最新更新日:2024/05/17
本日:count up14
昨日:92
総数:146293
校訓「やさしく つよく ただしく」  学校教育目標「創造・挑戦・前進する段原っ子の育成」  

お米を食べ比べよう!

 地域企業のご協力による稲刈り体験の後,今度は28日に,収穫したお米を食べてみる学習を行いました。今回は「コシヒカリ」と「あきろまん」という品種のお米を食べ比べます。
 まずきちんとお米や水を計量してから洗った後,炊き上がるまでの時間を利用して,お米についての講義をしていただきました。クイズ形式も交えての楽しい学習で,子供たちは稲の生長について,より詳しく理解することができたと思います。すりばちとソフトボールを使った脱穀体験もあり,昔の生活での苦労も,ちょっぴり味わうことができたようです。
 炊き上がったお米を食べ比べて,品種による味の違いもしっかりと感じ取ることができました。まもなく家庭科の学習では,ご飯と味噌汁の調理実習もあるので,今日の経験を生かし,おいしいご飯を作ってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

芸術鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月21日に,芸術鑑賞会がありました。今年は,マリンバ・ピアノ・パーカッションのアンサンブル演奏です。
 曲目は,子供たちが音楽の授業で学習した曲や,映画音楽などおなじみのものが多く,歌を口ずさみながら聴いている子供たちもいました。知っている曲でも,演奏する楽器によって曲想が変わるので,新鮮な気持ちで聴けたようです。途中で,児童も打楽器で参加させてもらえるコーナーがあり,みんな全身で音楽を楽しむことができました。
 最後には,120周年記念式典でも歌った「ふるさと」や「それゆけカープ」の演奏もしてくださり,全員で合唱しました。「芸術の秋」を満喫する1時間でした。

稲刈り体験

 5年生は6月に,地域企業のご協力により,田植え体験を行いました。その稲が実り,収穫の時期を迎えたということで,今度は稲刈りの体験をさせていただきました。
 初めて鎌を持ったり,稲を刈ったりする児童も多く,初めはこわごわ稲穂をつかんでいましたが,慣れてくると鎌で切る時の感触も心地よく,楽しんで活動していました。田植えや稲刈りの体験を通して,農家の方たちのご苦労や,毎日おいしいお米が食べられることのありがたさも,感じられたのではないかと思います。
 月末には,収穫したお米を食べてみる学習も予定しています。楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19
TEL:082-261-4245