最新更新日:2024/04/26
本日:count up75
昨日:180
総数:299570
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

学習発表会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月20日の最後の参観日に向け合奏や合唱の体育館練習が始まりました。合奏ではリズムがずれないように気をつけ,合唱では美しいハーモニーで歌うことができるように練習を頑張っています。
 本番に向けて,感謝と感動を届けることができるよう最後まで練習に取り組んでいきたいと思います。

みなみかぜお話会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月7日の2時間目と3時間目にみなみかぜの皆さんが小学校最後のお話会をしてくださいました。『勇気』と『100万回生きたねこ』,『葉っぱのフレディ』のお話でした。『葉っぱのフレディ』では,オリジナルのすてきな音楽と,スクリーンを使った迫力のある読み聞かせをしていただきました。
 みなみかぜの皆さんに,6年間で読んでいただいた様々なお話を思い出して,感謝の気持ちを伝えました。

プールに氷!

画像1 画像1 画像2 画像2
 とても寒い日が続いています。学校の中で,冬みつけをしました。なんと,プールの水も凍っていたのです。
 プール一面が凍り,プールに落ちないよう気をつけながら,氷をさわったり,割ってみたりしました。小プールは,エアホッケーのように氷を滑らせて遊ぶことができました。寒い冬の日を,楽しみました。

南消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月6日(火)に,南消防署の見学に行ってきました。
 消防車といっても,いろんな種類があることや,火事を消すだけでなく,災害救助にも向かわれていること,消防署の方たちが24時間体制で働かれていること,毎日トレーニングをしながら,いざという時のために備えていらっしゃることなどを学習することができました。
 平成28年度には,消防車の要請が299件,救急車の要請が57,978件あったそうです。防火服は,1000〜1300度で10数秒耐えることができるそうですが,防火服を着ても,大変な熱さの中で火を消されていることに,驚いていました。大変な仕事をされていることや,消防士の方たちがみんなの命を守るために頑張られていることを実感した見学となりました。

冬の公園探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月2日(金),1年生は,生活科の学習で,比治山下公園へ「冬の公園探検」に出かけました。
 公園を散策し,サクラやハクモクレンの冬芽を見付けたり,かさかさの落ち葉の下でじっとしている虫たちを観察したりしました。
 寒い日が続いていますが,子どもたちは元気いっぱい!遊具で遊んだり,おにごっこをしたり,しっかり遊ぶことも楽しんで帰りました。

鬼退治(節分)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
節分に向け「自分の心の中の鬼を追い出そう!」と,鬼退治をしました。
 自分の心の中の鬼を 向かって豆代わりの色紙ボールを投げ,鬼を退治しました。集中しない鬼,ゲームやりすぎ鬼,言うこと聞かない鬼など,それぞれが直していきたいことを鬼にして,退治しました。鬼を退治して,どこかすっきりした子どもたち。頑張っていく気持ちが感じられました。

租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月29日に広島南法人会さんによる租税教室が行われました。どのような所に税金が使われているのかや,税金がないと社会はどうなってしまうのかなどを知ることができました。また,税金が使われている物を,ラップのリズムに乗って,楽しく覚えることができました。
 社会科で勉強した税について,学びを深めることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358