最新更新日:2024/05/09
本日:count up25
昨日:192
総数:301255
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

たんぽぽ学級の児童からカレンダーをいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
給食時間終了後、たんぽぽ学級の児童が校長室を訪ねてきました。
「カレンダーを作ったので、使ってください」

手作りのカレンダーです。
図工でかいた絵や版画などが、毎月1枚載っています。
とっても素敵なカレンダーです。

思いのこもったカレンダーをありがとう。
とても嬉しいです。校長室で使います。

たんぽぽ学級のこどもたちから花をいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長室で仕事をしていると、「トントン」とドアをたたく音が聞こえました。
ドアを開けると、たんぽぽ学級の子どもたちが「校長先生、お花をどうぞ」ときれいな花を渡してくれました。
お手紙もありました。

お花もお手紙も、とっても嬉しかったです。みんなの優しい気持ちで、心が温かくなりました。
みんなありがとう。
1年間、とってもよくがんばったね。

たんぽぽ2組 自立活動  心のトレーニング

  今、たんぽぽ3組の自立活動で「心のトレーニング」をしています。
SSTワークシートを使ってトラブルが起きた絵を見て好ましい行動を考えたり、4コマの絵を見て登場人物の気持ちを考えて発表したりしています。最後は、SSTボードゲームです。さいころを転がしてコマを進めながらミッションを解決していきます。毎回、歓声を上げながら楽しく学習しています。 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 参観日

画像1 画像1
たんぽぽ学級が参観日でした。
今年最後の参観授業でした。

今日は、この1年間でがんばったことを伝える発表会でした。

プログラムは、
1 はじめの言葉
2 たんぽぽ3組の発表
3 たんぽぽ2組の発表
4 たんぽぽ1組の発表
5 みんなで歌おう「パプリカ」
6 おわりの言葉
でした。

がんばったことの発表では、リコーダー、なわとび、ピアノ、工作、ダンス、給食、勉強、音読などなどたくさんありました。

最後はみんなで、元気に「パプリカ」を歌いました。

本当によくがんばった1年間でした。大きく成長することができました。


たんぽぽ1組  節分会

2月2日(金)たんぽぽ学級で節分会をしました。
心の中から追い出したい鬼を紙に書いて、豆まきをしました。
今年一年、元気に過ごせると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級

画像1 画像1
画像2 画像2
たんぽぽ学級で「節分の会」をしました。
プログラムは写真を見てください。

「○○鬼をやっつけろ!」の紙には、「ぷんぷん鬼」「あまえっこ鬼」「もんく言う鬼」などを書いていました。

たんぽぽ学級 鬼がいました

画像1 画像1
たんぽぽ学級に鬼がいました。

この鬼は節分でどのように活躍するのでしょうか・・・

たんぽぽ学級 国語

画像1 画像1
たんぽぽ学級の国語の授業の様子です。

たんぽぽ学級3組に行くと、3年生の子どもたちが学習をしていました。

自分で作ったお話や詩を読んでくれました。
とっても上手に書けていました。
読んでくれてありがとう。

たんぽぽ学級 校外学習 広島市消防音楽隊おたのしみコンサート」パート1

 1月26日(金)4年ぶりにたんぽぽ学級として校外学習に出かけました。
今回は、路面電車とJRを利用するのでペアを組んで行き帰りには、特に安全に気を付けました。みんな緊張しつつもとても仲良く上手に行き帰りができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 校外学習 広島市消防音楽隊おたのしみコンサート」 パート2

 コンサートは、知っている曲もたくさんあってみんな体を乗り出したり、じっくり聴きいったり、事前学習であったマナーの約束が守れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 校外学習 広島市消防音楽隊おたのしみコンサート」パート3

 「たのしかった。」「おどったよ」などいい表情で教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ2組 6年生 算数科

 6年生の算数では、「データの調べ方」を学習しています。
データをこれまでの平均で比べるだけでなくいろいろな見方で比べることができることを知ることができました。
 度数分布表のところで度数が「 〜以上、〜未満」のどこの階級に入るのかを「正」の字を確実に書いて求めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 図書

画像1 画像1
たんぽぽ学級の子どもたちが図書室に本を返しに来ました。

図書室のお正月の飾りを楽しそうに見ていました。
おせち料理の飾りを見ながら、好きな食べ物の話をしていました。

たんぽぽ学級 元気に始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たんぽぽ学級の様子です。

福笑いのゲームをしていました。とても楽しそうでした。

算数の学習を頑張ったり、新年の目標を書いたりしました。

給食もたくさん食べました。

たんぽぽ1&3組 ダイコン抜いたよ

 たんぽぽの畑に植えたダイコンを収穫しました。
 種をまいた時のことを思い出したり、収穫したダイコンの調理レシピを紹介したりして、それぞれ1本ずつダイコンを抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ2組 算数科 6年 「並べ方と組みあわせ方」

 6年生の算数では「並べ方と組みあわせ方」の学習をしています。
教科書の例題がとても日常生活に近いものなので、毎回大盛り上がりです。
実際にアイスクリームを食べに行った時やファミリーレストランに行った時のことを思い浮かべ、いろいろな組み合わせを考えてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 ダイコンを収穫したよ

 9月にみんなでまいたダイコンの種がこんなに大きくなりました。
 この日は、一人ずつ力を込めてダイコンを抜きました。
 「ダイコンでどんなお料理を作ってもらうの。」の問いかけに、「ダイコンステーキ」「豚バラダイコン」「おでん」などたくさんの意見が出ました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 PTC パート1

 11月24日(金)
 今年度のたんぽぽ学級PTCが体育館でありました。
 司会やはじめのことば、おわりのことばを6年生の児童が担当しました。
 はじめは、緊張気味だった参加者もどんどん笑顔と歓声が上がるようになり、楽しく体を動かすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 PTC パート2

 ヨガの先生にいろいろなポーズを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ2組4年生 算数科 「四角形の特ちょうを調べよう」

四角形の直線に注目して、その関係を学習しています。
垂直に続いてこの日は、平行について学習しました。
三角定規を組み合わせて描く練習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

保健だより

警報発表時の登下校について

年間指導計画

児童の安全確保について

図書室だより

いじめ防止について

広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358