最新更新日:2024/05/21
本日:count up152
昨日:161
総数:303021
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月22日(火)に,今年最後の朝会を行いました。最初に,学校長が写真を基に,みんなの一年間の楽しい思い出やがんばりをふり返りました。自分自身でもふり返りをしっかり行い,新しい決意で新年を迎えてほしいと話しました。
 次に,今年は広島に原子爆弾が投下されて70周年という節目であり,「いしぶみの集い」で計画委員が「身の回りのことからでも,平和にすることが大切だと思います。」と述べたことを例にあげ,相手のことを考えて過ごせば,周りのみんなも笑顔になれることを伝えました。
 その後,皆実っ子の「三つのあ」,『あいさつ』『あんぜん』『あさごはん』について確認をし,ルールやマナーを守って楽しい冬休みにしてほしいと話しました。
 最後に,校歌を歌いました。寒い体育館の中,子どもたちの元気のよい歌声で1年を締めくくることができました。
 新年は,1月7日(木)から授業を始めます。よいお年をお迎えください。

創立記念式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月1日(火)に,創立95周年記念式を行いました。皆実小学校が創立された大正9年の写真などを基に,学校長が95年の歩みを話しました。
 まず最初に,当時の木造校舎の周りは蓮根畑で柵などもなかったことや,広島市内の小学校で一番校庭が広かったこと,学習の様子,服装などを伝えました。現在とのあまりの違いに,子どもたちからどよめきが上がりました。次に,今1本だけ残っている被爆柳の北側に師範学校があり,南側に皆実小学校があったことを話しました。また,「皆のおかげと思い 実のある人となる」という校訓は初代浜田校長が考えられたものであるという話に,子どもたちは真剣に聞き入っていました。その後,児童を代表して6年生が,先輩たちが残してくださった伝統を大切にし,これからもしっかり受け継いでいきたいという強い思いを全児童に述べました。最後に全員で,95年の歴史に思いをはせながら校歌を歌いました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358