最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:131
総数:253751
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

タブレット研修(ミライシード)

 タブレット端末を授業や各自の学習に効果的に活用できるよう、研修を続けています。
 今回は「ミライシード」から、ドリルパーク、ムーブノート、オクリンクについて、実際に操作してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 水泳学習

 1組、3組で水泳学習を行いました。天気も良く気持ちよく泳ぐことができました。
 距離をとって待機したり、黙って学習を進めたりすることができています。仲間の泳ぎに拍手を送る姿もあり、最高学年としてのすばらしさを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 水泳学習

 初めての水泳学習がありました。絶好のプール日和で、気持ちよく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 「ソーイングはじめの一歩」2

 なみ縫いの練習をしています。
 きれいに仕上げられるよう、集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

共同作業1日目

 28日(火)から30日(木)までの間、翠町中学校区の業務員の先生方による共同作業を行っています。今回は、体育館扉と駐輪場のペンキ塗りをしていただきます。
 1日目は、錆落としやシンナー塗り、マスキングを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科「ソーイングはじめの一歩」

 玉結びと玉留めの練習をしています。赤い布に黒い糸で玉留めをすることで、スイカの種のようになります。
 完成した作品は廊下に掲示しておりますので、参観日、懇談会でお越しの際にはぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作科「いろいろなかたちのかみから」

 前回の学習で、いろいろな形の紙からイメージを広げて絵に表しました。描いたものを大きな画用紙に貼り、思い付いたものを描き加えて一枚の絵にしました。偶然できたいろいろな形の紙から、イメージを広げ作り出す喜びを感じることできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば学級 水泳学習

 初めての水泳学習をしました。学習をする上での決まりごとなどを確認しながら、プールに入って楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めての水泳

 小学生になって初めての水泳学習がありました。1回目は、主にプール内での動きについて確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習スタート

 久しぶりの水泳学習。トップバッターは、4・5・6年生の一部のクラスでした。水に慣れることや伏し浮き、けのび等を行いました。
 プールに入る人数を制限したり、プール内でもプールサイドでも距離をとったりして、感染対策を講じながら実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 防犯教室

 6月23日(木)に防犯教室を行いました。
 講師の方の話を聞いたり、ビデオを視聴したりすることを通して「犯罪に巻き込まれないように気を付けたい。」「これからもいじめを許さない雰囲気のあるクラスを作っていきたい。」と、犯罪やいじめについて考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語 たのしみは

 自分のたのしみな時を短歌で表現しました。図工で制作したマイ印を押し、素敵な作品ができました。各教室の廊下に掲示しています。来週の参観日にぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体力アップチャレンジタイム

 毎週金曜日の昼休憩に、クラスでみんな遊びをしています。今日はみんな遊びでドッジボールをした後、長縄にチャレンジしました。体育委員会の児童は進行をしたり、他の学年の回数を数えたりして仕事をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金) 水泳指導に向けて

 27日(月)から始まる水泳指導に向けて、教職員で講習会を行いました。授業における児童の動きや機械操作、プール水質の管理等を現地で確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金) 読み聞かせ講習会

 本校で長年読み聞かせをしてくださっているOGの方を講師にお迎えして、絵本の読み聞かせボランティアに興味がある方を対象にした読み聞かせ講習会を行いました。講師の方には、絵本や読み聞かせの基本的なことについて、実践を交えて分かりやすく教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 防犯教室

 6月23日(木)に、防犯教室がありました。
 DVD「生活の中のきまり」を視聴する中で、うそをついてはいけないこと、人の物を勝手に取ってはいけないこと、万引きをしてはいけないことが分かりました。
 その後、広島南警察署生活安全課の講師の方から、生活の中のきまりや夏休みの不審者対応について話を聞きました。
 最後に、これからどんなことに気を付けていきたいか、考えをワークシートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科 心臓のはたらき

 血液中に取り入れた酸素や養分は、心臓のはたらきによって体の隅々まで運ばれることを学習し、自分の心臓の音を聴診器で聞いたり、脈拍数を数えたりしました。運動する前と後と、どのように変化しているでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図画工作科 「消してかく」

 コンテで塗りつぶした画面を消しゴムで消しながら作品作りをしています。
 現れる形から表現したいものを見つけながら、作業を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科 エプロン作り

 約1ヶ月前から取り組んできたエプロン作り、やっと完成しました。縫い代をしつけ糸で縫ったり、ミシンで糸が絡まるのを直したりしながら頑張って仕上げました。自分のエプロンを初めて身に付けた顔は、とても満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語科 書写「横画」仕上げ

 練習をしてきた「一」という文字を、清書しました。みんな素敵な作品に仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970