最新更新日:2024/05/17
本日:count up52
昨日:189
総数:302570
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

10月2日 2年生 大玉転がし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二年生の団体競技は大玉転がしです。今日は初めて外で練習をしました。みんなルールを守って楽しそうですね。

10月2日 4年4組師範授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新規採用の教員には,本校の先生方が一度は授業を見せて研修をしてもらっています。今日は4年4組が師範授業をしました。
 学級活動の授業で,内容は「土砂災害から身を守る」です。今月の生活目標にもありますがタイムリーな内容です。

10月2日 4年4組 師範授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 子ども達同士で考えた内容をよく発表することができていましたね。

10月1日 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校は,10月20日に運動会を予定しているので,始業式を他の学校より少し早くしています。
 今日は,3年4組の担任として赴任した 井村 葉子 先生を紹介してから,みなさんにお話ししました。今日は,4年生の道徳の副読本に掲載されていた,「ばんざい,大きな花丸」という話をもとにして,みんさんにも考えながら聞いてもらいました。
 自分の目標に向かって頑張りやり抜くことが大事であるという話でした。

10月1日 5年団体競技の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 団体競技の一つが「騎馬戦」です。騎馬を組むのも初めてです。先生方から組み方を習った後,さあ練習です。すぐに騎馬が立ち上がれるところとなかなか立ち上がれないところがあります。立ち上がれないところは,色々組替えて挑戦していました。

10月1日 6年組み体操の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,いよいよ運動場で,隊形移動を覚える練習です。みんなしゃべらずすんなり動くことができていました。

10月1日 4年 団体競技の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は定番「綱引き」です。今日は入場から退場までの一通りの練習をしていました。本番ではどちらが勝つかな?

10月1日 3年 団体競技の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の団体競技の一つ「紅白裏合戦」の練習です。赤白のボードをたくさんひっくり返したチームが勝ちます。今日は競技の流れを練習していました。

10月1日 今日の給食

 今日のメニューは,そぼろご飯,さつま汁,牛乳です。そぼろの具材は,シーチキン,にんじん,ごぼう,干ししいたけ,炒り卵です。よく味がついていました。
画像1 画像1

9月28日 4年 団体演技の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年度に続きすずめおどりというそうです。私も初めて見ました。先生の指示に従って,動きの練習です。本番を楽しみにしましょう。

9月28日 玉入れの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の練習も本格的に始まっています。1年生は,玉入れの練習です。並び方,礼の仕方,走り方,玉の入れ方等色々覚えないといけません。

9月28日 6年組体操の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 だんだん人数を増やしてやる組み体操の練習です。みんなでそろえる美しさを目指して頑張って欲しいと思っています。

9月28日 今日の給食

 今日の献立は,野菜スープ,煮込みハンバーグきのこソースかけ,おんやさい,麦ご飯,牛乳です。
 ハンバーグにかけてあったきのこソースがとても美味しかったです。

 
画像1 画像1

9月25日 3年ブロック研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に,自分の意見をもとに全体で交流しました。前のめりになって自分の意見を発表する友達が多くいましたね。

9月27日 今日の給食

 今日のメニューは,豆腐の中華スープ煮,もやしの中華和え,レバーの唐揚げ,パン,リンゴジャム,牛乳です。
 レバーが子ども達の口に合うように味付けされていました。
画像1 画像1

9月25日 3年ブロック研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 叙述をもとに理由を挙げて子ども達はノートに書き込んでいる児童が多くいました。そのご,隣の友達と読み合って,確認していました。

9月25日 3年ブロック研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子ども達は,学習の順序を表す(単元マップ)で授業の見通しをもっています。今回は,読み取った内容を整理するために,思考ツールの一つの方法であるベン図を活用していました。

9月25日 3年ブロック研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年は説明文の教材を活用して,確かな読みができるようになることを目指して校内の研究授業を行っています。
 今日は,中学年のブロック研修会で,3年1組で授業研修を行いました。教科書の二つの文章で,どちらの文章が読み手によく伝わるかをみんなで考える授業です。子ども達が選んだ理由は,必ず叙述に基づいて理由をあげていきます。
 

9月25日 今日の給食

 今日のメニューは,含め煮,きゅうりのかわりづけ,ししゃもの唐揚げ,ご飯,牛乳です。
 ししゃもは,柳葉魚と書くそうです。柳の葉の形のように,細長い形をしていることからついたようです。
画像1 画像1

9月20日 3年生朝の読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 読書をすると,色々世界が広がるとも言われます。そして,学校生活のスタートが静かに始まります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358