最新更新日:2024/04/26
本日:count up58
昨日:127
総数:299680
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

6月14日 サマーフェスティバル 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館の続きです。

6月14日 サマーフェスティバル 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館も体育倉庫にある物を利用したお店です。ある物を利用して準備に時間はあまりかけないけど,たくさん喜んでもらえるものを考えていました。
 6年4組は「みなみんピック」5年4組は「巨人さんが転んだ」です。

6月14日 サマーフェスティバル 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お店の宣伝をして歩いている人もたくさんいましたね!
 第1理科室は,6年2組の「めいろの中に,?ボックス!間違えたらおばけが出るよ」というお店です。中は薄暗いので,うまく撮影できませんでしたが,楽しそうでした。

6月14日 サマーフェスティバル 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子ども達がこれまで計画・準備してきたサマーフェスティバルの本番です。私にとっては初めての行事でしたが,楽しんでいるのがよく伝わってきました。
 写真は,掲示板をみながらどこに行こうか相談しているところです。

 残りの2枚は,2年1組の「?ボックス」と2年2組の「なぞなぞ」です。よく考えられたクイズでしたね!

校外学習 図書館へ行こう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
南区図書館へ、校外学習に行きました。図書館の行き帰りは、並んで安全に気をつけて行きました。図書館では、静かに本を選んだり、読んだりして過ごしました。本を借りる手続きも、上学年が下学年の友だちに教え、学校の図書室にはない、自分の好きな本をそれぞれ上手に借りることができました。今回の校外学習では、公共の場での過ごし方と図書館での本の借り方を学ぶことができました。

6月11日 4年校内絵を描く会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生も,先日見た時よりもずいぶん進んでいました。画用紙のなかにたくさんストーリーが見える様です。

6月11日 2年 絵を描く会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 画用紙に描くひまわりにも迫力がありました。まだ完成ではありませんが,先生の絵の具の使い方の指導もよく聞いて真剣に取り組んでいました。

まちたんけん1回目

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月5日,2年生全員で『まちたんけん』に行きました。普段,通り慣れている小学校周辺の道でも,地図を持って好奇心を発揮しながら歩くと,色々な発見があったようです。
 今回は,小学校の北東の方向を歩いて,広島FM,南区民文化センター,南区役所,3つの高等学校,旧陸軍被服廠あとなどを見ました。2回目は,南西の方向を歩く予定にしており,児童たちは,今からとても楽しみにしています。

6月11日 グループ朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月14日がサマーフェスティバルの本番です。縦割りのグループ朝会で,それぞれのクラスがやることの紹介をしたり回り方を考えたりしました。
 掲示板にも各クラスの紹介ポスターが掲示してあります。
 みんな楽しみにしている感じが伝わってきます。

6月7日クラブ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラブの続きです。

6月7日 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨の晴れ間の,とても暑いなかクラブ活動がありました。今日は運動系のクラブを撮影してみました。
 外で活動していたのは,ドッジ・キックベースボールクラブとバスケットボールクラブです。バスケットボールクラブはゴールの修理中なので,代わりにポートボールを行っていました。
 体育館はでは,バドミントンクラブと卓球クラブが行っています。
 みんな汗をかきながら楽しく活動しているのが伝わりました。

6月4日 1年4組

 国語の学習をしていました。「ふ」と「ぶ」のつく言葉集めです。先生のお話をよく聞いて頑張ってます。
画像1 画像1

6月8日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組は,習字の学習です。藤木先生が指導してくださいます。先生のお話をよく聞き,筆の運びをよく見ていました。静まりかえった教室で一筆一筆ていねいに書いていましたね。

6月8日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年3組は,図工の時間です。校内図画コンクールに取り組んでいます。お話に出てくる黒猫をちぎり絵で表現していましたね。今日は黒猫が着ているちゃんちゃんこを色の画用紙で取り組んでいました。

6月8日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組では,自分たちで植えたホウセンカのからだのつくりについて学習していました。
土を優しくとって,バケツの水につけて根っこを観察していましたね。

おはなしかい

画像1 画像1 画像2 画像2
 みなみかぜさんの「おはなしかい」でした。6冊の本を読んでいただき、子どもたちは、楽しそうに聞いていました。あおむしの歌を、一緒に歌いながらお話の世界に入りこんでいました。「おはなしかい」が終わった後も、「この本がいい」と食い入るように読んでいました。

6月7日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年1組では,「サマーフェスティバル」の準備をしていました。どうやら肝試しの準備みたいです。みんなで協力して楽しそうに準備していましたね。

6月7日 5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年4組の教室では「計算のきまり」について学習していました。内容は,交換法則と結合法則です。自分で解いた内容を隣の友達やグーループの友達と話し合って,言葉で説明できるようにしていました。
 最後に説明してくれた友達は,とても分かりやすい発表の内容でした。

6月7日 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年4組の教室でも,サマーフェスティバルの準備をしていました。迷路とクイズの組み合わせだそうです。
 仲良く準備できているね。

6月7日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は,生活科「探検で見つけたことを話そう」と言う学習をしています。今日は1年生みんなで公園に行き,「みんなの公園で遊ぼう」という学習です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358