最新更新日:2024/05/29
本日:count up116
昨日:141
総数:255157
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

4年生 図画工作科 「幸せを運ぶカード」

 「幸せを運ぶカード」では,材料を切ったり貼ったりしながら,作品をつくっています。
 工作をするときの児童は,いつも以上に真剣な表情です。作業の音だけが聞こえてきます。
 作品を仕上げるために,様々な工夫をしながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば1組 1年生 国語科「ききたいな ともだちのはなし」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月25日(月)3校時に「ききたいな ともだちのはなし」の学習で,自分の好きな絵本の紹介をしました。黒板に書いた話型に沿って,登場人物やお気に入りの場面を発表しました。大好きな絵本ということで、より張り切っている様子がうかがえました。ストーリーもよく理解しており,先生や友達からの質問にくわしく答えることができました。

1月授業参観の中止について

 保護者の皆様

 広島県の「第2次新型コロナ感染拡大防止集中対策」を踏まえて、1月29日(金)の授業参観は中止にさせていただきました。すでにお知らせした通りです。
 なお、児童の下校時刻等変更はありません。

5年生 算数科 「割合をグラフに表して調べよう」

 5年生は算数科「割合をグラフに表して調べよう」の学習で、Google Classroomのスプレッドシートを使ってグラフを作成しました。
 表に教科書の数値を入力して、棒グラフや円グラフを作りました。
 最初は戸惑っていた子どもたちも、少しずつ慣れてきたようです。
 今後は、自分たちが設定したテーマでアンケートを行い、それをグラフ化して分析をする予定です。
 Google Classroomに慣れ親しみながら、子どもたちの学習活動の幅を広げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

 1月21日(木)は5回目のクラブ活動でした。
 グラウンドでは、ドッジボールクラブ、フットベースボールクラブ、ティーボールクラブの子どもたちが元気に活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合的な学習の時間 Google Classroom体験3

 3年3組が Google Classroom を体験しました。
 画面に集中して、社会科や算数科の問題に取り組みました。
 Meet会議(ビデオ通話)では、担任の先生のメッセージや問題にジェスチャーやチャットで答えました。
 校長先生の問題の時は、ハンドサインで答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合的な学習 Google Classroom体験2

 3年2組が Google Classroom を体験しました。
 Meet会議(ビデオ通話)では、コンピュータルームにいない担任の先生や初任者指導の先生と画面越しに会うことができました。
 今回も校長先生がスペシャルゲストとして登場してくださいました。
 問題を見て聞いてジェスチャーで答えました。
 正解すると、子どもたちは大喜びしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合的な学習の時間 Google Classroom体験1

 3年1組が Google Classroom を体験しました。
 「1番かな?2番かな?」 
 Meet会議(ビデオ通話)では、担任が出す問題をハンドサインやチャットで答えました。
 そして、スペシャルゲストとして校長先生が登場しました。
 校長先生問題は、グー・チョキ・パーで答えました。
 すると、ここでハプニング。
 画面が写らなくなり、校長先生がコンピュータルームに来て、問題を出してくださいました。
 画面で見ていた校長先生がいきなり目の前に登場して、子どもたちは驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 人権の花

 「人権の花」としていただいたヒヤシンスの花が少しづつ花を咲かせ始めました。

以前の日記はこちらから→→ 3年生 人権の花 ヒヤシンス 

 葉の間から伸びてきたつぼみに少しづつ色がつき、華やかな花びらが開いています。
 子どもたちは、「花が咲いてるよ!」「いい香りがする!」「ぼくたちのはまだかな?」とヒヤシンスの成長を楽しんでいます。
画像1 画像1

4年 体育科 「2ゴールサッカー」

 1月の体育では,「2ゴールサッカー」の学習をしています。
 小人数チームでの試合は,ボールに触れるチャンスが多く,全員が楽しくボールを追いかけています。
 試合を重ねるにつれ,チーム内でポジションを考えたり,攻め方を考えたりして,戦略的な試合運びをするチームが増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

保護者の皆様

本日配付した文書です。

「配布文書一覧」に「みどり通信2月号」をアップしました。
みどり通信2月号

裏面 「2月の行事・下校予定表」
2月の行事・下校予定表

ご覧ください。

わかば学級 1組 図画工作科 鬼面作り

画像1 画像1
 1月20日(水)1校時に鬼のお面をつくりました。1年生は隅々まで丁寧に色を塗り,6年生は鬼の絵も自分で描きました。
 節分には,自分の心の中にいる悪い鬼をやっつけようと約束し,今,心の中にいる悪い鬼は何鬼か考えました。「すききらいおに」「さぼりおに」「ソングおに」「待てないおに」と,一人一人が自分自身を振り返り,心の中から追い出したい鬼を考えました。
 後日,周りを切ってお面を完成させる予定です。

4年生 外国語活動  「This is my day.」

 外国語活動の時間には,絵本のお話を聞いて,聞き取った内容について話し合う活動をしました。
 また,英語での1月から12月までの月の言い方を,練習をしました。
 会話の中で,使える言葉が増えていっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 自転車教室をしたよ

 楽しみにしていた自転車教室がありました。
 みんなが安全に乗るためのやくそくを楽しく学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書の寄贈を受けました

 公益財団法人 日本教育公務員弘済会広島支部様主催の児童図書贈呈事業に応募したところ、対象校に選ばれました。児童の読書意識向上及び情操教育を目的とした事業です。
 写真は選定した図書と決定通知書です。今後の学習にしっかりと生かしたいと思います。
 贈呈式の様子も同時にアップしましたのでご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

贈呈式1

 写真は12月15日(火)に公益財団法人 日本教育公務員弘済会広島支部様から決定通知書をいただいた様子です。当初は、児童代表と共に受け取る予定でしたが、新型コロナウイルス感染予防の集中対策期間に入りましたので、代表として校長のみの参加となりました。
画像1 画像1

贈呈式2

 「贈呈式1」でいただいた決定通知書を図書委員会の代表児童が校長先生から受け取りました。
 翠町小学校の子ども達には、今まで以上に図書館を情報センターとして活用してもらったり、話題の社会情勢に触れる機会にしたりして読書活動を充実してもらいたいと思います。図書委員会の活動には大きな力になります。これからもよろしくお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(金) 4年生 総合的な学習 Google classroom体験3

 4年1組が Google classroom を体験しました。
 Meet会議(ビデオ通話)では、担任が出す問題をハンドサインやチャットで答えました。
 そして、今回もスペシャルゲストが登場しました。
 教頭先生とMeetでつながりました。
 さらに、給食の先生方や保健室の先生も登場しました。
 子どもたちは画面越しに会う先生方に大興奮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お礼 学校図書ボランティアの皆様

 1月15日(金)、学校図書ボランティアの皆様が学校図書館で本の整理や修理などを行ってくださいました。
 おかげさまで、本の整理や修理がはかどり、学校図書館の整備が順調に進んでいます。心より感謝申しあげます。
 広島市の「新型コロナ感染拡大防止集中対策期間」が開始されたため、今後の活動は一時停止となりますが、状況が改善しましたら、ご協力、ご支援をお願いいたします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校内書き初め会

 視聴覚室で5年生は書き初め会を行いました。
 筆に心を込めて、一人一人が真剣に丁寧な文字を書いていました。
 1年間、一人一人が「強い決意」をもって過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970