最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:63
総数:299685
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

4月24日 朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝読書は昨年度まで,週2回から今年度は毎日にしました。読書の効果は,たくさん言われていますが,学校生活の1日が静かにスタートきれることも良いことだと思っています。
 本の読み聞かせをするクラスもあります。

4月21日 参観懇談,PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 参観授業が終了後,担任があいさつをして,役員決めに入りました。
 11:00から学校重点計画について説明してからPTA総会を行いました。議事の進行もスムーズに行われました。

4月19日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のメニューは,たけのこごはん,さわらのかわり天ぷら,おひたし,ひろしまっこ汁,牛乳です。
 春においしい「さわら」をかわり天ぷらに,「わけぎ」をひろしまっこ汁に取り入れています。ご飯を主食とする一汁二菜の献立でした。
 本校では,子ども達だけでなく先生方もみんなエプロン三角巾をつけて準備をしています。

4月19日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食当番は,並んで給食室前にやってきます。「〇年〇組です」と言ってからそれぞれとりに行きます。みんな協力して運べていますね。

4月16日 今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは,麦ごはん,呉の肉じゃが,ごま酢あえ,牛乳です。呉の肉じゃがは,いつもと少し違います。ごま油で材料を炒めて,にんじんを使わないのが特徴だそうです。

4月17日 あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活委員会の5・6年生の子ども達が当番活動道としてあいさつ運動をしています。自分から気持ちの良いあいさつが出来る子ども達が増えるといいなと思っています。

4月15日 給食

画像1 画像1
 今日のメニューは,ビーフカレーライス,カルちゃん和風サラダ,牛乳です。
 カレーはコクがあり,辛さもちょうど良い味でした。カルちゃんサラダの「カルちゃん」とは,骨や歯を丈夫にする「カルシウム」のことです。ちりめんいりこやひじきには,カルシウムがたくさん入っていました。
 

4月15日 平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,平和公園の資料館見学,被爆体験記朗読会を行いました。見学から帰った後,学習のふり返りを行いました。広島市内の6年生は平和についての意見文を書きます。それに向けて今日から学習の始まりです。

平和公園 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月15日の午前中,平和記念資料館へ行き,平和学習を行いました。DVDを見たり,語り手さんたちによる読み聞かせをしていただいたりしました。その後は,資料館内を見学してまわりました。被爆した小学生たちの詩や実物の資料を見たことで,より深く学べたようです。

学年開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月12日(金)の1時間目に、五年生の学年開きを行いました。まず、学年の先生の紹介を行い、学年目標を確認しました。その後、学年目標「全力×努力×協力」の説明がありました。そして、きこえの教室の友達からみんなに知っておいてほしいことの話がありました。先生や友達の話を真剣に聴く姿勢が、立派な高学年の姿でした。
 話の後に、ゲームを4つ行いました。体を動かしたり、声を出したり、楽しみながら、協力していました。五年生の大きなイベントである野外活動に向けて、みんなでパワーアップしていきたいと思います。

4月11日 給食開始

画像1 画像1
 今日から2〜6年生の給食が始まりました。給食室の先生方は,安心で安全,そしておいしい給食づくりに取り組んでおります。
 今日のメニューは,スパゲッティ イタリアン,フレンチサラダ,小型バターパン,牛乳,きよみオレンジでした。スパゲッティの麺のゆで具合もちょうどよくとてもおいしくいただきました。

4月9日学級指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式終了後,教室にもどり,担任と初めての出会いになります。担任は新年度の準備をする中で,初日のこの時間にどんなことを伝えようか時間をかけて考えていたと思います。
 それぞれ子どもの発達段階に応じて話ができたのではないでしょうか。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358