最新更新日:2024/05/17
本日:count up119
昨日:150
総数:253733
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

1年生 6年生を送る会

 22日(木)は、6年生を送る会でした。1年生の出し物では、6年生への感謝の気持ちをこめて呼びかけをしたり、「森のくまさん」の替え歌を歌ったりしました。
 他の学年の出し物や、6年生の合奏にも「感動したあ。」「すごかったあ。」と感想を言っていました。翠町小学校の子どもたちの思いが一つになった、素晴らしい会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 1年生からペンダントのプレゼントをもらいました

 1年生から今までのお礼として、ペンダントをもらいました。
 ペンダントに書かれたメッセージを読む6年生の、本当にうれしそうな表情が印象的でした。
 少しずつ、卒業が近づいてきていることを実感している様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(木) 6年生を送る会

画像1 画像1
 今日は、計画委員会の主催で6年生を送る会を行いました。児童たちの思いがたくさんつまった感謝の会です。
 会の様子をその1からその8までにまとめてみましたので、ご覧ください。

6年生を送る会 その1

 オルゴールの音色をバックに計画委員会5年生のナレーションが始まりました。6年生を迎える準備が完了し、5年生のリコーダー演奏「さくら」をBGMに6年生の入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その2

 計画委員会児童による始めの言葉です。
 続いて、かわいい1年生の出し物です。代表児童が「やさしく教えてくれたよね」と言った後、全員で「ね」という風に、各フレーズの最後にみんなでそろって「ね」の紙を掲げました。6年生だけでなく、2〜5年生たちにも笑顔があふれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その3

 元気な2年生はたくさんの拍手を届けました。翠町音頭も披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会 その4

 3年生は、6年生の「かっこいい〜♪」ところをユーモアたっぷりに紹介しました。
 一番下の写真は、出し物の前半後の6年生へのインタビュータイムの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その5

 4年生は、学年ごとの思い出を替え歌にして、6曲歌いました。
 6年生は楽しんでくれていますね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その6

 5年生の出し物は寸劇、ダンス、合唱と盛りだくさんでした。
 これからはお世話になった6年生に「あこがれるのをやめて、自分たちがそんな6年生になります。」と言っていました。「目標」を持ち「仲間」とともに「努力」を続ける6年生になりたいという強い思いをもっていました。すばらしい6年生になれますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その7

 6年生の出し物は、「八木節」の合奏とメッセージです。迫力があってすてきでした。聴いていて、思わず涙が出る児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その8

 計画委員会児童による終わりの言葉と6年生退場です。
 心の温まる「6年生を送る会」になりました。6年生のみなさん、今までありがとうございました。中学校でも頑張ってくださいね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みどり通信3月号 3月の行事予定・下校予定時刻

 みどり通信3月号と3月の行事予定・下校予定時刻を掲載しました。

 みどり通信 3月号

 3月の行事予定・下校予定時刻
画像1 画像1

1年生 6年生へのプレゼント渡し

 一生懸命練習した折り紙のドラえもんペンダントを、6年生にプレゼントしました。「一緒に遊んでくれてありがとう。」「中学校に行ってもがんばってね。」と感謝の言葉を伝えると、6年生も笑顔で受け取ってくれました。6年生を送る会の本番にペンダントをつけて登場してくれるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業制作 学校旗に寄せ書きをしました

 卒業制作の一つとして、学校旗に寄せ書きをしました。
 将来の夢や、なりたい自分の姿をテーマに書きました。
 6年生全員の思いのこもった旗は、職員室横に掲示しておりますので、来校された際にはぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「じしゃく」

 じしゃくは鉄を引き付けるということが分かりました。教科書の「チャレンジコーナー」を参考に、ビニル袋にじしゃくを入れ、砂鉄集めをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 図画工作科 「カードで伝える気持ち」

 図画工作科では、自分が気持ちを伝えたい人に贈るカードを作っています。
 飛び出す仕掛けを使って、工夫しながら作成しています。気持ちを伝える相手のことを考えながら夢中で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作科「いろいろうつして」

 紙版画をしています。一つの版を何度も刷って、群れを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 5年生に国旗・校旗掲揚の手順を引継いでいます

 6年生はこの一年間、国旗と校旗を掲揚する仕事を担ってきました。
 卒業が近づいてきた今、その仕事を5年生へと引き継いでいます。
 丁寧に教えている姿から、最高学年らしさを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数科「三角形と角」

 これまでの学習では辺の長さに注目していましたが、3年生では角の大きさに注目して三角形の学習をしています。正三角形や二等辺三角形について学びました。学習のしあげとして、円を使って三角形をかいてもようを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科「たのしくうつして」

 版が仕上がり、いよいよすり紙に写しとる作業です。すり紙を水に浸し、新聞紙で水気を拭き取った後、版に重ね合わせて写しとります。顔は細かいところを、指で丁寧にこすりました。
 すり紙をそっと剥がした版画の出来映えに、みんな嬉しそうでした。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970