最新更新日:2024/05/24
本日:count up6
昨日:83
総数:303668
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

資料館

画像1 画像1 画像2 画像2
資料館の見学大急ぎでしました。

朱雀門前

画像1 画像1 画像2 画像2
今はバスで昼食中です。

お昼ごはん

画像1 画像1
画像2 画像2
雨なのでバスの中でお弁当を食べています。

大阪城通過

画像1 画像1 画像2 画像2
他のバスの中もみんな元気です

大阪駅出発

画像1 画像1 画像2 画像2
バスの中でも、みんな元気です。

大阪駅到着

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに乗って、奈良に向かって出発です。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線の中は楽しそう??

修学旅行2

新幹線に乗り込みました。椅子を向き合わせて仲良く過ごします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1

出発式を行いました。これから新幹線に乗り込みます。
画像1 画像1

学校たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(金)1〜2校時に,学校探検をしました。
2年生は,お兄さん,お姉さんとして,ペアの1年生に学校の中を案内しました。優しく案内する姿,1年生と仲良くなった姿がたくさん見られました。

5月27日 5年生 みなみかぜお話し会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,5年生のお話し会です。みなみかぜのみなさんが45分間読み聞かせやパネルシアターなど色々な方法でお話し会をして頂きました。

5月27日 てるてる坊主

画像1 画像1
 もらったてるてる坊主をかばんにつけて,明日から修学旅行に出発です!

5月27日 てるてる坊主

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎年,修学旅行の前日に,1年生がてるてる坊主を作って,6年生にプレゼントしています。今年も,朝の会の時に,6年生の教室に行き,同じ縦割り班の6年生にプレゼントしました。もらった6年生もうれしそう!

5月27日 5年生 みなみかぜさんによるお話し会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は先日稲を植えました。今日のお話会では,学習に合わせた選書もしていただいていました。子ども達がお話しのなかにのめり込んでいるのがよく分かりました。

5月24日 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2年生が1年生を連れて,学校探検をしました。それぞれの部屋の前で,説明した後,シールを貼っていきます。2年生がお兄さんお姉さんに見えました。

学校探検

2年生さんからプレゼント 2年生さんからプレゼント
手をつないで出発 手をつないで出発
何をするお部屋かな 何をするお部屋かな
 5月24日(金)1・2校時に学校探検をしました。2年生さんとペアになって,校長室や職員室などを見て回りました。何をする部屋なのか説明をしてもらったり,シールを貼ってもらったりしました。2年生さん,ありがとうございました。

5月23日 放送朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,各委員会の新しい委員長と計画委員会の皆さんを校内のテレビ放送で行いました。自分の紹介と,委員会からのお願いや活動内容を短い文章で紹介しました。みなさん委員長としての自覚を感じました。

5月23日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は,リッチパン,エビと豆腐のチリソース煮,チンゲン菜の中華炒め,牛乳でした。今日の給食では,たくさんの栄養をとれるようにエビチリに野菜や豆腐も加えています。えびにデンプンをつけて,下ゆですることがプリッとさせるこつだそうです。

今年度最初のグループ集会

1年生から6年生までが揃う縦割り班の活動が今年度もスタートしました。低学年は高学年に手を引かれて集合場所に連れて行ってもらいました。自己紹介をした後、みんなで仲良くなれるようにと6年生が考えた遊びを行いました。高学年は小さい子のお世話をすることで心を育み、低学年はお兄さん、お姉さんの姿を見て将来の自分の姿を描いてほしいと思います。
画像1 画像1

5年2組 保健の授業

「心はどのように発達していくのか考えよう」というめあてに向かって授業が進んでいきました。心はどのような経験を通して発達するのかについて問われたとき、「友達と協力したり、楽しさを分かち合ったりしたとき」「物事を成し遂げたとき」「人の話を聞いたり、自分の意見を言ったとき」などたくさんの考えが次々に出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358