最新更新日:2024/05/15
本日:count up4
昨日:198
総数:146048
校訓「やさしく つよく ただしく」  学校教育目標「創造・挑戦・前進する段原っ子の育成」  

わかば学級の公開授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月19日(木)は,わかば学級の公開授業がありました。
 授業は,9月の参観授業で行った「動物ゲームをしよう」の題材を変えて「乗り物ゲームをしよう」をしました。授業のはじめに歌う乗り物の歌を英語で歌い,ゲームの内容も少しパワーアップしました。ゲームを対決戦にしたり,来られた先生方と子供たちがコミュニケーションをとったりすることができるようにしました。
 段原小学校のすべての先生方が来られるということで,子供たちはすごく緊張するだろうと予想していましたが,先生方が来られると,とてもうれしそうにしている子供たちが多く,先生方と一緒にやる活動を楽しんでいました。

ヌマジ交通ミュージアム

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月17日(火)は,わかば学級でヌマジ交通ミュージアムに行きました。
 楽しいヌマジ交通ミュージアムにたどり着くには,路面電車とアストラムラインを乗り継いで行かなければいけません。子供たちは,電車の乗り方と切符の買い方の練習を懸命に取り組んでいたため,当日は「子供一人です。」を忘れずに言えたり,切符を間違えずに買ったりすることができました。
 ヌマジ交通ミュージアムでは,館内に掲示されているたくさんの乗り物を観覧した後,おもしろ自転車に乗ったり,工作教室で紙飛行機を作ったりして,最後までみんなで楽しく活動することができました。

9月参観日

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月6日(水)は,わかば学級で参観授業をしました。
 10月に1年生が安佐動物園に校外学習に行くので,今回は「動物ゲームをしよう」というテーマで,3つのゲームをしました。
 1つ目は「なかまさがしゲーム」で,自分が持っている動物カードと同じカードを持っている人を探すゲームです。おうちの方にも参加していただき,子供たちは一緒にゲームをした相手に「ありがとうございました。」や「またやろうね。」などと声をかけていました。
 2つ目は「なかまづくりゲーム」で,動物の名前の文字数と同じ数の人と仲間をつくるゲームです。このゲームでは,子供たちから「いっしょにやろう。」と声をかける声がたくさん聞こえてきました。
 3つ目は「ヒントクイズ」で,提示された動物の写真を見てヒントを出し,正解を当てるゲームです。最初はどんなヒントを出すと良いのかわからず「パス!」と言うことも多かったのですが,回数を重ねるうちに色や大きさ,名前の文字数などを伝えて上手にヒントを言うことができました。子供たちの吸収力ってすごいなあと思います。
 今回も,みんなのすてきな声かけや働きかけをたくさん見ることができた参観授業でした。1年生は,安佐動物園に行ってらっしゃい!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19
TEL:082-261-4245