最新更新日:2024/05/09
本日:count up88
昨日:192
総数:301318
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

点字体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月22日に,点字ボランティアグル−プ「てんてん」さんのメンバーの方たちに来ていただき,点字体験学習をしました。
点字には,「カタカナ」や「漢字」はなく「かな」しかないことや,「しょうがっこう」は「しょ−がっこ−」と耳で聞いた通りに打つことなどの説明の後,自分たちで実際に打ってみました。かなの一覧を見ながら打ったのですが,途中で分からなくなったり,間違えて打ってしまったりして,点字を打つことの大変さを感じた様子でした。
 今回の学習をきっかけに,点字は,目の不自由な方にとって,手助けとなる大切なものであることを理解し,点字の表示物を大切にする気持ちを育てていきたいと願っています。

盲導犬

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月20日に,盲導犬ル−ラとユ−ザの−清水さんに来ていただきました。
 盲導犬との毎日の様子や,盲導犬の仕事は,障害物や段差を教えてくれることなどを話していただきました。目の不自由な方が,駅のプラットホームから落ちる事故があるとのことですが,盲導犬はその事故を防ぐという大切な仕事もしているそうです。
 体育館の中や階段を歩かれたり,狭いところや危ないところは,命令に従わないという姿を見せていただいたりすることで,子どもたちは,盲導犬ルーラが清水さんの安全を守っていることを実感していました。
 「盲導犬がすべてできるわけではないので,信号や電車などで,目が見えない方がいたら,声をかけてくれるととても助かります。」という清水さんの言葉に,子どもたちは,大きく「はい」と返事をしていました。目の不自由な方に,自分たちに何ができるかを考える良い機会となりました。

PTC

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月17日に,PTC「ウン知育教室:便は健康のバロメーター」が行われました。
 新広島ヤクルト販売から講師の方に来ていただき,3つのウンチ力をパワーアップするために,食物繊維を正しく摂る事,良い腸内細菌を増やすこと,腸の周りの筋肉を鍛えることが大切であることを学習しました。
 腸の周りの筋肉を鍛えるために,腸トレ体操を一生懸命頑張る姿が,とても微笑ましかったです。
 保護者の皆様。ご多用の中,多数参加していただきありがとうございました。
 役員の皆様。お世話をありがとうございました。楽しく,ためになる時間を過ごすことができました。

スナックスクール

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月7日(火)に,カルビー(株)より講師の方に来ていただいて,出前授業「スナックスクール」を実施しました。
 講師の方の,楽しいお話に,子どもたちは魅了された様子で,意欲的に学習に参加していました。
 おやつは体や心の栄養のために食べること,食事の2時間前までに食べると良いことなどを学習しました。
 「1日のおやつの量は200kcalぐらいまで・・・ポテトチップスだと35g」ということで,実際に35gを量ってみたところ,自分たちが思っているより,実際の量は少なく,びっくりした子が多くいました。
 今回の学習は,おやつの食べ方を考えるよい機会となりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358