最新更新日:2024/04/30
本日:count up3
昨日:191
総数:299951
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月20日(木)に,夏休み前の学校朝会を行いました。校長から夏休み中の過ごし方について『へいわ』『あんぜん』の2つの話をしました。
 『へいわ』については,「広島では8月6日の朝,8時15分に原子爆弾が落とされ,たくさんの方が無くなられたり,けがをされたりしました。また,皆実小学校の児童や先生,皆実小学校を卒業された方もたくさん亡くなられました。その亡くなられた方々のご冥福をお祈りするために建てられたのが,いしぶみです。」という話でした。
 2つ目は,3つの「あ」の話です。特に『あいさつ』では,「皆実小学校の卒業生のあいさつがすばらしいと中学校の校長先生にほめていたという話から,いろいろな機会に,いろいろな場所で,いろいろな人としっかりあいさつをしてほしい。」という話をしました。
 次に,南区民文化センターで行われた「子どもピースサミット2017」で優良賞に選ばれた6年4組の三嶋智大君の作文を聞き合いました。三嶋君の話を伝える迫力と発表内容に,児童は引き込まれ真剣に聞いていました。
 最後に,元気よく校歌を歌って終わりました。夏休み後の8月30日には,児童全員が一回りたくましくなった元気な姿で学校朝会を迎えられればと思います。

防犯教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月18日に,高学年を対象とした防犯教室を行いました。今回は,主にスマートフォンについて,SNSを使用する際の危険や,気を付けることを学びました。また,夏休みのくらし方についても,子どもたちだけでゲームセンターや大型店へ行くことの危険性などを,具体的な例を出されて説明されました。夏休みは,子どもたちだけで過ごす時間が長くなるので,今日学んだことを忘れずに,安全に過ごしてほしいと思います。

PTC(けん玉教室)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月11日(火)、5・6時間目に体育館でPTCが行われました。今年はけん玉名人の今田先生を講師にお呼びし、けん玉を教えていただきました。はじめに、先生にたくさんの技を見せていただき、姿勢やけん玉の持ち方を教わりました。その後、先生に教えていただきながら技に挑戦しました。先生から、けん玉を上達させるには、粘り強く練習を続けること、失敗を恐れず何度も挑戦することが大事だと教えていただきました。勉強や普段の生活でも意識しておきたいことですね。

スーパーモデル集合!2年生ファッションショー

 7月13日(木),図画工作科でつくった帽子と洋服の「ファッションショー」を開催しました。洋服は紙ゴミ袋を使い,帽子は形を選んで,思い思いに飾り付けを工夫しました。また,生活科で育て観察してきた野菜をスタンプにして,それを洋服に散りばめたり,アクセサリーとして使ったりして,自分オリジナルの作品に仕上げることができました。
 自分の作品を見てもらえることに喜びを感じ,作品を見合うことで,友達の工夫の良さを知り,友達への新たな発見もあったようです。

画像1 画像1 画像2 画像2

着衣水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月12日に,着衣水泳を行いました。普段の水泳の授業とは異なり,服を着て泳ぐことの難しさを体験すると共に,救助の方法の確認,力を抜いて浮くことを練習しました。
 今回は,もしものことが起こってしまった場合の練習でしたが,普段から,危険な物や場所には近づかないことを頭に入れて,安全に過ごしてほしいと思います。

碑の集い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月6日(木)に,「碑の集い」を行いました。まず,全児童で折った折り鶴を献納し,黙祷を捧げました。次に,児童代表が「皆実平和のメッセージ」で,「平和を守っていくために,今,自分ができることから始める。」について読み上げました。その後,みなみかぜさんが「アオギリのねがい」を画像を見せながら読み聞かせをしてくださいました。最後に全校児童で「アオギリの歌」を歌いました。
 夏休み前に,全員で平和について考えることができました。

おはなし会

 7月10日(月),みなみかぜさんによるおはなし会がありました。
 「あさの絵本」,「かえるのつなひき」,「ハンダのびっくりプレゼント」や「ウラパンオコサ」,「ウェズレーの国」の5冊の絵本を読んでいただきました。朝の風景の写真絵本や,沖縄県の話,夏休みに植物を育てて楽しい研究をした少年の話などがありました。お話を聞くだけでなく,数え遊びの「ウラパンオコサ」のお話では,1は「ウラパン」2は「オコサ」を数えながら一緒に読みました。
 さまざまなお話の本に親しむことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

つるを折る

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、6月26日(月)に、6年生に教えてもらいながら鶴を折りました。7月6日(木)に皆実小学校で行われる平和の集い、「いしぶみの集い」で碑に捧げるためです。
 最初は、鶴の折り方が分からず戸惑っている子どももいましたが、6年生のお兄さん姉さんたちに優しく教えてもらって、どの子も折り鶴を仕上げることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358