最新更新日:2024/04/26
本日:count up56
昨日:103
総数:144435
校訓「やさしく つよく ただしく」  学校教育目標「創造・挑戦・前進する段原っ子の育成」  

段原調査隊パート5・パート6

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習の時間の「段原のやさしさを見つけよう広げよう」では、3年生が段原調査隊となって、町を調査しに行ったり、段原のやさしい人々にお話を聞いたりしています。パート5の学習では、ガードボランティアの新宅さんに、パート6の学習では、比治山交番の藤原さんに学校に来ていただき、お話を聞きました。
 お話を聞いた後、子供達は、「これから、元気にあいさつをしたい。」「うそをついたり、ずるいことをしないようにする。」などお二人のお話や願いを聞いて思ったことや自分がこれから頑張っていきたいことなどをカードに書きました。段原の町の安全、安心を守る人たちの優しさが、子供達に伝わったようです。

段原の安心・安全を守る人

画像1 画像1
 総合的な学習の時間の学習で、3年生は「段原調査隊」となり、段原の町の「すてき」をたくさん見つけています。
 今回は、「段原の安心・安全を守る人」ということで、夜回りをされている秋田さんをお招きし、子供たちが考えた質問にお答えいただきました。

 夜回りで実際に使われている信号灯や拍子木などの道具を見た子供たちは興味津々で、信号灯を実際に持った時は、目をキラキラさせていました。お話を聞いている間も静かにメモをとり、真剣に学習をしていました。

 学習カードには、「夜回りはかっこいい仕事だと思った。」「自分も段原の町を守れるようになりたい。」など、話を聞いて学んだことや思ったことをたくさん書いていて、段原の町の「すてき」を見つけることができていました。
 

段原調査隊パート3

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習の授業で、3年生のみんなが段原調査隊となって段原の町のすてきなところを調査する学習を行いました。
 今回は3回目で、学校から東方面のすてきなところを探しに行きました。

 子供たちはとても暑い中、安全に気をつけながら歩き、段原の町のすてきなところをたくさん見つけたようです。
「第五公園は広いので、小さい子供も遊びに来ていました。」「猿猴川に船が通っていてとてもきれいでした。」など、一人ひとりに様々な発見がありました。

 これからも、段原のすてきなところをたくさん見つけてほしいと思います。

リコーダー講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月28日、講師の小林達夫先生をお招きしてリコーダー講習会を行いました。

 小林先生が子供たちに馴染みのある曲をたくさん演奏してくださったり、ソプラノリコーダーを含めた5種類のリコーダーを見せてくださったりして、子供たちは目をキラキラさせながら先生のお話や演奏を聴いていました。

 また、リコーダーを吹くための姿勢や音の出し方などを丁寧に教えていただきました。

 これからしっかり練習して、目指せ!リコーダー名人!!

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月28日は運動会でした。
3年生は「友よ〜この先もずっと〜」、「ゲットだぜ」、「短距離走」の3種目に出場しました。
「友よ〜この先もずっと〜」は4年生と一緒に、毎日暑い中練習を頑張った成果がでて、本番ではすばらしい演技をたくさんの人の前で披露することができました。
今年初めて使った鳴子もしっかり練習して、上手に使いこなすことができました。
自分の出番も、応援も全力で取り組むことができ、お兄さんお姉さんとなった頼もしい3年生の姿を見ることができました。

楽しかった、全校遠足

画像1 画像1
 4月22日はみんなが楽しみにしていた全校遠足でした。
中央公園まで長い道のりでしたが、やさしい5年生のお兄さん、お姉さんと手をつないで歩きました。
 中央公園ではおにごっこやはないちもんめなどをして、楽しくみんなで遊んだり、お弁当も仲良くおいしそうに食べたりしていました。
疲れていた帰りの道も、最後までよく頑張りました。
笑顔いっぱいの1日でした。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19
TEL:082-261-4245