さんは走り方や投げ方などの体の動かし方について、わかりやすく説明してくださいました。
 参加した児童は、小松さんのお話を真剣に聞き、体を動かす楽しさを体感しました。小松さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科「フラッグフットボール」

 運動場での体育は、フラッグフットボールの学習をしています。
 チームで作戦を考え、協力して得点したり、守ったりしながら、楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 あいさつ運動での取り組み

 翠町小学校では今週、あいさつ運動の取りを行っています。
 卒業に向けて自分たちにできることはないかと考え、自主的に正門でのあいさつに取り組んだ6年生の児童の姿も見られました。
 気持ちのよいあいさつで、1日のスタートを切ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 書写 書き初め

 今までの学習したことを生かして、「伝統を守る」と書きました。
 集中して、一枚一枚書き上げました。
 1月26日(金)の授業参観の日には、作品を校内に掲示しておりますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 2024年の学校生活スタート!

 「あけましておめでとうございます!」という元気な声とともに、新たな年の学校生活がスタートしました。
 6年生にとっては、卒業式を本格的に意識する時期になってきています。
 後期の後半も、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語科 書写の学習の様子

 長半紙に「伝統を守る」と書いています。
 今まで学習したことを生かして、丁寧に書きました。
 冬休み明けには、書き初め会があります。練習の成果を生かせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数科「データの調べ方」

 データの調べ方の学習では、クラスごとの長縄跳びの記録をもとに、様々なデータを比較する学習をしています。
 今回の学習では、長縄大会で優勝するクラスを予想しました。
 データを根拠に話し合い、優勝予想をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図画工作科「私の大切な風景」

 図画工作科の学習では、風景画を描いています。
 奥行きの表現を意識しながら、下書きをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科「とび箱運動」

 体育館での体育では、「とび箱運動」の学習をしています。
 様々な技に積極的に取り組んだり、仲間に声をかけたりしながら、楽しく身体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数科「データの調べ方」

 ドットプロットや柱状グラフなど、新しいデータの整理の仕方を学んでいます。
 班で話し合い、データから読み取れることを伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 薬物乱用防止教室

 薬剤師の方を講師にお迎えし、薬物乱用や喫煙、飲酒の危険性についてのお話を聞きました。どのような危険性があるのかを、具体例を交えながら教えていただきました。
 子どもたちは、「危険なものを勧められても断る勇気を持ちたい。」「処方された薬も、用量を守って正しく服用したい。」といった感想を持ちました。
 今回身に付けた正しい知識を忘れず、健康的な生活を送ってほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970