最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:131
総数:253751
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

1年生 6年生お見送り

 明日はいよいよ卒業式です。今日は、在校生による6年生の見送りをしました。1年生は「おめでとう。」「さようなら。」と声をかけ、手を振って見送っていました。今まで、お世話になった6年生が卒業してしまうので、1年生はとても寂しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 大谷選手のグローブ

 大谷翔平選手から、「野球しようぜ!」のメッセージとグローブが届きました。一人一人眺めたり、はめたり、なでたり・・・。「新しいにおいがする!」「気持ちいい!」「これで野球してみたい!」など、子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科「もうすぐ2年生」

 1年生として登校する日も、残り13日となりました。
 4月に入学してくる新入生のために、アサガオの種のプレゼントを用意したり教室の掲示物の準備をしたりしています。新入生のことを思いながら、もうすぐ2年生になる自覚を高めてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 6年生を送る会

 22日(木)は、6年生を送る会でした。1年生の出し物では、6年生への感謝の気持ちをこめて呼びかけをしたり、「森のくまさん」の替え歌を歌ったりしました。
 他の学年の出し物や、6年生の合奏にも「感動したあ。」「すごかったあ。」と感想を言っていました。翠町小学校の子どもたちの思いが一つになった、素晴らしい会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 6年生へのプレゼント渡し

 一生懸命練習した折り紙のドラえもんペンダントを、6年生にプレゼントしました。「一緒に遊んでくれてありがとう。」「中学校に行ってもがんばってね。」と感謝の言葉を伝えると、6年生も笑顔で受け取ってくれました。6年生を送る会の本番にペンダントをつけて登場してくれるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 6年生を送る会に向けて

 2月22日(木)の6年生を送る会に向けて、出し物を練習したり6年生へのプレゼントを作ったりしています。出し物では、6年生への感謝の呼びかけや替え歌を披露します。プレゼントは来週、6年生に直接渡します。喜んでもらえるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作科 かみざらコロコロ(2)

 かみざらコロコロの作品ができあがったので、体育館で転がしてみました。コロコロ遠くまで転がったり、ぐるんぐるんとスピードが変わったり、ゆらゆら転がったり・・・。友達と転がり方を比べて楽しんでいる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語科 ことばを見つけよう

 「いわしの中にはいわがある」「ぶたいの中にはぶたがいる」というように、言葉の中に別の言葉を見つけて問題を作る学習をしました。班で問題を出し合ったり問題に絵をつけて紹介したりして、楽しく取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数科 なんじなんぷん

 時計の時刻を正しく読む学習をしています。これまでは「何時」「何時半」の読み方だけでしたが、「9時37分」など、短い針と長い針を正確に読めるようになるように練習中です。
 ご家庭でも時計を見て「何時何分」と読む練習をしていただけると、うれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作科 かみざらコロコロ

 厚紙を組み合わせて、転がして遊べる作品を作っています。コロコロころがる、ぐるんぐるんころがる、フラフラころがるの3パターンから選んで、色画用紙や色紙で飾り付けをしました。来週、体育館で転がして遊ぶのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 なかよし会(1)

 今日はマリア幼稚園、親和幼稚園の年長さんを招いてなかよし会が行われました。体育館に集まって顔合わせをし、司会進行は2組、初めの言葉は3組、終わりの言葉は1組の児童が担当しました。初めはお互いに緊張していましたが、共に時間を過ごすうちに笑顔がたくさん見られるようになり、素敵な会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 なかよし会(2)

 体育館で顔合わせをした後は、各教室で学校紹介をしました。ランドセル、教科書、給食当番、道具箱など、1年生になってから使う物や仕事などを実演しながら説明しました。年長さんたちは一生懸命聞いてくれました。学校紹介の後、1年生が作った折り紙で楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 きれいにさいてね わたしのはな

 チューリップとミニスイセンの球根を植えました。3月の卒業式と4月の入学式の頃、きれいな花が咲いてお祝いできるよう、心をこめて育てます。子どもたちは大事そうに土に植え、水やりをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 書き初め会

 1年生は、初めての「書き初め会」でした。お手本を見ながら、集中して、一画一画丁寧に書いていました。書き終えた子どもたちは、「わあ、緊張した。」「きれいに書けた。」などの感想を言っていました。この経験を生かして、日ごろから丁寧な文字を書くことを心掛けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作「おはなしからうまれたよ」

 「おむすびころりん」のお話を聞いて、自分が好きな場面や心に残った場面を絵に表しました。おむすびが転がっていくところやねずみにもてなされているところなど子どもたちは思い思いに描いていました。クレパスや絵の具で仕上げをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 おもちゃランド1

 2年生がおもちゃランドに招待してくれました。様々な手作りのおもちゃの作り方を教わって、作ったり遊んだりしました。作ったおもちゃをもらって1年生は大喜びでした。来年は新1年生を招待します。がんばるぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 おもちゃランド2

 いろんな手作りおもちゃがありました。どのおもちゃも身の回りにある物を使っています。
 体育館から教室に帰るときには、手を振ってお別れしました。
 2年生、どうもありがとう。とっても楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語「ともだちのこと、しらせよう」

 友達のことをもっと知って、みんなに文章で伝える学習をしています。「今いちばん楽しいことはなんですか?」とインタビューした内容を、タブレット端末で録音し、ヘッドフォンで聴いてメモしました。このメモをもとに、友達のことを知らせる文章を書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 秋みつけ(宇品第一公園)

 11月22日(水)、秋を見つけに宇品第一公園に出かけました。赤、オレンジ、黄色など、様々な色や形の葉っぱや木の実を見つけて、子どもたちはとても喜んでいました。拾い集めた後、少しの時間ですが公園で遊んで帰ってきました。爽やかな秋を満喫できた時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 秋をあつめて作品を作りました!

 宇品第一公園で拾ったものを使って、さあ、何を作ろう??ワクワクしながら子どもたちは画用紙の上に木の実や落ち葉を並べました。動物、おばけ、花畑など、想像を膨らませて楽しみながら素敵な作品をつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970