最新更新日:2024/05/21
本日:count up83
昨日:135
総数:254119
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

いよいよ明日

 「令和5年度 第56回卒業証書授与式」の準備が整いました。明日(19日)、卒業生にとって、すばらしい卒業式になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生たちも気持ちをこめて

 5年生児童下校後は、教職員で一つ一つ確認しながら気持ちをこめて準備を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の動きがすばらしい!

 明日(19日)の卒業式に向けて、5年生が在校生を代表して準備をしました。体育館の会場作りや清掃のほか、6年生教室や靴箱、トイレ等の清掃を行いました。
 意欲的に、そして主体的に活動する5年生の姿が見られました。先生たちからも「5年生がとてもよく動いてくれる」という声がたくさん聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の見送り

 卒業する6年生を全校児童・教職員で見送り、祝福しました。職員室前の廊下では、教職員が花のアーチを持って「おめでとう!」と声をかけていました。6年生は、とても嬉しそうな表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員校内研修(翠ingタイム)

 今回は、今年度取り組んだ研究の振り返りをワークショップ形式で行いました。取り組んでみて難しかったことや分からなかったことを学年ブロックごとに話し合いました。また、来年度の研究の方向性についても話が膨らみ、教職員の思いを共有することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

近づく6年生の旅立ち

 卒業式まであと一週間になりました。校内の掲示板は、卒業する6年生をお祝いするものになっています。給食掲示板、6年生が毎日通る階段の掲示板、保健室の掲示板、渡り廊下の掲示板…。
 卒業式の練習も始まっており、6年生、5年生がいい卒業式にしようとすばらしい態度で取り組んでいます。残りの一週間でさらに意識を高め、気持ちよく卒業してもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すべり台が新しくなりました!

 すべり台の取りかえ工事が行われ、新しいすべり台にかわりました。
 休憩時間になると走ってすべり台に向かっている何人かの児童がいました。滑り終えた児童からは、「前よりも滑りが速くなった」「すごく滑りやすい」などの声が聞こえ、新しいすべり台を堪能していました。
 滑る前は順番に並んだり、前の人がすべり台から離れたことを確認してから滑ったりと、安全にルールを守っている様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(木) 6年生を送る会

画像1 画像1
 今日は、計画委員会の主催で6年生を送る会を行いました。児童たちの思いがたくさんつまった感謝の会です。
 会の様子をその1からその8までにまとめてみましたので、ご覧ください。

6年生を送る会 その1

 オルゴールの音色をバックに計画委員会5年生のナレーションが始まりました。6年生を迎える準備が完了し、5年生のリコーダー演奏「さくら」をBGMに6年生の入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その3

 元気な2年生はたくさんの拍手を届けました。翠町音頭も披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会 その4

 3年生は、6年生の「かっこいい〜♪」ところをユーモアたっぷりに紹介しました。
 一番下の写真は、出し物の前半後の6年生へのインタビュータイムの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その5

 4年生は、学年ごとの思い出を替え歌にして、6曲歌いました。
 6年生は楽しんでくれていますね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その6

 5年生の出し物は寸劇、ダンス、合唱と盛りだくさんでした。
 これからはお世話になった6年生に「あこがれるのをやめて、自分たちがそんな6年生になります。」と言っていました。「目標」を持ち「仲間」とともに「努力」を続ける6年生になりたいという強い思いをもっていました。すばらしい6年生になれますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その7

 6年生の出し物は、「八木節」の合奏とメッセージです。迫力があってすてきでした。聴いていて、思わず涙が出る児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その8

 計画委員会児童による終わりの言葉と6年生退場です。
 心の温まる「6年生を送る会」になりました。6年生のみなさん、今までありがとうございました。中学校でも頑張ってくださいね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回 学校運営協議会

 16日(金)に今年度最後となる第4回学校運営協議会を行いました。
 今年度の学校評価についての最終報告や来年度の学校重点計画の説明をしました。説明後は、委員の皆様と意見交換し、来年度の学校経営方針についてご承認をいただきました。
 「地域で育つ・地域で生きる子の育成」を目標に取り入れ、ご支援を得ながら取組を充実させていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日(火) 学校朝会

 2月の学校朝会を行いました。校長先生からは、今のクラスの友達や先生と過ごす時間を大切にしていくことや、感染症の予防について自分から気を付けて元気に過ごすことのお話がありました。
 次に、PTAからの表彰や、文集ひろしまと交通安全ポスターの入賞者の紹介がありました。頑張ったみなさんに大きな拍手が送られました。
 また、2月の生活目標は「スマイル言葉を使おう」です。スマイル言葉を使う人の周りには、優しい人が集まります。一人一人が周りの人に優しい言葉がけをして、学校全体に広がっていくと良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員校内研修(翠ingタイム)

 今回は、ちょっとしたすきま時間に使えるレクリエーション活動について研修をしました。
 先生方がこれまで実践してきた活動を紹介しながら、実際にやってみました。短い時間でも楽しめてたくさんの笑顔が見られる効果的なレクリエーション活動について理解を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鬼がやってきた!

 翠町小学校に赤鬼と青鬼がやってきました。
 「節分刑事」と名乗る鬼たちは、「このクラスに悪い鬼はいないか〜」と言いながら、各学級を回りました。突然の鬼たちの出現に子どもたちからは「キャー」という悲鳴が聞こえたかと思えば、その後は笑い声に包まれていました。
 「節分刑事」が教室から悪い鬼を追い払ってくれました。また、下校時には正門で児童たちを見送っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

共同作業 階段タイル張り替え

 翠町中学校区の業務員の先生方に、本校舎東階段1〜2階のタイルを新しく張り替えていただきました。年末にタイルを剥がす作業をしていただいており、今回は貼り付ける作業でした。階段の長さに合わせてタイルを細かに切る作業を事前に行い、張り付ける時も隙間ができないように作業してくださいました。
 タイルの色がガラッと変わり、明るくなりました。休憩時間に「きれいになってる!」「明るくなった!」と言いながら、嬉しそうに歩いている子どもたちが見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970