最新更新日:2024/05/21
本日:count up28
昨日:135
総数:254064
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

委員会活動3

 上:体育倉庫の掃除をしている体育委員会
 下:図書館の掲示物を作成している図書委員会
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動2

 上:いじめ防止月間の取組について話し合っている計画委員会
 中:掃除道具入れの点検をしている生活・安全員会
 下:振り返りをしている放送委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(水) 委員会活動1

 夏休み明けの委員会活動がありました。
 5・6年生の児童が学校のために活動に取り組んでいました。

 上:食品カードの作成をしていている給食委員会
 中:ポスターを作成している飼育・栽培委員会
 下:手洗い場をきれいにしている保健委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テレビ局の取材について

 本日、8月25日(水)にテレビ局の取材を受けました。
 内容は登校風景、学校朝会、教室の様子・児童へのインタビュー(4年生)です。
 1回目を15:48頃番組冒頭で、2回目を17:00頃、3回目を18:15〜19:00の間に放映予定とのことです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(水) 図書の本の返却

 夏休みに借りていた図書の本を子どもたちが返却しました。
 校長先生がカウンターで貸出処理をしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

8月25日(水) 学校朝会2

 養護教諭が「感染症の予防」についてお話をしました。
 翠町小学校の命を守る合言葉「かせきはおいてけ」です。
 特に、手洗い場やトイレなどに並ぶとき、「は」の「離れて距離を取る」ことに気を付けてほしいことを再確認しました。
 8・9月の生活目標「先にあいさつをしよう」にについてのお話がありました。
 校歌は歌わず、歌詞を見ながら聴きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(水) 学校朝会1

 学校朝会がありました。
 校長先生は、子どもたちに夏休みの思い出を尋ねました。
 Meetで行っているので、画面越しではありますが質問に対して、子どもたちは手を挙げて反応していました。
 最後に、新しく入った図書の本の紹介をされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(水) 朝の教室の様子

 教室に活気が戻ってきました。
 子どもたちは夏休みの課題を提出しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(水) 学校が始まりました

 「おはようございます」
 子どもたちは校長先生と気持ちのよいあいさつをしていました。
 子どもたちが元気よく登校してきました。

 なお、本日はテレビ局の取材を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日から学校が始まります!

保護者の皆様

 本日配信したメールの内容を掲載します。
 子どもたちの登校を楽しみに待っております。

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 明日、8月25日(水)から学校が再開します。
 登校時間は8:00〜8:15です。

 持ち物につきましては学年通信をご覧ください。

 健康観察カードへの記入とマスク着用をお願いいたします。
 ※ マスクから鼻がでないように、ひものゆるみを再度ご確認ください。

 Classroom には、各学年の先生方からのメッセージを掲載しております。
 ログインして、メッセージをお読みください。
画像1 画像1

健康観察メールを配信しました。

保護者の皆様

 学校再開2日前となりました。
 本日、健康観察メールを配信しました。
 明日午前9時までにご回答ください。

 市内の感染状況が厳しくなり、学校対応が再びレベル3対応になりますので、登校前日に本人または同居家族が発熱や風邪症状がある場合は、登校を見合わせてください。
※ 登校の可否について、判断に迷われる場合は学校までお問い合わせください。

 写真は、学級園で咲き誇っているひまわりの様子です。
画像1 画像1

8月11日(水) 野外活動の下見1

 5年生の先生が、国立江田島青少年交流の家に野外活動の下見に行きました。
 職員の方と打ち合わせをしたり、施設を見学したりしました。
 どんな野外活動になるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月11日(水) 野外活動の下見2

 この他にも、子どもたちが活動するプログラムの下見を行い、安全確認を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日(金) 平和の読み聞かせを聞きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は広島に原子爆弾が投下されてから76回目の8月6日です。
 1年生、2年生、わかば学級の子ども達は、図書ボランティアの方に平和授業日に合わせた絵本の読み聞かせをして頂きました。
 どのクラスも真剣に聞き入っていました。

8月6日(金) 平和授業日 平和記念式典の視聴

 8時15分
 平和の鐘の合図とともに、子どもたちは黙祷をしました。
 広島市長による平和宣言、こども代表による平和への誓いを視聴しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日(金) 平和授業日 朝の教室の様子

 子どもたちが教室にやってきました。
 クラスの友達と久しぶりの再会です。
 いつものにぎやかさが戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日(金) 平和授業日 登校の様子

 8月6日(金)

 今日は76回目の「原爆の日」を迎えました。
 いつもより早い時間に、子どもたちは登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平和授業日につきまして

 毎日記録的な暑い日が続いています。
 翠町小学校では、給食室前の柱と屋根の塗装や給食室内のフード清掃等、様々なメンテナンスを実施しております。

 さて、8月6日(金)は平和授業日です。
 登校時間は7:45〜8:00です。
 欠席される場合は、8月5日(木)16:50まで、8月6日(金)7:00〜8:00の間にご連絡ください。

 持ち物につきましては学年通信、
  「みどり通信 夏休み号」をご覧ください。

 健康観察カードへの記入をお願いいたします。

写真は、正門付近にたわわに実っているザクロの木です。
画像1 画像1

学校安全食育研修について

 8月4日(水)にMeetを使って、学校安全食育研修を行いました。
 養護教諭が新型コロナウイルス感染症についての最新情報をもとに、翠町小学校教職員がどのように感染防止対策を講じていくかについて再確認をしました。
 栄養教諭が食中毒や食物アレルギー対応、ヒヤリハット事案をもとに今後の給食指導における大切なポイントを再確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メンタルヘルス研修

 7月30日(金)にスクールカウンセラーの先生を講師にお迎えし、教職員のメンタルヘルス研修を行いました。
 ストレスサインに自分で気付くことの大切さについて学びました。ストレス解消のための呼吸法、簡単なグループワークなどを通して、研修会の雰囲気が温かくやさしい雰囲気に包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970