最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:131
総数:253750
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

6年生 総合的な学習の時間の様子

 校外学習で見に行った旧広島陸軍被服支廠と旧国鉄宇品線跡について調べました。
 タブレットを用いて調べたことをまとめ、伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 参観授業の様子

 6月28日(水)に授業参観・懇談会がありました。
 保護者の方々に見守られながら、いつもよりさらに張り切って授業を受ける児童の姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学校運営協議会

 28日(水)に第2回学校運営協議会を行いました。
 今回は、4・5・6年生の参観授業を見ていただきました。協議会では、子どもたちの頑張っている様子について話題が広がりました。落ち着いて学習している様子や学校の外でも進んで挨拶をしている姿などを聞き、学校運営協議会の皆様をはじめ、地域の皆様に温かく見守っていただいていることを改めて感じました。
 学校運営協議会の皆様、ありがとうございました。今後も引き続き、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観・学級懇談会

 28日(水)は、授業参観・学級懇談会がありました。暑い中でも集中して学習に取り組む子どもたちの様子をご覧いただけたことと思います。
 ご参加いただきました保護者の皆様、ご多用の中、学校にお越しいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習2日目

 2日目も子どもたちと楽しく話をしている様子が見られました。
 午後は、参観授業に来られた保護者の方を靴箱に誘導したり、駐輪場の整理をしたりしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育科「水あそび」

 2年生は、28日(水)に初めてプールに入りました。
 あいにくの天候で、短い時間でしたが、「エビカニクス」や「うさぎとかめ」の音楽に合わせて、楽しく活動することができました。
 顔つけも上手にできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「翠町中学校職場体験」

 翠町中学校の3年生が職場体験に来ています。ノートの○付けや児童支援に活躍してくれています。学習、休憩時間、掃除時間も一緒に過ごしてもらい、子どもたちはうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科「ざいりょうからひらめき」

 図画工作科の学習で、集めた材料の形や色を生かして、並べたり重ねたりして絵に表しました。
 毛糸、緩衝材、リボン、布などを組み合わせて、海の中の様子や動物などを工夫して表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習1日目

 27日(火)から29日(木)までの3日間、翠町中学校の生徒8名が、本校で職場体験学習を実施します。主に1〜3年生の教室に入り、子どもたちの学習の支援や担任の補助をしたり、休憩時間には子どもたちと一緒に遊んだりします。
 初日は、学習している子どもの側に行って教えてあげている姿や5分休憩に子どもたちに囲まれ、仲良く話をしている姿などが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救命救急法講習会

 22日(木)に、教職員対象の救命救急法講習会を行いました。
 日本赤十字社広島県支部の脇谷孔一先生を講師にお招きして、心肺蘇生法や熱中症予防等についてご指導をいただきました。
 日頃は、プール学習や外での活動中を想定した研修を中心に行いますが、今回は、教室内での事故を想定したシミレーション研修も取り入れました。第一発見者の動きだけでなく、学校全体としての適切な対応について学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウノをいただきました。

 イオン幸せの黄色いレシートキャンペーンを通じて、各教室にウノとそれを入れるポーチをいただきました。本キャンペーンは、PTAがイオン宇品店に登録してくださっています。
 応募された黄色いレシート(毎月11日発行)総額1%に相当する額の商品が活動支援として贈られるもので、今回は計画委員会が各教室で使用できるものをお願いしたいと考え、雨の日に仲良く遊べる道具を選定しました。
 上の写真は、PTAよりウノをいただいている様子です。20日(火)の児童朝会で全校児童に紹介したところです。
 PTAならびに応募くださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科 町たんけん

 2年生は、6月23日(金)に生活科「町が大すきたんけんたい」の学習で、町たんけんに出かけました。
 みんなで歩きながら、翠町のすてきなところをたくさん見つけることができました。
 公園、理容院、動物病院、郵便局など、どんなところなのかもっと知りたい、他にもどんなお店や施設があるのか探してみたいなど、次の町たんけんに向けて意欲満々の子どもたちでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合的な学習の時間 公園調べ

 20日(火)に総合的な学習の時間の「安心・安全翠町」の授業で、公園の安全な場所や危険な場所、お気に入りな場所などを調べに行きました。
 まず、全員で旭町公園を調べました。その後、翠町第一公園、第二公園、第三公園に分かれ、それぞれの公園について調べました。普段何気なく使っている身近な公園も、安心・安全の視点から調べることで、新しい発見がたくさんありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図画工作科「はさみあーと」

 図画工作科「はさみのあーと」の学習では、はさみで紙を切り、できた形から表したいものを考えました。黒色の画用紙に白色の画用紙が映えて、面白い作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室(低学年の部)

 広島南警察署からお二人の講師と、協助員の方々にお越しいただき、防犯教室を行いました。「誘拐から身を守るお約束」というDVDを見た後、お話を聞きました。「いかのおすし」を守ること、自分を守るためにはルールを守る必要があること、困ったら大人を頼ることなどを教えていただきました。これからもルールを守って安全に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みどり通信7月号 7月行事予定・下校予定時刻

 みどり通信7月号と7月の行事予定・下校予定時刻を掲載しました。

 みどり通信 7月号

 7月行事予定・下校予定時刻
画像1 画像1

1年生 防犯教室

 安全に過ごすためにはどうすればよいか、DVDを見たり、南警察署生活安全課の方の話を聞いたりしました。子どもたちは「いかのおすしを守ります。」「知らない人にはついていきません。」など気を付けることを再確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 防犯教室

 22日に防犯教室がありました。
 DVDを観たり、南警察の方のお話を聞いたりして、防犯について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 学級代表が交代で正門に立ち、あいさつをしています。「聞こえる声であいさつをしよう」という運動目標を達成できるようがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 合唱を聴き合う会練習 その1

 30日の参観日に披露する「合唱を聴き合う会」学年練習をしました。はじめに全体での合唱練習です。教室ではできない、3クラス合同の元気な声が、体育館に響きわたりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970