最新更新日:2024/04/30
本日:count up96
昨日:191
総数:300044
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

卒業式前!奉仕作業

 卒業式を2日後に控えた3月15日,6年生全員で卒業式会場になる体育館を中心に掃除を行いました。今まで過ごしてきた日々に思いを馳せ,どの子も積極的に作業に取り組んでいました。自分の学校を愛する気持ちや伝統を受け継いでいく責任感が育っているように思います。
 卒業式は,6年生はもちろん,ご家族や在校生も満足のいく式になるよう,一人一人学校生活の集大成として十分に力が発揮できることを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

なわとび大会

画像1 画像1 画像2 画像2
3月10日(金)、6時間目に3・4年生合同でなわとび大会を行いました。はじめに、短縄で練習してきた前とびやあやとびなどの技を披露し、次にかけあしとびや二重とびなどの技にチャレンジしました。最後に学年別で大縄の8の字跳びの回数を競い合いました。これからも、体力の保持増進のために、なわとびを続けて楽しんでほしいと思います。

卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月になり,卒業式の練習が始まりました。毎日,呼びかけや歌の練習に励んでいます。5,6年生合同の練習では,5年生は,6年生の式に臨むやる気と態度に圧倒されながらも,刺激を受け,一所懸命にその背中を追いかけています。良い緊張感をもって練習ができているので,本番でも次期最高学年らしい立派な態度で臨んでほしいと思います。

皆実小オリジナル給食4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月7日(火)に、皆実小オリジナル給食を実施しました。この日は6年2組の児童が考えた献立でした。献立は、「ごはん・牛乳・シャキシャキハンバーグ・みんなよろこぶキャベツ・赤みそカープみそ汁」です。れんこん・鶏卵・キャベツ・安芸津じゃがいも・えのきたけ・ねぎ・煮干しといった地場産物を使いました。
 この日の朝も、6年生は全学級へ出向き、自分たちが考えた献立の説明をしました。
 「シャキシャキハンバーグ」は、シャキシャキとした食感を楽しめるようにれんこんが入っています。皆実小学校の給食室での手作り揚げハンバーグ作りは初めてです。段取りをよく考え、約900個のハンバーグを作りました。「赤みそカープみそ汁」は赤みそを使ったみそ汁です。カープの「赤」を表現しました。また、「C」や「魚(鯉)」の形に切ったにんじんを入れ、楽しく食べられるようにしました。
 「ハンバーグはれんこんのシャキシャキした食感がよかった。」「おいしかった。また食べたい。」「ハンバーグの形が丸くていい。給食の先生はすごい!」「赤みそのみそ汁もおいしい。」「Cや魚の形のにんじんがあって楽しかった。」といった感想がありました。
 6年生が考えた献立ということで、他学年の児童は給食への興味・関心が高まったようです。6年生のいろいろなアイデアがすばらしかったです。

皆実小オリジナル給食3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月28日(火)に、皆実小オリジナル給食を実施しました。この日は6年4組の児童が考えた献立でした。献立は、「ごはん・牛乳・カルシウムたっぷり!和風シチュー・小松菜のカラフル炒め」です。豚肉・安芸津じゃがいも・はくさい・だいこん・ぶなしめじ・小麦粉・ちりめんいりこ・小松菜といった地場産物を使いました。
 6年生は当日の朝、全学級へ出向き、自分たちが考えた献立をクイズを交えて説明しました。
 和風のシチューということで、ちりめんいりこ・豆乳・白みそを使いました。とろみをつけるために野菜を炒めたものに小麦粉を振り入れてさらに炒め、水を加えて煮ました。調理員の先生は、焦がさないように鍋を混ぜ続けました。
 「シチューにちりめんは意外。おいしかった。」「名前の通り、カルシウムいっぱいでいい!」「炒め物は色がきれい。見た目がステキ。」「野菜がたっぷりでいい。」といった感想がありました。

プリムラ

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科で,子どもたちは,春にいくつも花をつける「プリムラ」を秋から育てています。
 12月が暖かかったせいか,1月にはすでにつぼみをつけはじめ,3月に入った今では,次々に花を咲かせています。子どもたちは,枯れた葉や花を取り除いたり,根腐れしないよう水やりに気をつけたりして,新しい花が咲くのを手助けしています。
「6年生を送る会」では,きれいなポップアップフラワーカードで6年生の卒業を祝いましたが,今度は美しいプリムラで卒業式の花道を飾り,6年生の門出を祝う予定です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358